• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koh-32のブログ一覧

2015年10月02日 イイね!

駐車場問題

セカンドを仕入れるにあたり駐車場を1台分新たに契約しないといけないのですが、問題が発生。

目をつけていたところが、近くのマンションの現場に来る職人のハイエースに占拠されるという事態に・・・
そして、もう一つのところは坂が急すぎて上がれない下がれない。
試しにやってみましたが、アスファルトが削れてたので、確実に当たってはいけないところが当たってたと思います。また、リップがいくつあっても足りないので断念。

となると、今借りてるところしかない…ん~月2000円UPは結構大きいですね。
でも保険と思って借りるしかないかとも思ってます。

いちおうハイエースに占拠されたところに空きが出るかも?とのことでしたので、確認はしてもらうことにしました。

納車日が早まったので、バタバタしております・・・。
Posted at 2015/10/02 00:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2015年09月22日 イイね!

決めてきました。

決めてきました。先日見てくると言ったプレマシーを決めてきました。

1日考えますとか言ってたら、他に決まるって感じですね。

到着して、ぐるっと見させてもらってから試乗。
アルミに少しガリキズが見られる以外は、通常使用によるキズがある感じで、全体的にはキレイです。

乗せてもらうと、思ってたよりかは走るなぁという印象です。アクセルの踏みはじめが結構グッと加速する味付けなので、もう少しマイルドでもよいかなぁという感じ。
まあこのあたりは慣れでなんとかなるかなぁ。
燃費は9.4km/lを指してたので、長距離かけたら伸びそうです。
足は固すぎなくて街乗りはok。日勝の登坂車線に持ってってみたいです。

内装は喫煙車だったので、少し臭いましたが、比較的ヤニ汚れもなくキレイな方。まあクリーニングかけてくれますから、よほどじゃない限りは大丈夫。
あと、楽ナビとアルパインのスピーカー&ウーファーが付いてました。
オーディオ関係はヘッドを32のサイバーと入れ換えるかどうかくらいですね。

ディーラー案件なんですが、中古車なのに最後は店長さんまで出て来て下さいまして。
正直、えらい遠いんですが、鎌倉・江ノ島方面に行く理由が出来たという事でヨシとします。

決めたのも予算ちょいオーバーだったのを合わせてもらえたのもありますね。

そんなわけで、セカンドカーを仕入れました。
基本的にはプレマシーがメイン運用になりますが、コツコツ32を維持するための投資と捉えて、頑張って仕事します(笑)
Posted at 2015/09/22 10:54:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2015年09月18日 イイね!

セカンドカー大詰め??

(長めです)

わりと絞れてきました。

まず先日見たB30をもう一度拝見。

まだありました。

ぶーぶーが色々のお店です。

値段表示がないので聞いてみました。
H20年式7.5万キロくらい、屋根以外フルオプションです。
車両本体で77諭吉だったかな?
ん~正直高い。
だって・・・

だもの。
車庫かなんかに入れて、こちら側でチャリでも出し入れしてたんでしょうかね。
おそらく総額で3ケタ超えるとのこと。
・・・車検が28/2まである割に諸経費高い??

たぶんこの傷とかも直して整備して保証付けてって事なんでしょうが、正直この値段なら屋根付の青がDにあるのだよと思ってしまいました(浜松だけど)。

店内で在庫なんかも見てもらいましたけど、総じて諸費用は高いようです。
成約済でしたが、40そこそこのプレマシーが総額で70オーバー。

話をしていて見込みあり客と踏んだと思われます。
「展示してある車じゃくても、条件に合えばコミコミ70だったらすぐ決めますか?」と。

ん~ひるんじゃったなぁ(笑)

その瞬間ササッと話は終了です。畳むの早かったなぁ。
買うって言ってたらもしかしたら今日決めてたかもしれませんね。
距離気にしない、14~5万キロ走っててもいいよ~という話をしたので、その距離走っててコミ70と言われても・・・というのもあったのは事実。

ただ、ココは安心して中古車を買いたい・乗りたい人にはいいと思います。
対応してくれた方もいい感じ(平成2年式でした)で、もし機会があったら、あぁたから買うよと。

あと、決めきれなかったのは、明日1台見に行く約束があるのです。



D物件で21年式の後期20Zで7.3万キロ、28/10車検。コミ77くらい(見積済)

あと、約束はしてないけど気になる1台。


20年式の後期20Sで8.4万キロ検なしの事故歴アリ。
検2年付けて約60なのでちょっと考えるけど、片側電動の記載が気になります。
でも予算内で、うちからわりと近い(笑)

とりあえず約束の20Zから見に行きますが・・・悩みますねぇ。

絶対にコレに乗りたい!って車じゃないだけに余計に悩みます。
ラフェスタ?プレマシー?
Posted at 2015/09/18 22:04:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2015年09月09日 イイね!

意外と人気なのか・・・?

最近車ネタっちゃあコレしかないのですが…

このところ注目してみておりますB30ラフェスタですが、どういうわけか「ちょっといいなぁ~」と思って、見積取ってみるとササッと売れてしまいます。。。

・・・なぜだ~

かといって地方物件だと陸送費が結構バカにならないので、その金額で関東圏でもうちょっと程度良いのが・・・となってしまいます。
よほど珍しい車種・グレート等々でないと・・・って感じですね。

そこで、他の車も見てみることにし、マツダプレマシー(CREW)も気にしてみます。
CRプレマシーは07年に直噴+5ATモデルが追加され、しばらくは併売されてたようですね。
なもんで、前期顔の直噴モデルが存在するようです。
前期20Zは直噴のみですし、20Sとかは両モデルあるようで。
後期になると直噴+5ATに絞られるようです。

で、年式的にも価格的にもB30と似たところなので、直噴モデルも少し視野に入れようかなと。

あと、やっぱり中古車は買おうかな~どうしようかな~と踏ん切りついてないのは、機会を逃すだけですね。
本気で買うと決めて行動しないと、実車すら見に行けないのを痛感しました。

いままでは、別な車見に行ったらあったとか、知ってる車屋さんから業者オクで仕入れたとかばっかりだったもんで・・・

でもほんとに買うのかな?(笑)
Posted at 2015/09/09 20:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2015年09月05日 イイね!

下見

下見特段、コレっていうのがあって行ったわけではないのですが、カレストとお隣のワオに行ってみました。

カレストは現行ラフェスタハイスタとセレナとエルグランドを。
ん~やっぱりラフェスタプレマシーサイズで十分なんでないかなぁという気がしてなりません。
エルグランドは運転じゃなくて、乗せてもらいたいですね。

ワオでは、BP5と写真のラフェスタと現行ステップワゴンを。
やっぱBP5いいなぁ~
現行ステップは、えらい床低いと感じましたが、今時のはあーいう感じなんですかね?
写真のラフェスタはたまたまあったんですが、どうもファミリーユースの車ってのは無頓着なのかキズが…
ろくに洗車もしてこなかったのか、ん~
あと、どうも内装がヤニ汚れついてるような色合いでしたが、元からああいう色なのかなぁ?
それ以外は、ほぼフルオプション(屋根なし)でしたので、あとは値段がいくらなのか…ワオは表示してないんですよね。
時間無かったので聞かなかったのですが、ん~
あとは、CRプレマシーが見られたらベストでしたが、時間なく探せず断念。

なんだか、セカンドカー仕入れる前に32のタイベル交換きちゃってお金ないから買えないとかなりそうな予感(笑)
Posted at 2015/09/05 20:59:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「久しぶりにタイヤを買ったんですが、265/35R18が1本12000円でも安いなと思ってたら、12年前に買ったATRは6000円台だった事に驚いております…もうそんな時代はこないんでしょうね…」
何シテル?   02/10 18:31
HCR32スカイライン4Drに乗ってます。 フロントだけじゃなくリアフェンダーもブリスター化し、勢いだけで26載せてみました。 前の車はHNR32ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

R35~R32変換ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:53:48
自然給気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 18:57:26
HNR32 SKYLINE 4Dr ROOM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/02 20:02:50
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年10月購入 空白の約3年を経て、 2009年6月に今の形で乗り出し開始。 3. ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2019/07/21契約 2019/10/14納車 みんなで晩ごはんの帰りに通り道にある ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
後期最終の20Zです。 HCR32のセカンドカーとして、先々を見据えてスライドドア車を検 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
バイクの免許を取ったらやっぱりバイクに乗りたくなるもの(笑) マフラーとフロントのブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation