• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

ホンダ
日産

はると号 (ホンダ オデッセイハイブリッド)  

イイね!
ホンダ オデッセイハイブリッド
ホンダ オデッセイハイブリッドに乗っています。ビートから乗り換えました。広くて静かで良いですね。 所々後期仕様にしています。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2018年03月24日

羊の皮を被ることを知らないどら息子 (日産 スカイラインGT‐R)  

イイね!
日産 スカイラインGT‐R
ちょうど5年前のことを思い返したら、こんな写真達を発掘しました。 この時から既に純正部品の流用癖が付いており、R34やR35の部品を沢山仕込んでいました。 手放す時にプラモデルで再現し、今はショーケースの中にいます。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2020年09月15日

朱に交わり赤から朱色へ (ホンダ ビート)  

イイね!
ホンダ ビート
2004年の7月に車検無し、エアコン不動、雨漏りだらだらの状態で購入し、13年乗りました。 エアコンと雨漏りをDIYで1年がかりで修理 タイミングベルトも切ったことあり、夜な夜なヘッドを降ろして復元した記憶が遠くないです。 ちょこまか直しながら、車への愛着心とDIYの技術を高めてきたベース車両でし ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2020年08月23日

はると号第1世代 (ホンダ CR-Z)  

イイね!
ホンダ CR-Z
本当は私が通勤に使う予定でした。 2018年7月13日譲渡しました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2018年04月22日

ばぁばのあんよ (ホンダ N-BOX)  

イイね!
ホンダ N-BOX
ばぁばちゃんのお出かけ用です。
 
所有形態:家族のクルマ
2020年07月26日

はると号第三世代 i-DCD (ホンダ フリードハイブリッド)  

イイね!
ホンダ フリードハイブリッド
ちょうどいいセカンドミニバン フロアマットとドアバイザー、ライセンスフレームは付属していただきました。
 
所有形態:家族のクルマ
2018年05月22日

クルマレビュー一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド

レビュー
機敏性、燃費、デザインともに○ ラグジュアリーなファミリーカー
2021年09月29日

プロフィール

「[整備] #オデッセイハイブリッド ホンダ純正パーキングセンサー取り付け 最終回 https://minkara.carview.co.jp/userid/2949918/car/2556799/8298350/note.aspx
何シテル?   07/13 21:45
はるはるくんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

無限パフォーマンスダンパー装着/調査&構想編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 22:06:52
スマートクリアワイパー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 21:10:08
MOPナビをGathersナビにチェンジ;その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 21:18:10

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド はると号 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
ホンダ オデッセイハイブリッドに乗っています。ビートから乗り換えました。広くて静かで良い ...
日産 スカイラインGT‐R 羊の皮を被ることを知らないどら息子 (日産 スカイラインGT‐R)
ちょうど5年前のことを思い返したら、こんな写真達を発掘しました。 この時から既に純正部品 ...
ホンダ ビート 朱に交わり赤から朱色へ (ホンダ ビート)
2004年の7月に車検無し、エアコン不動、雨漏りだらだらの状態で購入し、13年乗りました ...
ホンダ CR-Z はると号第1世代 (ホンダ CR-Z)
本当は私が通勤に使う予定でした。 2018年7月13日譲渡しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation