• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月05日

網走にダンガンを

荷物を積んでダンガン乗ってきました。リミット135キロってのがやはり切ないですが、約350キロを5時間切るくらいで移動しました。
札幌で満タンにしましたが、丸瀬布までで250キロくらい走ったので念のため給油。走りきれないことはないとは思いますが、冒険するわけにはいかないですし…。
丸瀬布のシェルでしたが、リッター141円。札幌のセルフと6円違いますが20Lだったので120円の差。ジュース1本で虫付いた窓綺麗にしてくれたんだからいいかなぁと思います。

しっかし改めて網走遠いなぁ~と感じました。しばらく札幌には行かなさそう…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/07/06 01:16:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2007年7月6日 5:18
網走まで5時間弱とはいい勢いで行きましたね!
無事ついて何よりです。
かなり疲れたのでは!?
コメントへの返答
2007年7月6日 23:48
ちなみに火曜夜にロッソで札幌戻ったときは約4時間でしたよ笑
夜は流れがいいです!
ダンガンでも同じ事やれるとは思いますが、かなり疲れそう…。
網走へは休み休みだったんで、疲れて何もしたくない(というか着いてすぐ仕事でした)状態ではなかったですね~。
2007年7月6日 12:54
私もミニカで帯広~小樽間を移動したことがありますが、かなり疲れて2日は何も出来ませんでした。

その後R32のシートをつけたらかなり疲労感が改善されたので、長距離&普段乗りを多用するのであれば中古のリクライニングタイプのレカロを装着するのも手かもしれませんね。

リミッターはデジタル式の速度計を付けるとかで解除できますよ~
コメントへの返答
2007年7月6日 23:41
シートは欲しいところですね。必要以上にホールド性を求めたら足車じゃなくなるので(笑)純正レカロくらいでいいかなと思ってます。
リミッター解除は高速乗らない限り要らないと思ってますので、急いではいませんが欲しいところですねぇ。

プロフィール

「久しぶりにタイヤを買ったんですが、265/35R18が1本12000円でも安いなと思ってたら、12年前に買ったATRは6000円台だった事に驚いております…もうそんな時代はこないんでしょうね…」
何シテル?   02/10 18:31
HCR32スカイライン4Drに乗ってます。 フロントだけじゃなくリアフェンダーもブリスター化し、勢いだけで26載せてみました。 前の車はHNR32ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R35~R32変換ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:53:48
自然給気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 18:57:26
HNR32 SKYLINE 4Dr ROOM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/02 20:02:50
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年10月購入 空白の約3年を経て、 2009年6月に今の形で乗り出し開始。 3. ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2019/07/21契約 2019/10/14納車 みんなで晩ごはんの帰りに通り道にある ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
後期最終の20Zです。 HCR32のセカンドカーとして、先々を見据えてスライドドア車を検 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
バイクの免許を取ったらやっぱりバイクに乗りたくなるもの(笑) マフラーとフロントのブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation