• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hirox MIDIのブログ一覧

2019年01月08日 イイね!

火の用心

今年の年末年始休みは長かったけど、ちょくちょく火災の話題を耳にしました。と言っていたら近所でも本当に火災が発生し、お年寄りの方が亡くなられました。火災は本当に怖いです。   で・・・我が家の防災グッズもグレードアップする事に決めました。まずは消火器ですが、こんな簡単な物しかありませんでし ...
続きを読む
Posted at 2019/01/08 17:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 住まい | 暮らし/家族
2019年01月06日 イイね!

昨日は千葉まで標高差1000mを日帰り

昨日は千葉まで標高差1000mを日帰り
      昨日は所用があって長野県から千葉県まで日帰りで往復しました。行きは長野県から千葉県まで標高差1000mをひたすら下るのでB4君の燃費はすこぶる好調です。帰りは逆に標高差1000mをひたすら上るので、調子にのって上り坂をS#モードでぶっ飛ばすと燃費計は悲惨な数値になるので・・・見なかった ...
続きを読む
Posted at 2019/01/06 15:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2019年01月04日 イイね!

遅ればせながら初詣

遅ればせながら諏訪大社上社に初詣。三が日を避けた日程なんだけど、朝から結構混んでいました。皆同じ様な事考えているんですね。駐車場もいっぱいでした。
続きを読む
Posted at 2019/01/04 16:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2018年12月30日 イイね!

冬の車内温度は何度まで下がるのか

冬の車内温度は何度まで下がるのか
        冬の車内温度は何度まで下がるのか?計測してみた。 とにかく寒い。昨日もお昼の最高気温が-3℃と真冬日でした。せっかく年末年始休みに入ったというのに寒すぎて何もやる気がおきません。外で車をいじくるまわす事などもっての他、凍死しちゃいます。暇なので、いったい車内の温度は何度まで下がるの ...
続きを読む
Posted at 2018/12/30 14:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | リサーチ | クルマ
2018年12月28日 イイね!

100均のLED電球を買ってみた ・・・ が、やはり駄目だった

車にはずいぶん沢山の電球が使われているものです。一度電球のLED化に手をつけてしまうと、全てLEDにしないと気が済まなくなってしまいます。この傾向は車に限らず、家の中の電球も完全LED化したくなってしまいます。 そんな中、100均でみつけました。、100円と150円のLED電球。これは安い!安すぎ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/28 19:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | ショッピング
2018年12月22日 イイね!

Office 365 solo

Office 365 solo
         車の話題ではないのだけど、我が家には5台のPC(デスクトップ2台、ノート3台)が常時稼働中なのですが、今まで購入したOfficeソフトは2台しかインストールできないという制限があり、なかなか ...
続きを読む
Posted at 2018/12/22 14:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソフトウエアー | パソコン/インターネット
2018年12月08日 イイね!

バックカメラの水滴防止について

バックカメラの水滴防止について
       今のB4にしてから便利に使っているのがバックカメラ。前車SG5フォレスターの時は後の見切りが良かったせいか、ほとんど必要性を感じませんでした。B4に変えてからは後端が全く見えない為、バックカメラは必需品です。さて、便利に使っているバックカメラですが、雨が降るととカメラに付着した水滴で ...
続きを読む
Posted at 2018/12/08 09:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケミカル | クルマ
2018年12月04日 イイね!

雨の高速道路

雨の高速道路
       ちょうど帰宅の高速道路で遭遇したけど、本日の雨は凄まじかった。道路は一面水溜まり状態。先日からスタッドレスタイヤなので水溜まりに突入してしまうと排水性が悪くステアリングは全く効かないですし。おまけに写真の様に大型車が両社線を塞いでしまうと、後を走っている車は2台の水しぶきで前が全く見 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/04 23:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 問題点 | クルマ
2018年12月02日 イイね!

インターチェンジ前の危険な交差点

インターチェンジ前の危険な交差点
      ここは高速道路入り口に通じるアクセス道路です。このまま進むとインターチェンジ手前300m付近に交差点があります。信号機は無く、横断歩道だけなのですが、上方には高速道路の状況の情報を表示する電光掲示板があります。ここで良く白バイが待機しています。    高速道路のアクセス道路なので、通 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/02 17:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 問題点 | クルマ
2018年12月02日 イイね!

霜取り・解氷スプレー色々

霜取り・解氷スプレー色々
長野県はすでに毎朝氷点下があたりまえです。朝の忙しい時間帯に悩まされるのはフロントガラスの霜取り作業です。以前は霜取りスクレーパーでガリガリとやっていたのですが、手は冷たいし、時間はかかるし、とにかく大変な作業でした。ここ数年は手抜きして霜取り・解氷スプレーで溶かしてしまう事にしています。カーショ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/02 11:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケミカル | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 エアコンリングダイヤルカバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2950133/car/3154120/6693615/note.aspx
何シテル?   12/30 15:27
Hirox MIDI です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フロントグリル(メッシュタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 08:20:31

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
ターボB4君が17万kmで引退したので、替りに我が家の一員となりました。 基本はノーマル ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
フィットからの乗り換えです。 3月7日に納車されました。 ACC(アダプティブ・クルーズ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
前々々車のプレマシーです。 訳あって(7人乗りの車が必要になり)一時スバリストでない時期 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前々車です。その前に乗っていたマツダ車の故障が多かった為、売却した金額で購入できる中古車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation