• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hirox MIDIのブログ一覧

2019年07月17日 イイね!

相次ぐタイヤの値上げ

国内タイヤメーカーの値上げ決定との通知があった。

何でもブリジストン、ヨコハマ、ダンロップ、トーヨーといった国内メーカー4社全て

8月1日から一律3%、示し合わせた様に値上げだそうな。

次期も値上げ幅も全て一緒、ホントかいな?裏で談合でもしてるんではないか?

と疑ってしまいます。

 

alt

 

理由はネット情報によると、これまでの原材料価格の上昇による要因とは異なり、

物流コストの増加が引き金になっているという事です。確かにトラックの運転手など

人手不足が続き、人件費が上昇しているのは知っているけど、時期も値上げ幅も

全く同じというのはやはり何かしら疑ってしまいます。

我が家の場合、夏タイヤはアジアンタイヤで我慢できるので影響は小さいですが、

問題は冬タイヤです。雪も降れば道路も凍る長野県、夏はアジアンでも冬は性能

第一なので国産のスタッドレスタイヤは必須です。

従って、値上げの影響を肌で感じるのは秋以降になりそうです。


Posted at 2019/07/17 20:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ、ホイール | クルマ
2019年04月07日 イイね!

HANKOOK Laufenn とインプレッサ純正アルミホイール2

HANKOOK Laufenn とインプレッサ純正アルミホイール2

HANKOOK Laufenn とインプレッサ純正アルミホイール2

 

 

 

 

 

 

 

 

先日ネット購入でしたHANKOOK Laufenn と、ヤフオクで格安落札したインプレッサ

純正アルミホイールを組んできました。先週末にいつもの近所の板金屋さんに預け、

昨日受け取りに行ってきました。組み換え、バルブ交換、バランス調整で7000円で

やっていただきました。タイヤショップやスタンドで持ち込みだと高いので、まあこの

価格であれば良心的なのではないでしょうか。

さて、インプレッサのホイールですがB4君に似合うでしょうか・・・(心配)

 

alt

 

さて、運んできた勢いでB4君だけでもタイヤ交換したいところなのですが、天気予報

を見ると水曜日に雪マークがついていたのであえなく断念しました。

 

いつもの板金屋さん、今までホームページがあったのですが、いつの間にか消えて

しまいました。聞いてみると無料ホームページが一方的に終了になってしまったとの

事でした。結構いい歳のおじさんなので、もう一からホームページ作成する気力が

ないので断念したと言っていました。

(暇だったら作ってあげようかなあ・・・次回作業などの物々交換を条件で・・・)

 

自分も個人のホームページをYahooジオシティーズに作っていたのですが、3月末で

終了になっていた事を思い出しました。タイヤ交換は来週に延期したので、重い腰を

揚げて新しいサーバーにホームページを引っ越しする事にしました。といっても、

ユーザー登録して、FTPでファイルを転送するだけなんですけどね。これだけでは

あまりに芸が無いので、内容も最新情報に更新しました。(こちらの方が大変でした)

Hirox MIDI Station というPC上で楽曲を作成する方法に関するホームページです。

(超々マニアックなホームページですが) 興味ある方は覗いてみてくださいね。

 

alt

https://hiroxmidistation.yu-yake.com/


Posted at 2019/04/07 16:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ、ホイール | クルマ
2019年03月30日 イイね!

HANKOOK Laufenn とインプレッサ純正 アルミホイール

HANKOOK Laufenn とインプレッサ純正 アルミホイール

 HANKOOK Laufenn と

  インプレッサ純正アルミホイール

 

 

 

 

 

 

 

先日通販で購入したHANKOOK Laufenn S Fit EQ LK01 225/45/R18  と

ヤフオクでゲットしたスバル(純正) インプレッサ GK7 アルミホイール 18インチ 7.5J。

 

alt

 

alt

 

夏タイヤへの交換も近いので、そろそろ組んでおきたいと思います。

タイヤショップやスタンドは持ち込みだと高値をふっかけられるので、いつも近所の

板金屋さんにお願いしています。若干の不安は、タイヤチェンジャーが古いので

扁平率が小さいタイヤは無理かも、と言っていた点ですが、とりあえず持ってゆく

事にしました。

さて、B4君の唯一と言える欠点は皆さんも同じ考えじだと思いますが、荷物を沢山

積めない点ですよね。タイヤ4本とホイール4本はどう見てもB4君のトランクや

後席には積めそうもありません。仕方がないのでここは連れ合いのソリオバンディット

の登場です。

 

alt

 

alt

 

後方視界を妨げる様な事もなく、楽勝で積み込みは完了です。普段は車高が高く

洗車は大変だし、運転しても大して楽しくないソリオバンディットですが、この様な時

だけはこの車の便利さに関心してしまいます。

さて、4月でも雪が降る可能性が高い長野県ですから、今後のタイヤ交換は

天気予報との相談で決めることになる思います。

Posted at 2019/03/30 16:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ、ホイール | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 エアコンリングダイヤルカバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2950133/car/3154120/6693615/note.aspx
何シテル?   12/30 15:27
Hirox MIDI です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フロントグリル(メッシュタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 08:20:31

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
ターボB4君が17万kmで引退したので、替りに我が家の一員となりました。 基本はノーマル ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
フィットからの乗り換えです。 3月7日に納車されました。 ACC(アダプティブ・クルーズ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
前々々車のプレマシーです。 訳あって(7人乗りの車が必要になり)一時スバリストでない時期 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前々車です。その前に乗っていたマツダ車の故障が多かった為、売却した金額で購入できる中古車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation