2022年02月20日
昨年末にスタッドレスをVRX2に買い替えたのですが、同じトレッドパターンの輸出品でBLIZZAK ICEというものがあったんですね。。。。あるYoutuberさんがしばらく前に紹介してくれてました。
スタッドレスタイヤを調べていたときに、海外品みたいなものもあるんだなあと思っていたのですが、まさかパターンが全く同じの日本製だとは思っていませんでした。勉強不足でしたね。ちょっと調べてみるとヨーロッパ向けの商品らしいです。
VRX2は91Qで、BLIZZAK ICEは95Sなので、BLIZZAK ICEのほうがロードインデックス(最大負荷量)が大きく、最高速も高めなので、いかにもヨーロッパ向けという感じですね。ちょっと硬いのかな?
ちなみにQは最高160km/h、Sは180km/hです。両方とも法定速度内で走るなら十分なのですが、限界が低いとちょっと不安になったりして。。。2.0Lレヴォーグは高速では知らないうちにスピードが出すぎているときがあるので。
BLIZZAK ICEの値段は価格ドットコムよりも楽天のほうが安かったりしていて、1本2万くらいからありそうですね。ちなみにVRX2のほうが7千円くらい高かったです。う~ん、価格ドットコムの底値くらいで買ったのですが、金額は結構違いますね。コスパも考えてVRX3にしなかったので、正直ちょっと失敗した感はあります。
まあ、そのぶん日本の雪道やアイスバーンを走る際には安心して走れると思っておきます。
Posted at 2022/02/20 22:06:37 | |
トラックバック(0) |
レヴォーグ | 日記