• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hirox MIDIのブログ一覧

2019年10月12日 イイね!

EPSON Wristable GPS ランニングウォッチ J-50

EPSON Wristable GPS ランニングウォッチ J-50
EPSON Wristable GPS ランニングウォッチ J-50T
 
今日は台風襲来で一日家の中で暇なので、今週手に入れたEPSON Wristable GPS ランニングウォッチ J-50 の話題をひとつ。
 
 
 
一見すると大きなちょっと安物のデジタル時計に見えますが、
中身はGPS機能を持つ運動する際に便利な機能が付いた
ランニングウォッチという事です。
 

alt
 
実は自分で買った物ではなく、会社から強制的に支給された物なんです。
健康診断の結果が思わしくなく、生活習慣を見直す(要するに運動しろ!)動機付けの為に
渡された物なんです。まあ結果の報告義務はなく、時計としても使えるので、この際だから
騙されたと思って使ってみよう・・・という訳です。
 
さて、昨日は色々ある様なのですが、未だ使いこなせていません。
まずはスマホとBluetooth接続して歩数、消費カロリー、エクササイズ実績などがわかる他、
GPS機能でどこを走ったのか地図に表示したり、色々できる様です。
ちなみに下記画面は昨日の結果です。仕事で結構歩き回ったつもりなんですが、目標の
一万歩には届かず、脂肪燃焼(有酸素運動)もわずかという結果に終わりました。
有効なエクササイズは結構しんどいです・・・
 
alt
 
alt  
 
さて、数日使ってみた感想なんですが、
常に心拍数などを計測していたり、画面を見る際はバックライトが点灯するなどで、
3日に一回程度の充電が必要になります。普通の時計だと最低1年は電池交換はしないので、
時計だと考えると結構面倒ですが、スマートウォッチだと割り切ればいいかもしれません。
(スマートウォッチほどの機能は無いですけどね)
 
alt

充電はこんな感じ、ユニークな充電方法です。裏面に電極があって、洗濯ばさみで挟む感じです。
 
alt 
 
とりあえずしばらくはこれで遊べると思います。
運動できるか自信はありませんが、もう少し使ってみてレポートしてみたいと思います。
 
Posted at 2019/10/12 16:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月07日 イイね!

今日はあえて苦言を4件ほど・・

今日はあえて苦言を4件ほど・・
 
 
 
 
 
 
 
 
今日はあえて苦言を4件ほど・・
最近の交通に関するマナーの悪さには呆れるばかりです。
今日の通勤の往復だけでも4件これは・・・・という事がありました。
 
1、いわゆる「松本走り」という名で有名になった右折車の悪いマナーです。
信号が青になった時、直進する車の直前をお構いなしに右折する事を言います。
今日も自車の鼻先をかすめて右折して行きました。こちらがブレーキ踏まなかったら先方の
側面と衝突するところでした。

alt  
 
2、大型車の駐車マナーが酷い
高速通勤途中でトイレ休憩に立ち寄ったパーキングの駐車場です。もともと小さいパーキング
なので、普通車用のスペースは15台程度しかありません。その普通車のスペースを遮る様に
大型車が平然と駐車している為、少なくとも6~7台は駐車ができず、迷惑極まりないです。
 
alt
 
3、大型車の違法駐車の状態化
この道は周辺に運送会社や重機を扱う会社が多い為か、いつも大型車が路上駐車をしていて
すれ違いが大変な道路になっています。昼間は数台程度ですが、夜中になると台数も増え、
周辺住民もエンジンの騒音で大迷惑なんではないでしょうか。
警察が取り締まる気配はいっこうにありません。(裏で業者と繋がっているんだろか?)
 
alt
 
4、 歩行者のマナーも悪い
直進するこちら側が青、当然横切る歩行者側は赤ですが、平然と直進する車の前を横切って
ゆきます。交通マナーでいつも悪者になるのは自動車側ですが、歩行者のマナーも酷い時が
ありますよね。
 
alt

ちなみに今日は遭遇しませんでしたが、自転車のマナーは最悪ですね。信号は無視するわ、
平気で自動車の前を横切るわ、イヤホンして運転しているやつ、スマホ見ながら乗っているやつ
なんか危険極まりないですよね。

以上、あくまでも個人的な見解です。
年をとると色々と小言を言いたくなってしまう・・・おじさんでした。
Posted at 2019/10/07 20:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 問題点 | クルマ
2019年09月01日 イイね!

お買い物車としてはまずまずです

お買い物車としてはまずまずです実用車としては十分の性能と装備です。確かに小さな子供を持つ奥様にはぴったしの車だと感じました。軽自動車もここまできたかーという感想です。でも価格もそれなり、軽自動車でも総額200万円超えなので、もう少し安くなればと思うのは当方だけでしょうか。
Posted at 2019/09/01 19:41:31 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年08月18日 イイね!

実用車としては十分の性能

実用車としては十分の性能価格と性能、安全装備のバランスがとても良いです。軽自動車も普通車とまったく違いは無いですね。
Posted at 2019/08/18 19:24:41 | コメント(0) | 代車 | クルマレビュー
2019年08月17日 イイね!

今更なんだけどPS3でグランツーリスモ その4

今更なんだけどPS3でグランツーリスモ その4
 
 
 
 
 
 
 
今更なんだけどPS3でグランツーリスモ その4
先日、久しぶりにグランツーリスモやりたくなって1800円でゲットしたPS3と500円でゲットした
グランツーリスモ5。
BM系は無い事はわかりましたが、BE系、BL系は中古車で手に入れる事ができる様です。
BM系が無いのはこの後に発売されたグランツーリスモ6やグランツーリスモスポーツでも
同じ様です。なかなか出現しなかったのですが、やっとBE5ブリッツェンを手に入れる事が
できました。ブリッツェン独特のリア周りがいいですよね。次の目標はBL系ゲットです。
これからオリジナルを損なわない程度に、色々といじくりたいと思います。
 
alt


Posted at 2019/08/17 11:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 エアコンリングダイヤルカバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2950133/car/3154120/6693615/note.aspx
何シテル?   12/30 15:27
Hirox MIDI です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スバル(純正) フロントグリル(メッシュタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 08:20:31

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
ターボB4君が17万kmで引退したので、替りに我が家の一員となりました。 基本はノーマル ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
フィットからの乗り換えです。 3月7日に納車されました。 ACC(アダプティブ・クルーズ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
前々々車のプレマシーです。 訳あって(7人乗りの車が必要になり)一時スバリストでない時期 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前々車です。その前に乗っていたマツダ車の故障が多かった為、売却した金額で購入できる中古車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation