• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koh-32のブログ一覧

2012年06月13日 イイね!

10周年企画展~こんな時代もあったねと…~

10周年企画展~こんな時代もあったねと…~前にも書きましたが、R32に乗るようになって10年経ちました。

でもよくよく考えたら、前のも今のも親の車なんですよねぇ…(汗)

自分のって言ったら、ダンガンとビートとCB400SF…地味に普通車デビューしてなかったりします(笑)

久々にPC内の写真を眺めておりましたので、いつまで続くかわからないこの企画を進めます(爆)

記念すべき第一回目は、HNR32購入時のお写真。

写真サイズが小さいのは…大学の時にゼミ室からノートPCが家出をしまして、それまでのデータがすべていなくなってしまわれたのですね。

幸い当時からHP作ってありましたので、HPサーバーにUPしたものは残っており、落としてきたんですが、サイズ小さくしてUPしていた為にこんなようなことで…。

まああるだけ良しとします。


当時、やっぱり32GT-Rが欲しかったわけですが、最安値でも100万切るか切らないか…。
現実的なところではタイプMになるわけですが、「4ドア」「ターボ」「MT」で探すとなかなかないんですよね…2ドアはいっぱいあるのに。

そんなんであきらめて、91スターレットグランツアSという、今思えば絶対後悔したであろうものにでも乗ろうと思って、Gooだったかカーセンサーだったかを見て、とある中古車屋さんに行ったわけです。

行ってみると、その91スターレットの横に、雑誌に載ってなかったHNR32が置いてあります。
…プライスボードが乗ってない…売れたのかなぁ?と。

んで、翌日91がまあまあ良かったので、お父様を連れて再度お店へ行ったわけです。
すると…なんということでしょう~なかったはずのプライスボードがHNR32に乗ってるではないですか~。
車検1年付32万円。父親というのは息子のことをよく分かっておりまして、ホントはこっち(スカイライン)がいいんだろうと(笑)
即決です。

スペックとしてはフルノーマルの2オーナー(自分で3オーナー目)。元々は品川Noで、最初の車検の時に札幌のオーナーへ。
純正オプションのN'FITがついていたようですが、面影はFスピーカーと助手席下の使ってないアンプのみ。
純正オプションのボッシュ製ツインフォグランプと純正フルエアロ、サイドステップは割れてしまいましたが、リアアンダーは今でも実家にあります。

高校生のころからR32が欲しいと思ってて、高校の先生にお願いしてヤフオクでカタログを落札してもらって(笑)、こういう形での購入とは思ってもなかったですね。

今でも思いますが、ここで91スターレット買ってたらまるで違う道を進んでいたと思います。
確実にねぎさんとは知り合ってないですねきっと(笑)

納車になってから手始めに、ボロボロの純正シフトノブに変えて、ニスモのジュラコンノブに交換(今も使ってます)、夏タイヤが無いからといって、程度のいい32R純正アルミとほぼ新品タイヤのセットを買うのです…。
Posted at 2012/06/13 00:52:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「久しぶりにタイヤを買ったんですが、265/35R18が1本12000円でも安いなと思ってたら、12年前に買ったATRは6000円台だった事に驚いております…もうそんな時代はこないんでしょうね…」
何シテル?   02/10 18:31
HCR32スカイライン4Drに乗ってます。 フロントだけじゃなくリアフェンダーもブリスター化し、勢いだけで26載せてみました。 前の車はHNR32ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
34 56789
101112 13141516
17 18 19202122 23
24 25 2627 28 29 30

リンク・クリップ

R35~R32変換ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:53:48
自然給気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 18:57:26
HNR32 SKYLINE 4Dr ROOM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/02 20:02:50
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年10月購入 空白の約3年を経て、 2009年6月に今の形で乗り出し開始。 3. ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2019/07/21契約 2019/10/14納車 みんなで晩ごはんの帰りに通り道にある ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
後期最終の20Zです。 HCR32のセカンドカーとして、先々を見据えてスライドドア車を検 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
バイクの免許を取ったらやっぱりバイクに乗りたくなるもの(笑) マフラーとフロントのブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation