• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koh-32のブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

オイル交換

昨日は午後から時間が出来ましたので、久しぶりに車を診てみる事に。 と言っても大したことはやってませんが…。 まずは、ここ数週間くらいから、ハイキャスランプが点灯するようになりました。 走り出してしばらくすると消えるんですが、こういう時はフルードが足りてない証拠。 足してやったら解消しましたが、減 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/10 09:52:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | HCR32スカイライン | 日記
2011年08月22日 イイね!

地デジ化

地味~に地デジ化を果たしました。 自分で取付作業をしましたが、まあ大変(汗) HD55を外す事をあまり考えないで、他の電源を取ってるものだから、とりあえず外してしまえ~っと外して、電源っぽいのをとりあえずつなぎましたら… ・メーターがライトONで動き出す ・ブーコン動かず と言う状態に…。 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/22 18:20:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | HCR32スカイライン | 日記
2011年07月21日 イイね!

帰宅→ドライブ

昨日は台風が来るっていうんで、仕事をさっさと切り上げて帰宅。 順調に高速を走り…降りたあたりで… 「あれ?事務所の鍵かったっけ???」 …とっても心配です。鍵かけてないと取られそうなもの…パソコン! 商売道具です。無いと大変です。 ん~でも掛けたような気も…でも、ポケットから鍵出したっけか ...
続きを読む
Posted at 2011/07/21 12:28:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | HCR32スカイライン | 日記
2011年07月10日 イイね!

7月18日

7月18日
毎年この時期になると、北海道に行けないのか…と。 7月18日…イベントの日なんですよね。 第1回目の2008年…参加しましたが、紺のボディにガンメタと黒のフェンダー、黒のトランクという3色仕様で参加。 デジイチで全台の写真撮って、集合写真なんかも撮らさせていただきました。 正直、車の写 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/10 09:48:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | HCR32スカイライン | 日記
2011年07月05日 イイね!

変わり映えしませんが…

変わり映えしませんが…
この間の日曜日に久しぶりに写真撮影にでかけました。 …結局行くところっていうのは変わらなくて、景色的には変わり映えがないのですが…。 新規開拓しないとですね。
続きを読む
Posted at 2011/07/05 22:41:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | HCR32スカイライン | 日記
2011年06月26日 イイね!

5年越し…

5年越し…
気が付けば早5年…(4年8ヶ月だけど)。 とうとうこの日がやってきました…。 内装完全復活!パチパチパチパチ~ いや~長かった…けど、大して目に入る部分じゃなかったもんで、あまり気にならなかったのも事実。 昨日Cピラーの改装を行い、先ほど取り付けてきました。 ・・・こう ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 11:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | HCR32スカイライン | 日記
2011年06月25日 イイね!

ようやっと…

ようやっと…
長々とほったらかしていた、Cピラーの内張りの張替えをしました。 やはり、面積が広く・Rがきつい部分もあって難しい! 片方プチ失敗しました…。 明日にでも取り付けようと思います。 あ、フロント取り付けたとこの写真撮ってなかったや・・・。
続きを読む
Posted at 2011/06/25 22:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | HCR32スカイライン | 日記
2011年06月06日 イイね!

近代化

Jmsからダイレクトメールが来て、フレキシブルLEDライトをもらいに行くついでにお買い物。 車の方も今時っぽくしていこうと思いまして、手始めに、ナンバー灯とグローブボックス、トランクルームランプをLEDにしてみました。 ナンバー灯は、CATZの3980円→1980円のやつ。 グローブボックス・ト ...
続きを読む
Posted at 2011/06/06 08:16:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | HCR32スカイライン | 日記
2011年05月28日 イイね!

ナビ+プロセッサー…

+アンプ! ということで、アンプが決まったらこの路線で進みそうな予感ですあせあせ(飛び散る汗) アンプを入れたらプロセッサーも生かせるし、ナビも選択肢が広がります。 アンプ…どこのがいいんでしょうね(笑) 今までの実績としてアルパイン買っとけば自分好みになるんですかねぇ…。 特段、アルパイン信者って訳でもない ...
続きを読む
Posted at 2011/05/28 09:41:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | HCR32スカイライン | 日記
2011年05月26日 イイね!

ナビ検討中②

まだまだ悩みが尽きておりません(笑) カロッツェリアのHPで新サイバーナビの詳細がUPされてました。 家のTVもそうですが、B-CASカードを入れなきゃいけない意味がよく分かりませんが、ナビ本体にスロットが内蔵されている点は歓迎できますね。 カロッツェリアXの技術者が…って書いてありましたがど ...
続きを読む
Posted at 2011/05/26 12:17:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | HCR32スカイライン | 日記

プロフィール

「久しぶりにタイヤを買ったんですが、265/35R18が1本12000円でも安いなと思ってたら、12年前に買ったATRは6000円台だった事に驚いております…もうそんな時代はこないんでしょうね…」
何シテル?   02/10 18:31
HCR32スカイライン4Drに乗ってます。 フロントだけじゃなくリアフェンダーもブリスター化し、勢いだけで26載せてみました。 前の車はHNR32ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

R35~R32変換ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:53:48
自然給気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 18:57:26
HNR32 SKYLINE 4Dr ROOM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/02 20:02:50
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年10月購入 空白の約3年を経て、 2009年6月に今の形で乗り出し開始。 3. ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2019/07/21契約 2019/10/14納車 みんなで晩ごはんの帰りに通り道にある ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
後期最終の20Zです。 HCR32のセカンドカーとして、先々を見据えてスライドドア車を検 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
バイクの免許を取ったらやっぱりバイクに乗りたくなるもの(笑) マフラーとフロントのブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation