本日は用事があり午後から南信地方(長野県の南部の事を言います)までドライブ。
駒ヶ根市に用事があったのですが、せっかく来たので長野県の最南端の市(飯田市)
まで行ってみようという事になりました。ついでなのでもう少し足を延ばして天竜峡まで
行ってみました。下写真は「天竜峡駅」と「天竜川」です。
ローカル度100%、秘境駅盛りだくさんの飯田線です。
本日の午前中もテレビ朝日で
「183村秘境旅 こんな田舎がアルか否か!? 2019冬 隣りあう秘境駅を調査!」という
番組が放送されていました。この「天竜峡駅」の隣の「千代駅」と「金野駅」という
秘境駅が舞台です。
帰りは「三遠南信自動車道」というこれまたローカル度100%の無料高速を経由して
帰宅の路につきました。
イイね!0件
スバル(純正) フロントグリル(メッシュタイプ) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/07 08:20:31 |
![]() |
![]() |
スバル WRX S4 ターボB4君が17万kmで引退したので、替りに我が家の一員となりました。 基本はノーマル ... |
![]() |
スズキ スイフト フィットからの乗り換えです。 3月7日に納車されました。 ACC(アダプティブ・クルーズ ... |
![]() |
マツダ プレマシー 前々々車のプレマシーです。 訳あって(7人乗りの車が必要になり)一時スバリストでない時期 ... |
![]() |
スバル フォレスター 前々車です。その前に乗っていたマツダ車の故障が多かった為、売却した金額で購入できる中古車 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!