• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月16日

あけましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。
振り返ると去年も同じような感じでご挨拶でしたが、
本年もよろしくお願い致します。

昨年も車に関しては大した事もなかったのですが、2台とも無事車検を取って、2年乗ることが決まりました。

R32はタイミングベルトだなんだ言ってましたが、なんたって2年で1000キロ乗ったか乗らないくらいだったので、結局タイミングを逃したまま今日に至ります。
前回交換から(というかRB26換装から)9万キロ、約10年になるので、ここは予防保全でやるべきですね。

プレマシーは問題無しです!
今年で10年選手なので、ちょいちょい出てきそうな気がしますが、致命的なものがない限りは乗り続ける予定です。
換えるにしてもCWプレマシー(スカイアクティブ)が安かったら…か、誰かが買ってくれたらでしょうか(笑)

今年も仕事の具合次第ですが、昨年の長野行ったようにR32に乗る時間を増やしたいなと思います。
プレマシーはもっと距離を走るでしょうね(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/16 01:14:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠の釜めし。おぎのや様っす。(≧∇ ...
KimuKouさん

200万円弱なカババ メルセデス・ ...
ひで777 B5さん

たまにはパァーッと
のにわさん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

スピーカー交換(=^x^=)♪
rescue118skullさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2019年1月17日 17:49
明けましておめでとうございます。
R32も貴重になってきましたよね。大切にしていきたいものです。
コメントへの返答
2019年1月21日 19:56
明けましておめでとうございます。
たまに中古車情報見て、もう買えないなとつくづく感じますね。
2019年1月17日 22:06
プレマシー問題無しはいいね!
同じ10年選手のMPVは車検の日が来たら下取でさようならだよ(>_<)
お互いメインカーだった車がサブカー的になってるけど、長く維持していきたいね(^^)
コメントへの返答
2019年1月21日 20:02
車検の度にちょこちょこ部品交換されてるけど、大事になってないのが救いかなぁ。
しばらく買い換える余裕もないし、32維持のためにも、まだまだ頑張ってほしいわ~(笑)

プロフィール

「久しぶりにタイヤを買ったんですが、265/35R18が1本12000円でも安いなと思ってたら、12年前に買ったATRは6000円台だった事に驚いております…もうそんな時代はこないんでしょうね…」
何シテル?   02/10 18:31
HCR32スカイライン4Drに乗ってます。 フロントだけじゃなくリアフェンダーもブリスター化し、勢いだけで26載せてみました。 前の車はHNR32ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R35~R32変換ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:53:48
自然給気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 18:57:26
HNR32 SKYLINE 4Dr ROOM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/02 20:02:50
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年10月購入 空白の約3年を経て、 2009年6月に今の形で乗り出し開始。 3. ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2019/07/21契約 2019/10/14納車 みんなで晩ごはんの帰りに通り道にある ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
後期最終の20Zです。 HCR32のセカンドカーとして、先々を見据えてスライドドア車を検 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
バイクの免許を取ったらやっぱりバイクに乗りたくなるもの(笑) マフラーとフロントのブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation