
今更なんだけどグランツーリスモ PS4編
去年の長い夏休み(9連休)の暇つぶしとして始めたPS3でのグランツーリスモ。
始めは1800円で手に入れた中古のPS3本体とGT5から始め、その後GT6に
スイッチしました。禁断のステアリングコントローラーも中古で入手しました。
で・・・そのGT6も オンラインが終了している為、耐久レース以外は概ね終了し、
また暇になってしまいました。
一度はまってしまうと止められなくなるのがこのゲームの凄いところです。
その後、12月に格安で中古PS4を手に入れ、グランツーリスモsportsを始めて
しまいました。コントローラーもPS4対応に更新しました。
で・・・初めて現在三カ月が経過しましたが、最初の二カ月は
ドライバーレーティング(DR)がなかなか上がらず非常に苦労しました。
EランクからDランクにはすぐに上がったのですが、Dから上に全然上げる事が
できません。なんせこちらは中高年のおじさんですから動体視力や反射神経の
衰えは歴然、若い人にかなう訳はありません。色々三カ月弱、四苦八苦して
やっとの事でCランクに上げる事ができました。その後一週間程度走り込んだら
あっという間にBランクに昇格できました。
さて、Bランクの方々と対戦をする事になったのですが、さすがにB以上の方々は
正直速いです。どうやったらあんなタイムを叩き出せるのか?中高年のおじさんには
見当がつきません。レースはいつも後方からのスタートになってしまいました。
またしばらくはBランクで四苦八苦する日々が続きそうですが、コンピューター相手
と違って生身の人間相手のレースは楽しいですね。ぶつけられてコースアウト
させられてイラっとする事も多いですが・・・。
Bランクから落ちない様にがんばってみたいと思います。
Posted at 2020/03/08 11:45:57 | |
トラックバック(0) |
ソフトウエアー | 趣味