• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koh-32のブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

メーターその2

先週投げ売りしていたメーター類を購入してきました。

1週ずらしたおかげで、ジェー○スの会員5%引きが始まっていて、2.5諭吉ちょいで買えました。
定価なら圧力計だけで2.2万…(爆)

取付けは、そろえる物があるのでまだ先の予定ですが、ブーストくらいは付けて何キロ掛かってるか見たいと思います。
Posted at 2010/01/31 07:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月24日 イイね!

メーター

HKSのリンク式メーターが投げ売りされてました。

持ち合わせなかったけど、来週まであったら買おうかしらと。

ブースト、圧力、温度、ユニットの4点で3万切るのは安いですよね…。




そして、今日はフロントフェンダーのミミをカットしました。

そのまま履くと内側に当たり、外に出すとツメに当たり…。

というわけで、アルミだから比較的簡単に切れるはずって事で実行です。
やらないとフェンダーラインが変わってしまうくらいになりそうなんで…。


あまり強気にサイズ選ぶのも考えものですね(笑)
Posted at 2010/01/24 21:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月09日 イイね!

次アルミ到着

間に合わないと思ったアルミが到着した模様です。

なんつータイミング(笑)


明日引き取りに行って、来週のオートサロンには乗って行けそうです。

オートサロン自体行くのは4年振り。

当日2000円だか1800円だかってやや値上がりした気がするけど…!?
Posted at 2010/01/10 00:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月06日 イイね!

仕事始め

今日からお仕事開始です。

元旦から風邪をひいて寝正月でした(汗)

今年は帰省をしてないので、ゆーっくり出来たものの…です。

何とか復活して明治神宮に初詣行って、あとは…ダラダラしてましたねぇ。。。

車をちょそうと思っていたものの、寝込んでましたからやめまして、せっかくの休みを無駄にしたかなぁなんて思いましたが、たまにはいいかなとも思います。

2月に入ったらまとまって休めそうなので、人間だけでも帰省しようかやめようか考え中です。
でも、ビートを置いてあった車庫を解約したので、置いてあった荷物がそのまま実家に…。

片付けに帰らなきゃならんのかななんて思ってます(笑)。


とりあえず、新年明けましたので、今年の行動予定でも。


まずは1月。
もうちょっとしたらオートサロンですね。4年振りに行きます。アルミがやってくればいいんですが…多分無理です。

2月は、仕事のほうがひと段落しますので、まとまった休みが取れます。毎年恒例の氷上があったりするので、行くのもいいなぁ…。

3月は桜の写真を撮りに行きましょ。こちらの桜はキレイですし、去年は4月20日頃にやってきましたんで、すでに終わってたというのもあり…。

4月にはローンが1本終わります。これによって支払いが1/4くらいになります。
ボーナス時期の余裕が…(もらえればですが)。

6月頃には車検段取りで、車を帰省させます。
なんでわざわざ…というのは、アレがアレなんでこちらでは取れないんです。
この車検で正真正銘の3ナンバーになります(謎)。

予算に余裕があれば、リアフェンダー廻りだけでもリペアしようかなと思います。
案外ボロボロですよ。
お金を掛けずに長くキレイでいたいと思う人は、FRPリアフェンダーはオススメしません。(いや腕の問題か??)
でもGT-Rサイズのアルミが履けるのは魅力です。じゃGT-R乗れよと何度言われたことか…(笑)

7月には連休に多分やるであろうツーリングに合わせて車を取りに行きます(仕事の都合により変更アリ)。
2月に「やりますよね?」って確約を取りに行かなきゃですねぇ。

8月はお盆休みにまた車で上陸するか否かですか…。フェリー取れて休み長かったら行くでしょうね。

9月以降は…何してるんでしょうねぇ~。


ざっくりですが、やっぱり今年は車検yearなのが…それで1往復あるのは結構キツイですが、ツーリングに参加できればOKかなとも思います。


いい年となるように頑張っていきましょ。
Posted at 2010/01/06 22:52:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

本年も宜しく御願いします。

去年は転勤があって北海道から関東へやってきましたが、何より車ができたのが一番のニュースですかねぇ…。

6月にできあがって7月にはアルミ買いました。
名古屋行ったり仙台行ったりで半年で約15千キロくらいです。
11月には宙に浮いてて…発注するも年越しが決まり、とっても冬仕様で新年を迎えました。

今年は…2本あるローンの1本が4月に終わります。

車検もありますし、直しで終わるかな~なんて感じもします。

車体も20歳になるし、維持にお金を惜しまないようにしていけたらなぁと思います。

今年もあちこち、1回は海を渡るつもりでいますので、よろしくお願いします!
Posted at 2010/01/01 10:00:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりにタイヤを買ったんですが、265/35R18が1本12000円でも安いなと思ってたら、12年前に買ったATRは6000円台だった事に驚いております…もうそんな時代はこないんでしょうね…」
何シテル?   02/10 18:31
HCR32スカイライン4Drに乗ってます。 フロントだけじゃなくリアフェンダーもブリスター化し、勢いだけで26載せてみました。 前の車はHNR32ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R35~R32変換ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 06:53:48
自然給気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 18:57:26
HNR32 SKYLINE 4Dr ROOM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/02 20:02:50
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年10月購入 空白の約3年を経て、 2009年6月に今の形で乗り出し開始。 3. ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2019/07/21契約 2019/10/14納車 みんなで晩ごはんの帰りに通り道にある ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
後期最終の20Zです。 HCR32のセカンドカーとして、先々を見据えてスライドドア車を検 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
バイクの免許を取ったらやっぱりバイクに乗りたくなるもの(笑) マフラーとフロントのブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation