• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AE110GTのブログ一覧

2010年08月14日 イイね!

カリブ+カローラ=カリーラ?カローラ?





YouTubeで発見した、タイのAE乗りの動画です。



カリブフェイスのAE111カローラです。



ボンネットなどにダイノックシート的なものを施工したり、加工フェンダーを装着していたりと、オーナーはなかなかの猛者ですね♪



車両自体もセダンGTっぽいですし、サンルーフやTRDステアリングなどかなりゴージャスな仕様です。



動画のメインネタとなっているサイドミラーも素晴らしいですね(゚∀゚ )



よほど日本が大好きなのか、初心者マークや排ガスステッカー、車庫証明、日本のナンバーまで用意しているかなりの日本フリークっぷりwww



ここまでくると日本人としてなんだか嬉しくなる仕様のカローラですね( ゚ー゚)



しかし、左リアフェンダーの上に電動アンテナっぽいのがありますがAE110系でこのようなアンテナの設定ってありましたかね?



ダミーでしょうか・・・?
Posted at 2010/08/14 23:22:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2010年08月12日 イイね!

TRDハイレスポンスマフラーの排気音動画

現在装着しているTRDハイレスポンスマフラーの排気音動画です。







このマフラーは4AFE用であり、流用装着となっています。



4AFE用は4AGE用とは品番が違います。



4AGE用とは見た目もパイプ径も同じですがタイコ内部のパンチングの穴の数が違うようです。(←音から判断しただけの憶測)



ですので、4AFE用の流用でも大して性能差は出ないものと考えています。



ただ、音は違います。



先日4AGE用のTRDハイレスポンスマフラーの音を聞き比べしましたが、4AGE用は軽い音で4AFE用流用は低音寄りのこもった音でした。



4AGE用の方が、やはり4AGEらしい音で割といい音という印象。



4AFE用の流用の音はただ単に低音が付いただけであまりいい音とは言いがたいような・・・



まぁマフラーが静かになった分、吸気音がかなり聞こえるようになっているので今の状態は結構気に入っています。



動画でも結構吸気音が聞こえると思います♪
Posted at 2010/08/12 23:47:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 排気音動画 | 日記
2010年07月25日 イイね!

AEオフ in Aichi?!のレポート




 
 AEオフ in Aichi?!当日は恐ろしいくらいに晴れ渡り、気温もグングン上昇してある意味オフ会日和ではありませんでしたwww



雨ではなかったので、喜ぶべき天候なんですけどね。



それにしても暑かったです(;´ρ`)ゝ”



当日は、AEオフ in Aichi?!のために自分を除いて13台もの車が集結しました!



新潟や関東など遠路遥々参加していただき、感謝感激雨嵐です。。。



参加車両は、



さんじ@修理屋さん(AE101 カローラGT)

ばんぶぅさん(AE111 カローラGT)

てんはっちさん(AE111 カローラGT)

ESPRINTERさん(AE111 スプリンターGT)

れあさん(AE111 スプリンターGT)

BLACK JACKさん(AE111 スプリンターGT) ←写真撮り忘れました・・・スミマセン!(汗)

110satoさん(AE110 カローラ)

桜ンマさん(AE111 レビン)

ひな@レビンさん(AE111 レビン)

でらっちさん(NZE121 カローラランクス)

こんチャンさん(NZE121 カローラフィールダー)

だめたじさん(ゴルフⅣ C18TR)

mousemanさん(R33 スカイラインGT-R)
                                       (順不同)


です!

 









 
やたらとセダンGTが多くて、しかもスプリンターが結構多くて珍しいオフ会となりました。



セダンGTって希少車なのに、このオフ会ではレビントレノよりも多くて不思議な感じがしましたw



オフ会では各車紹介をした後は駄弁りというなんとも無計画なオフ会内容だったのですが、皆さん楽しくお話できたようで楽しんでいただけたみたいでした( ゚ー゚)



つくづく車にこだわりのある方が集まっていたなぁという印象でした。



ノーマルでも弄り倒していても、オーナーの趣味趣向が色濃く出た味のある車両ばかりでした。



駄弁り中は気になる車のオーナーさんといろいろとパーツや整備の情報交換をして、常に車の話が周りで飛び交っているという車好きには天国のような状態でしたね(*´д`*)ハァハァwww



コアな話から、小ネタまでオンラインではなかなか情報交換できないようなことが有意義にできていたと思います。



夕方からは2次会ということで名古屋駅周辺のルーセントタワーに行きました。



2次会にはお時間の都合のつかなかったてんはっちさんとひな@レビンさんのお二方を除き、残りの皆さんに参加していただけました。



次の日が仕事の方がいたにもかかわらず無理して参加していただいて本当にありがとうございましたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚



2次会会場までは各自で向ったのですが、桜ンマさんのナビがアホになっちゃたり、桜ンマさんが名古屋駅で迷子になっちゃったりとちょっとトラぶりましたがwなんとかルーセントタワーまでたどり着くことができましたwww



しかし、冗談はさておき指示がうまくできなくて桜ンマさんには本当にご迷惑おかけしましたm( __ __ )mスミマセンデシタ



2次会の晩御飯では矢場とんのわらじ定食に舌鼓を打ちながら、旧車トークなどで非常に盛り上がりました♪



個人的にはプリウスのパワースイッチがツボでしたwwwwwwwwww



高齢者にパワースイッチは非常に危険だという議論がこれまたなんともwwwwwww



2次会の晩御飯後はお開きとなり本当のオフ会終了となりました。



最後までみなさんの御協力のお陰でスムーズに進行することができました。



自分はその後、長島PAに車を置いていたばんぶぅさんを横に乗せて110satoさんとランデブーしつつ長島PAまで・・・



ここで自分にとってのAEオフ in Aichiを完全に終えることとなりました。







当日参加していただいた方々にはこの場を借りて感謝申し上げます。



オフ会開催まで現地調査していただいたESPRINTERさん、ぼんちゃんさん、こんレビさん、そして当日名古屋案内をしたくださったこんチャンさんには改めて感謝申し上げます。



自分にとっても遠方でのオフ会開催でしたが、幹事をしてよかったと思えるくらいに充実して楽しいオフ会を行うことができました。



皆さん、本当にありがとうございました!!!








Posted at 2010/07/25 01:11:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2010年07月25日 イイね!

AEオフ in Aichi?!前夜のレポート

AEオフ in Aichi?!前夜のレポート遅ればせながら、先日のAEオフのオフレポです。



会場が当初の予定から変更したため、AEオフ in Mieになっちゃいましたがin Aichiで強行します(爆



では本題に・・・



オフ会前日から自分はプチオフ三昧でした。



昼からお友達のぼんちゃんさんの職場にお邪魔してしばらくお話させていただきました。



前回のオフ会以来で久しぶりでしたが、ぼんちゃんさんとのお話は相変わらず楽しかったです♪



スーツ姿での仕事ぶりもかっこよかったですし(`・ω・´)キラーン



その夜に長島PAで、ばんぶぅさんとてんはっちさん、こんチャンさん、ぼんちゃんさん、とも。@愛知さん、とも。さんのお友達のAE111カローラセダンGT、AE101レビンGT-Zとプチオフをさせていただきました。



オフ会前日から熱い方々と交流できてかなりテンション上がりました!



とも。さんやそのお友達の方々はかなりAEに手を入れられていて(走り系)・・・走り系のAEってなんて素晴らしいんだろうって(・∀・)ニヤニヤしっぱなしでしたwww



特にレビンの方のGT-Zはエンジン周りから車体に至るまでフルチューンという言葉しか思い浮かばないくらいの改造っぷり。



あれほどカリカリのAE系を見たのは初めてだったのでシビレましたw



いや~前日から非常に濃い内容でしたが(オフレポは薄いですがw)次の日は更に更に濃い一日となりました・・・



オフ会の会場を紹介していただいた、とも。@愛知さんやそのお友達の方々、てんはっちさん、コンちゃんさんにはこの場を借りて感謝申し上げます。



おかげでオフ会は大成功を収めることができました(゚∀゚ )



ありがとうございました!



では、オフ会当日の内容は次のブログで・・・




Posted at 2010/07/25 00:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2010年07月19日 イイね!

オフ会参加者の皆様、お疲れ様でした。

オフ会参加者の皆様、お疲れ様でした。昨日はAEオフ in Aichiを無事終えることができました。

幹事として力不足で皆様にはご迷惑おかけしましたが、皆様のご協力のおかげで大きなトラブルもなく終えることができました。

この場を借りて、感謝申し上げますm(__)m

まだ帰宅途中の方は道中お気をつけてお帰り下さい。


自分は今、念願のコメダ珈琲のモーニング&シロノワールを堪能しております♪

昼くらいからボチボチ北九州まで帰ろうと思います(^O^)
Posted at 2010/07/19 10:24:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「久しぶりにオートポリス走るか悩み中・・・」
何シテル?   08/30 19:31
2012/11/27より、AE110改スプリンターを卒業し、憧れだったCL7へ乗り換えました。 メンテナンスがてらCL7の知識を増やそうと努力する日々です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
スプリンターに次ぐ愛車はHONDA ACCORD Euro-R スプリンターとは性格の ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
初めての愛車です。 足はフニャフニャで、軽みたいな車内騒音のある車でした。 ただ、車体が ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
なんちゃってGT仕様です。 ATですが、1速や2速で引っ張ってやればなかなかの走りをしま ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation