• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koh-32のブログ一覧

2012年07月10日 イイね!

レトロフィット

エアコン故障の原因(なんとなくみえてるけど…)はハッキリしていませんが、どうせ直すなら10年以上壊れないようにしたいのです。
(前回もそのつもりだったんですけど…)

以前直したとことは違うDに持っていったのですが…どうなんでしょ。またそこに持ってくべきなんですかねぇ…。
リビルドCONPの保証は1年なのでとっくに終了…。
また同じように直して3年で逝かれても…

というわけで、R134a仕様にできないかなぁという検討もします。

ビルマルでもリプレース機がありますからねぇ。

ヤホーで調べたらよく出てくるのが、雑誌なんかでも出てる某社のキット。
でも…部品だけで25~6万するんですよね…

時間があれば色々考える余地もあるのですが、いかせんこれから梅雨明けての夏が待っておりますので…


…エアコン直さないで車を北海道に置いて、軽にでも乗るか…(爆)
Posted at 2012/07/10 23:51:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | HCR32スカイライン | 日記
2012年07月10日 イイね!

暑い

朝晩は涼しかったりする関東地方ですが、昼間は夏日になる日も出てきました。

そんな中…どうも熱気を発するヤツが…。

暑い中、熱い空気を出されても…。

…エアコンが逝ったくさい。

土曜の首都高渋滞にハマってる時に、あれ?と。

そのまま群馬に行って一泊し、戻ってきてからヒューズチェック。

…切れてますなぁ~。

そのままディーラーへ。

3年前も同じだったような気がするなぁ…。

ガッチリ見るのに車両預けとなるので、仕切り直しです。

…3年でコンプレッサー逝くとか考えたくない…。

3年で8万。。。
リビルド品ってこんなもんなんか?
ちなみに保証は1年。

車検取ってなかったら買換えに大きく傾いてしまいそうです。

あ~お金ない…。
Posted at 2012/07/10 08:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | HCR32スカイライン | 日記

プロフィール

「久しぶりにタイヤを買ったんですが、265/35R18が1本12000円でも安いなと思ってたら、12年前に買ったATRは6000円台だった事に驚いております…もうそんな時代はこないんでしょうね…」
何シテル?   02/10 18:31
HCR32スカイライン4Drに乗ってます。 フロントだけじゃなくリアフェンダーもブリスター化し、勢いだけで26載せてみました。 前の車はHNR32ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123 45 67
89 1011 121314
151617 181920 21
22 2324 25 262728
29 3031    

リンク・クリップ

R35~R32変換ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:53:48
自然給気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 18:57:26
HNR32 SKYLINE 4Dr ROOM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/02 20:02:50
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年10月購入 空白の約3年を経て、 2009年6月に今の形で乗り出し開始。 3. ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2019/07/21契約 2019/10/14納車 みんなで晩ごはんの帰りに通り道にある ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
後期最終の20Zです。 HCR32のセカンドカーとして、先々を見据えてスライドドア車を検 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
バイクの免許を取ったらやっぱりバイクに乗りたくなるもの(笑) マフラーとフロントのブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation