• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月24日

車内清掃~R32編

車内清掃~R32編 先日のプレマシーの車内清掃をやって、少し心を痛めたような気がしましたので、本日R32のクリーニングしました。

プレマシーと比べて圧倒的に拭く面積が狭いので、あっという間に終了(笑)

ピラーの太さとか全然違いますもんね~。

アーマーオールで艶出しも完了して、なかなかキレイになりました。

綺麗になった感があんまりわからない・・・

最後に、電圧降下?なのか、ブレーキ踏むと一瞬点滅する現象から、ブーコンが動かなくなってしまったので、電源関係を切り離していたのですが、ひさーしぶにり繋いでみると…なんと復活\(^^)/



なんか嬉しくなって、そのまま近くの民家も無いような田舎道行って踏んでみました。
キッチリ設定値の0.8(オーバーシュートして1.08掛かるのはいかがなもんかと…)掛かるのを確認。
久々に0.5縛りから開放されました。

…にしても、加速感てこんなもんだったのかなぁ…
ブログ一覧 | HCR32スカイライン | 日記
Posted at 2015/10/24 20:52:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2015年10月25日 22:03
加速感は「こんなもん」だと思いますよ。
僕のGT-Rも「こんなもん」って印象でした。
RB26はタービン交換してからが本領発揮ってイメージです。
そりゃあ、エンジン本体までキッチリやったノーマルタービン車なら、それなりに速いんでしょうけど。
コメントへの返答
2015年11月4日 0:26
たぶん0-30㎞位だったらプレマシーの方が速く感じる(笑)

プロフィール

「久しぶりにタイヤを買ったんですが、265/35R18が1本12000円でも安いなと思ってたら、12年前に買ったATRは6000円台だった事に驚いております…もうそんな時代はこないんでしょうね…」
何シテル?   02/10 18:31
HCR32スカイライン4Drに乗ってます。 フロントだけじゃなくリアフェンダーもブリスター化し、勢いだけで26載せてみました。 前の車はHNR32ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R35~R32変換ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:53:48
自然給気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 18:57:26
HNR32 SKYLINE 4Dr ROOM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/02 20:02:50
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年10月購入 空白の約3年を経て、 2009年6月に今の形で乗り出し開始。 3. ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2019/07/21契約 2019/10/14納車 みんなで晩ごはんの帰りに通り道にある ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
後期最終の20Zです。 HCR32のセカンドカーとして、先々を見据えてスライドドア車を検 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
バイクの免許を取ったらやっぱりバイクに乗りたくなるもの(笑) マフラーとフロントのブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation