• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくすりてちょうのブログ一覧

2023年01月08日 イイね!

機械式駐車場が利用できるのはやはり便利

久しぶりに正月の初売り日に松坂屋を訪問。
愛知県なので当然(?)車です。正直名古屋の街中はそこまで交通量は多くなかったのですが、松坂屋とエンゼルパークの駐車場入り口周辺だけ大混雑でした。ここで横幅1780mm、全高1500mmというレヴォーグのサイズが活きてきます。駐車場待ちしたくなかったので、早々に並ぶのをあきらめて、少し離れた立体駐車場に入れてしまいました。

最近の車はSUVや軽を含むミニバンばかりなので、全高1550mm制限の立駐は結構空いているんですよね~。今回止めた栄スカイパークも全高1550mm, 横幅1850mmなので、駐車場待ちもなくすぐ止めれました。一応松坂屋の駐車サービスも受けれますしね。一つ注意事項としては、松坂屋カードの追加の2時間無料駐車サービスは受けられませんので、無料なのは買い物をしても最高2時間までとなります。

正月休みには他にも機械式駐車場に何か所か止めたのですが、やばかったのが車幅1800mmの駐車場です。正直2cmしか余裕がないとVMレヴォーグでもかなりきついです。大抵前向き入庫ですからね~。後ろ向きだったらサイドミラーを見つつギリギリまで攻められるのですが、前向きだと左端がほとんど見えない…。入庫する際にパレット前の鏡を見つつ、自分では右側に1cmくらい空いていると思って前進したら左前タイヤに少し衝撃が。あ~こりゃやっちゃったな~と思っていたのですが、幸いにも後で確認したところ擦った痕跡はありませんでした。

うちのマンションは横幅1800mmと書いてありますが、実質タイヤ外幅で1840mmくらいはいけそうなので、結構レヴォーグだと余裕があるのですが、実寸で横幅1800mmの駐車場だとギリギリですね。

あと、つい最近気づいたのですが、VWレヴォーグだと1.6Lと2.0L(とSTIスポーツ)でトレッド幅が異なります。5mmだけなのですが、2.0L GT-SやSTIスポーツほうが大きいです。なんででしょうかね?それで最小回転半径が少し大きいのでしょうかね?タイヤサイズも一緒なのになんでかな~と思っていたのですが。
Posted at 2023/01/08 17:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

「3-drive・Evoの引継ぎとワイパーゴム交換 http://cvw.jp/b/2950323/48677111/
何シテル?   09/25 22:34
おくすりてちょうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VMGからの乗り換えです。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VM4レヴォーグからVMGレヴォーグに乗り換えていました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation