• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koh-32のブログ一覧

2012年01月22日 イイね!

通勤マシンキューブ②

おばんでした。

今月でサヨナラと思ってた通勤マシンキューブ(初代)ですが、どうももう1ヶ月くらいのお付き合いになりそうです。

156000キロオーバーとなり、結局オイル交換してませんが、さすがに心配になってきました(汗)
乗りだし:約140000キロ
交換記録シール:135000キロ(正確ならば)
乗ってから1.6万キロ、もしかしたら2万キロ無交換の可能性もありますが、一応は動くんですね。
さすが日本製(爆)
ホー○ックオイルでもいいから換えておきたいところですが、いかせん正月休み明けてから休みなしなので、行く暇も無く…。
とりあえず量と色見だけチェックしておきましょうか。
もう1ヶ月乗るとなると、確実に16万キロ超えますので、なにかしらやらないとまずそうな感じですね。

変わってスカイラインの方は何もネタ無し(爆)
どうも車を作っちゃうと、あれしようこれしようという気にならなくて、そんだけ触っててHIDじゃないの?(しかも純正バルブ)と言われたりもするんですが、さして不自由を感じてないからでしょうか、行動を起こす気になってません。
学生の頃だと即実行してそうですね(笑)

それよりもやっぱり1台別に用意して、好き勝手やりたいなぁと。
そんな病気がまた発症したのでGooを眺めてます(笑)
軽ならビートとかH36ダンガンとかコペンとか
普通車なら1.5L以下でしょうかね。
駐車場代がスカイラインの分と合わせて2万ちょっと払っていけるのか?プラス維持費なので、頑張って軽だろうなぁという気がしますが…。

バイクもあるのに贅沢ですと言われます…。

そんなバイクは11月頭からずっと動いてません(爆)
12月にエンジン掛けただけですね。
そう考えるとバイクって道楽ですなぁ…。
ただ、去年の震災直後は大活躍で、黙って25km・L前後走るし渋滞なんのそので、電車が動くんだか動かないんだか分かんない状況で仕事に行けてたのは大きかったですね。
寒いのと休みが無いのもあって動いていないバイクですが、せっかく買ったし、9月でローンも終わるので、放さないで今年こそはバイクで北海道を実現したいですねぇ。
Posted at 2012/01/22 10:36:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常的な~ | 日記

プロフィール

「久しぶりにタイヤを買ったんですが、265/35R18が1本12000円でも安いなと思ってたら、12年前に買ったATRは6000円台だった事に驚いております…もうそんな時代はこないんでしょうね…」
何シテル?   02/10 18:31
HCR32スカイライン4Drに乗ってます。 フロントだけじゃなくリアフェンダーもブリスター化し、勢いだけで26載せてみました。 前の車はHNR32ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

R35~R32変換ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:53:48
自然給気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 18:57:26
HNR32 SKYLINE 4Dr ROOM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/02 20:02:50
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年10月購入 空白の約3年を経て、 2009年6月に今の形で乗り出し開始。 3. ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2019/07/21契約 2019/10/14納車 みんなで晩ごはんの帰りに通り道にある ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
後期最終の20Zです。 HCR32のセカンドカーとして、先々を見据えてスライドドア車を検 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
バイクの免許を取ったらやっぱりバイクに乗りたくなるもの(笑) マフラーとフロントのブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation