• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koh-32のブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

アルミとタイヤ

結局ポチっとしてしまいました。近場からなんで土曜にでも取りに行きます。 わりと安かったような気がしてますが…まあサーキットとか用なんで、曲がりとかなければそれでいいです。 16、17、18と揃うことになるんで、次は…15?(笑) 出費続きなんで、不要品処分しないといけませんね。
続きを読む
Posted at 2013/08/30 00:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | HCR32スカイライン | 日記
2013年08月27日 イイね!

タイヤ探し

車が動くようになったのをいいことに、群馬に向けてタイヤを探してます。 せっかくなら17インチが良いなぁと思い、BCNR33純正とか見てますが、なかなか良いお値段するんですよね。 7~8月はお金を使いすぎた感がありますし、9月は9月で出ていく予定があるんで困ったもんです。 4本2万円くらいで手 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/27 08:22:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | HCR32スカイライン | 日記
2013年08月26日 イイね!

車両引き取り

土曜の朝から車両引き取りに仙台へ行ってきました。 金曜に直ったよ→100マのkazuに連絡→足確保という暴挙に出てみました。仙台から高速バスに乗って~という手もあったんですけどね。助かりました(^^) 到着してエンジンルーム確認して一発始動。 というか掛かってもらわないと困るし。 そのままお ...
続きを読む
Posted at 2013/08/26 07:55:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | HCR32スカイライン | 日記
2013年08月23日 イイね!

直ったようです。

この記事は、人のいうことは聞くもんだについて書いています。 直ったみたいです。お手数お掛け致しました。 主たる原因としては、エアフロの電圧値が異常で空気量過大測定→燃料バンバン吹く…のようです。 ココ…気になってて、その時弟に電話で聞いてみてるんですよね。 エアフロが0-5Vとか4-20mA ...
続きを読む
Posted at 2013/08/23 12:42:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月22日 イイね!

調べる

気になって気になって、忙しいのに気合いが入りません汗 ネットで調べたり、今までの現象を振り返ったりしたところ、 点火系は無事そう 燃料はきてる 燃調が取れてない? 燃調取るのはエアフロ、O2センサー等々 インジェクターがおバカさんになった? レジスター壊れた 対策まとめ エアフロの電流or ...
続きを読む
Posted at 2013/08/22 23:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | HCR32スカイライン | 日記
2013年08月22日 イイね!

復調の兆し?

この記事は、( ゚д゚)について書いています。 とりあえず、エンジンブローとか、最悪の事は避けられているような感じがします。 ん~今週末行こうかどうしようか…。 片道約1万円掛かるんで悩みます。 もう少し様子を。。
続きを読む
Posted at 2013/08/22 17:54:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | HCR32スカイライン | 日記
2013年08月21日 イイね!

原因不明…

部品を送りまして、先輩のぐさん殿に面倒を見ていただいています。 現状不明(汗) ん~なんだろ。 やったことを振り返る。 道内ではすこぶる順調。 強いて言えば、新千歳で横向けてるときに吹けなくなったりしたけど、その後は何も問題なし。 美瑛往復するくらいだし。 フェリー乗る前、セルが一発で ...
続きを読む
Posted at 2013/08/21 21:12:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | HCR32スカイライン | 日記
2013年08月20日 イイね!

写真で振り返るお盆休み(後編)

14日はお昼から美瑛へ向けて写真ドライブ。 天気予報が怪しかったので、様子見てから…と思っていましたが、もっと早く出ておけばよかったです。 道中で、99,999.9㎞&100,000㎞到達。 年間約1.2万キロペースです。まだまだ通過点ですが、HNR32で達成した時の10年前とは、いろい ...
続きを読む
Posted at 2013/08/20 00:59:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | HCR32スカイライン | 日記
2013年08月20日 イイね!

写真で振り返るお盆休み(前編)

・・・と題名をつけてみたものの、写真に手を加えるのが面倒なので、そんなにいっぱいはありません。 10日は移動日です。依頼していたパワステホース交換が完了していなかった為、本格的には翌11日から行動開始。 午前中に某床屋さんへ行くものの、外壁工事?の足場が組んであったため、車が止められない…ので ...
続きを読む
Posted at 2013/08/20 00:24:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | HCR32スカイライン | 日記
2013年08月17日 イイね!

戻りました

昨日無事に戻ってきました(新幹線で汗) 早速在庫のパワトラを引っ張り出し、クランク角センサーはお隣さんから外すとして、ただ部品は共通かどうかの確認は必要です。 部品カタログ買っといてよかった… 調べるとどうやら共通っぽいので、とりあえずはいいかなと思いますが、クランク角センサーについては、R ...
続きを読む
Posted at 2013/08/17 09:05:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常的な~ | 日記

プロフィール

「久しぶりにタイヤを買ったんですが、265/35R18が1本12000円でも安いなと思ってたら、12年前に買ったATRは6000円台だった事に驚いております…もうそんな時代はこないんでしょうね…」
何シテル?   02/10 18:31
HCR32スカイライン4Drに乗ってます。 フロントだけじゃなくリアフェンダーもブリスター化し、勢いだけで26載せてみました。 前の車はHNR32ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     1 23
4 5 678 910
1112131415 16 17
1819 20 21 22 2324
25 26 272829 3031

リンク・クリップ

R35~R32変換ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:53:48
自然給気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 18:57:26
HNR32 SKYLINE 4Dr ROOM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/02 20:02:50
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年10月購入 空白の約3年を経て、 2009年6月に今の形で乗り出し開始。 3. ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2019/07/21契約 2019/10/14納車 みんなで晩ごはんの帰りに通り道にある ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
後期最終の20Zです。 HCR32のセカンドカーとして、先々を見据えてスライドドア車を検 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
バイクの免許を取ったらやっぱりバイクに乗りたくなるもの(笑) マフラーとフロントのブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation