• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koh-32のブログ一覧

2014年07月29日 イイね!

帰省中

帰省中日曜の夜から帰省しています。
リフレッシュ休暇ともいいますかね。
今回は飛行機ですので車は無し。

そんなわけで、車が無いときの愛車コロナプレミオG(ガンテツのGではない)にて、カメラもってドライブ。

新港~オロロンライン~鰊番屋で一休み


よく寄ったとこ


一眼レフのデータを引っこ抜くのを忘れたので後日。

曲がるつもりの道を通りすぎて天塩まで行っちゃいまして、来た道を戻って遠別から中川へ。
お墓参りして帰ってきました。

580キロちょい走って、燃費は16キロちょい。
2Lにしては良い方ですかね。

明日以降はのんびりします~
Posted at 2014/07/29 19:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年05月14日 イイね!

ラーメン~秋名

ラーメン~秋名土曜は雨降りだったので、午前中は久々にGT5なんてものをやってみました。

初めてネットワーク走行会?的なのに参加してみましたが…いろんな意味で面白かったです(謎)

午後からは、横浜ラーメン博物館へ。
ラーメン屋さんがいっぱい入ってるだけ~とか思ってましたが、昭和な雰囲気といい、なかなか飽きない空間でした。

今回は、札幌すみれと気仙沼かもめ食堂のラーメンを。

すみれでは、本店で食べたこともあったので、ミニ味噌ラーメンとチャーハンを。
チャーハン…普通に1人前…(汗)

続きまして、かもめ食堂。塩と醤油のそれぞれミニラーメンだったんですが、既に満水警報発令中で、食べ終わる頃には…。

でもどちらもおいしかったですよ~。

駐車料金750円以上で次回入場券2枚もらえましたので、近々また行こうと思います。


翌日曜日は、朝はやーくから出発で、群馬は秋名・・・もとい榛名湖へ。
自宅の光回線のポイントが有効期限切れを迎えるにあたって、伊香保温泉の松本楼の日帰り入浴&お蕎麦バイキングプランをチョイスしたもので、それの消化?に行ってきました。

まずは、朝はやーくに出たので、8時半過ぎに榛名湖着。
榛名山登山ということで、ロープウェイで2分半で到着する山頂までハイキング(笑)
割と気軽に登れるという事前情報の元、登り始めたのはいいのですが、写真の通りのけもの道…(汗)

前日の雨で滑りやすくなっている地面は、ナイキエアフォース1には厳しかった模様。。。

約45分ほどかけて頂上に到着した時には、ロープウェイの運航が始まっておりました。

帰りは悠々2分半で下山(笑)

その後、榛名湖遊覧船「はくちょう丸Ⅱ世」とやらに乗り、榛名神社に寄ってから、本来の目的へ。
結局1時間ほどしかなくて、せわしなく食事&温泉に入って、お土産を買って帰路へ。

そーいえば、榛名湖近辺でやたらとZ32やZ33を見かけましたし、登山中に騒がしいマフラー音を聞きましたが、なんかあったんですかねぇ…?


帰り道では花園ICで事故渋滞、外環道分岐点での渋滞にはまったものの、比較的順調に流れて帰ってこれました。

久しぶりの遠出って感じでしたが、たまにはいいですね。
あと、秋名…もとい榛名湖へあがる道路を走ってて思いましたが、自分はゆっくり(同乗者もいましたので)走ってるつもりでも、世間一般から見たら結構速いんだろうな…と。
なんだかんだ前走車に追いつくんですよね…。
あと、昔あれだけゲームで覚えたり、2回くらい行ったことのあるコースなんですが、すっかり忘れているという…(笑)

雰囲気は○無に似てて好きなんですが、やっぱりコーナーはきついですね。
デフのありがたみを少し感じることが出来ました(爆)

雨降りが続いたように思う週末でしたが、今度は晴れますかねぇ…
Posted at 2013/05/14 01:14:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年12月08日 イイね!

横浜へ

横浜へ昨日は仕事終わり間際で大きめの地震でした。

都内で震度4でしたが…よそよりよく揺れると噂のうちの会社のビルは長~いこと揺れてて、船乗ってるみたいな感覚に…

3・11の時はこんなもんじゃないと言う話でしたが、昨日のでもエレベーターが半分止まったらしいです。

電車は多少の遅れくらいで動いていましたので、帰宅後すぐに横浜へ…。

赤レンガ倉庫のイッテQツリー見てきました。

去年の汐留に続き2回目の鐘鳴らし。

食べ物系のお店も出てましたが、これといって食べたいと言うものがなく…。

次に東京タワー…のつもりが10時でライトアップ終了だったのでスルー。
C1外回りを一周してレインボーライトアップのレインボーブリッジ経由で帰宅です。


本日は家の事済ませて久々にバイク…のエンジンをかけました(爆)

バッテリーは元気でしたが、チョーク引いてもなかなか掛からず…

かかってからしばらく放置して駐車場内をくるくる回って、計20分くらい掛けてました。

来週は天気よかったら乗ってあげよう…


今日はこれから忘年会で東京の端っこに1泊2日で行きます。

いろんな意味(いい意味で!?)で変態の集まりなんですが、楽しいですので(笑)

ただ、会場選びに難航したので次回までにある程度リストアップしておかねば…


ちなみに、スマホは諸事情で延期に…(爆)
Posted at 2012/12/08 15:00:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年11月26日 イイね!

新東名

4月から部署が変わったお陰で世間の流れに乗って3連休でした。

金曜はららぽのドコモショップと健康センターへ(笑)

ドコモはどうやら今月中にXiに変えた方が安いくさいので換える方向で。
札幌から買うのが一番安いってことになったので、色々調べてもらってますが昨日返答無いからどーするかな。

その後健康センターで岩盤浴やらでだらだら~。
なんか疲れて帰宅でした…。

土曜はフリーでしたので車を少々…

助手席の鍵の原因を探りましたが、ロッドは動いているので、根元の部分で何らかの事象が発生している様子…

ついでに運転席SPもチェック。
やっぱりミッドが死んでます…次どうしましょうかなぁ。


昨日は4時半出発で一路西へ。
新東名の清水PAにあるLONCAFEのフレンチトーストを食べて、清水辺りで紅葉見て14時には都内の予定でした。

朝早いだけあって順調に流れて、7時前には清水PAに…
7時からLONCAFEやってるのでちょいと待って朝食。

そこから清水で降りても早すぎるので…ノリで更に西へ…

…ついたのは名古屋城(笑)

数年前、先輩方と行って、トヨタ博物館行ってから向かったら時間切れで入れなかったのでリベンジになりました。

さくさくっと見て出るつもりが、見るとこいっぱいあるんですね…1時間半くらい滞在してお昼へ。

駅そばのオフィスビルの地下にいろんなのが食べられるとこがあり、矢場とんのみそかつと、ひつまぶし、手羽先を食べてきました。
なかなかよかったですよ~指でOK

給油してスーパー寄ってから帰路へ。この時点で2時手前…冷や汗2

いや~完全に渋滞に突入パターンだなぁと思ったら案の定…しかも名古屋にいる時点でビーコンは横浜町田事故渋滞30kmを…あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

新東名でノンストップで御殿場まで2時間ちょい、そこから海老名SAまで3時間…冷や汗2
海老名で1時間ご飯食べたりして帰宅が10時前でした。

連休最終日はよく考えて行動しましょう涙


結局新東名を往復制覇してしまったのですが、走りやすいですね~。
設計速度が高い分、周りのペースも速いので、かなり快適でした。
かなりの部分がトンネルなのでテレビつけながら走るにはちょっと…かもですね。

あとハナから3車線で作ればいいのに…


仙台行って~名古屋行って~なのでしばらく遠出はしないと思いますが、次はもう少し計画的にしましょう…
Posted at 2012/11/26 08:38:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年09月23日 イイね!

首都高ぐるぐる

昨日は秋葉原ミッションが発生したので、早めに出て時間まで首都高ぐるぐる。

7号~C1内回り~レインボー~大井から1号~C1内回り~C1内回り~レインボー~辰巳PAでトイレ~9号箱崎手前で降りる流れ。

7号からの箱崎で反対車線が事故渋滞だったので、外回りは危険と判断して内回り~を何も考えてなかったから3周(笑)

これなら川崎K6くらいまでは行けたかもだなぁとあとで思いました。

秋葉原ミッションをこなして帰宅。

今日は夕方から川口ミッションあせあせ(飛び散る汗)

戻るときに渋滞にハマり、リサイクルショップとアイホン5の実機を見て帰宅。

ゴロゴロしてたら、川口ミッション発生の一報…

まあ受けませんでしたが。

とまあなんだか疲れております。

明日は暇人…雨降りくさいからバイク乗れないし…あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2012/09/23 00:12:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「久しぶりにタイヤを買ったんですが、265/35R18が1本12000円でも安いなと思ってたら、12年前に買ったATRは6000円台だった事に驚いております…もうそんな時代はこないんでしょうね…」
何シテル?   02/10 18:31
HCR32スカイライン4Drに乗ってます。 フロントだけじゃなくリアフェンダーもブリスター化し、勢いだけで26載せてみました。 前の車はHNR32ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

R35~R32変換ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:53:48
自然給気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 18:57:26
HNR32 SKYLINE 4Dr ROOM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/02 20:02:50
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年10月購入 空白の約3年を経て、 2009年6月に今の形で乗り出し開始。 3. ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2019/07/21契約 2019/10/14納車 みんなで晩ごはんの帰りに通り道にある ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
後期最終の20Zです。 HCR32のセカンドカーとして、先々を見据えてスライドドア車を検 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
バイクの免許を取ったらやっぱりバイクに乗りたくなるもの(笑) マフラーとフロントのブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation