• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

コーティング剤【お茶ブリス】の紹介

コーティング剤【お茶ブリス】の紹介 Yオクで謎のガラス系コーティングを落札し、本日使用してみたのでインプレしてみたいと思います。



みんカラで探してもパーツレビューが見つからなかったのでどんな物か心配でしたが、出品者のオークションの評価が良かった上に1本1000円と安かったので試しに買ってみました。



お~○お茶のペットボトルで販売されているのでお茶ブリスと呼んでいる人もいるようですwww



正直ブリスとかの市販のコーティング剤にはかなわないでしょうけど、コーティング剤としてのコストパフォーマンスは素晴らしかったです♪



なんと言っても、



塗装面、ガラス、メッキ、モール、無塗装樹脂、ゴム、プラスティック、ホイールなど



あらゆるところにコーティングできるというところが素晴らしい!!!



車以外にも自転車のスポークや、基本的にワックスの塗りこみのしにくい場所などにはもってこいですね( ゚ー゚)



自分はワックス派なので、ホイールやホイールハウスに施工するのが一番の目的で、あとはワイパーアーム、無塗装樹脂部分、Bピラーに施工しようと思っています。



一応最長6ヶ月もつようですが、出品者のインプレは4ヶ月くらいまで撥水効果が確認できたようです。



自分が今回試験的にお茶ブリスを施工した車両は、たまにESSOで撥水洗車をする程度の全くコーティングのされていない車両です。



一応購入から1年未満の新品なので、艶や光沢に関しては元々の艶がいいのでコーティング剤による効果はあまりわかりませんでしたが。



こういうコンディションの車ですので、どの程度もつのかじっくり観察してみようと思います。



このお茶ブリスを使用した感じ、確かにスプレーした瞬間超撥水で、ESSOのそれとかなり近い効果がありました。



お茶ブリスはケイ素樹脂フッ素樹脂が入っていて、塗装の保護効果もあり数ヶ月持つのでESSOの撥水よりはいいと思います。



ESSOのは青空駐車で1ヶ月ももたないですからね(;・∀・)



下の画像はボンネットの半分に施工した様子です。



もちろん、左が施工前、右が施工後です。





↑クリックで大きい画像




スポンジに1回スプレーして塗り伸ばしただけでこの効果でしたので好感触です。



施工に関しては普通の水洗いの後に、水滴が残っている状態でスプレーしながら伸ばし、乾く前に水で流すだけ。



これだけでOKでした。



乾く前にすぐに水で流せばムラにもなりませんでした。



説明書には強めにこすって塗りこむと効果的とありました。



言われたとおりに塗りこむと、特に無塗装の樹脂(ワイパーの所のカウル、ピラーなど)も白けていたのが塗りこむほどに本来の色が戻ってきて黒くなり、撥水もしていました(≧∇≦)b



ガラス系コーティング剤なので重ね塗りが可能で、短期間で何度か施工すれば艶や光沢は増すみたいです。



1回の施工で5ナンバーセダンなら約50mlあれば十分みたいなので、1本あれば10回分はありそうです♪



効果の持続がまだ確認されていませんが、今の評価で行くと90点です!イイ(・∀・д・)クナイ!



残りの10点は効果の持続に期待ですね。



実際自分は1ヶ月に数回洗車をするので、1ヶ月もってくれたら全然問題ないですけどね。



試験車両はあまり洗車しないですし、青空駐車なので3ヶ月くらいもってくれたら十分だと思っています。



興味のある方はメッセージをいただけたら出品者のオークションIDをお教えしますよ♪



まぁYオクでコーティング剤ってキーワードで検索して、1000円のところにペットボトルの写真があるのですぐに分かると思いますけどね(゚∀゚ )
ブログ一覧 | 洗車関係 | 日記
Posted at 2009/05/23 23:49:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2009年5月24日 1:03
コーティングに凝ってますなー!!!

てかこのお茶のPET状態で送られてくるん???

これグラウンドに置いとったら誰かポカリと思って飲むね!!
コメントへの返答
2009年5月25日 22:57
ボディ以外を艶出し&保護するにはコーティング剤やないといけんからね。

どうしてもWAXかけられないところがあるわけで・・・

画像の通りおー○お茶のペットボトルに入ってきたよ(;・∀・)

究極の経費削減方法かと。。。
2009年5月24日 9:21
ほぉう。
しかし
スポンジをボディにという時点で
私にはデキナイ><

まぁ買ってからずっと
水洗いのみですが(笑
コメントへの返答
2009年5月25日 23:00
水洗いと拭き上げの間に10分ほどの作業で施工できますよ♪

こういうコーティングをした後は雨が降るのが待ち遠しくなりますよ(・∀・)ニヤニヤ
2009年5月24日 9:48
新車の時はぁ
色々やってみたけど今やフクピカ…( ̄∀ ̄;)

そうだなぁ、愛が復活したらやってみますかっ(笑
コメントへの返答
2009年5月25日 23:01
フクピカも結構ワックス効果ありますよね♪

以前親の車で試してみたので効果の程は存じます(゚∀゚ )

でも磨き傷がどうしてもついてしまうのでやめました。

愛を取り戻せ~~~♪

って感じで愛車を磨いてやってくださいwww
2009年5月24日 11:11
おはようございます。

効果抜群ですね。

オイラも欲しいかも~♪
コメントへの返答
2009年5月25日 23:03
こんばんは。

施工直後の効果はご覧のとおりでバッチリでした(≧∇≦)b

コーティング施工車のメンテとしても使えるようですよ♪

これで数ヶ月、少なくとも3ヶ月もってくれると洗車が億劫な人にも進められるのですが・・・
2009年5月24日 23:37
コーティングってこんなにも違いがあるものなんですね!!

半年近くも効果が持続するなんてすごいですね♪
コメントへの返答
2009年5月25日 23:05
サッと一塗りでこの効果なので、なかなかの物です。

ワックスみたいな塗ってやったぞ!っていう達成感はありませんが(;・∀・)

メーカーの説明書では1~6ヶ月持続と書いてありましたが、撥水効果は青空駐車で6ヶ月はまず無理だと思います。

でもせめて半分の3ヶ月でももてばいいんですがねぇ(´ヘ`;)

プロフィール

「久しぶりにオートポリス走るか悩み中・・・」
何シテル?   08/30 19:31
2012/11/27より、AE110改スプリンターを卒業し、憧れだったCL7へ乗り換えました。 メンテナンスがてらCL7の知識を増やそうと努力する日々です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スプリンターに次ぐ愛車はHONDA ACCORD Euro-R スプリンターとは性格の ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
初めての愛車です。 足はフニャフニャで、軽みたいな車内騒音のある車でした。 ただ、車体が ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
なんちゃってGT仕様です。 ATですが、1速や2速で引っ張ってやればなかなかの走りをしま ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation