• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくすりてちょうのブログ一覧

2021年10月07日 イイね!

Lexus NXにスバルのAWDのテクノロジーが?

新しく発表されたLexus NX 350 F SPORTですが、エンジンが2.4Lターボ(T24A-FTS)ということで気になっていたのですが、なんと電子制御のAWDシステムはフルタイムAWDで、スバルのテクノロジーが盛り込まれているそうです。

前後駆動配分は75:25で、最大50:50ということなので、スバルでよく使われているアクティブトルクスプリットに近いようですね。


スペックは以下の通り、で下からのトルクも分厚いです。
T24A-FTS
最高出力:279ps/6000rpm
最大トルク:430Nm/1700~3600rpm
Direct Shift-8AT

しかも8速ATです。
(おそらく多くの人がのどから手が出るほど欲しがっているであろう)

マジか。欲しい。

でもサイズが大きくて駐車場に入らないんですよね。
(全長×全幅×全高:4660×1865×1660mm)
それ以前に値段も高いのですけど(¥599万~)


もうすぐ発表だと思いますが、本当どうなんでしょうね、次のレヴォーグやS4の2.4LターボとCVTは。
スバルさん、お願いしますよ。。。。
Posted at 2021/10/08 00:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2021年10月03日 イイね!

スタッドレスタイヤ

今年度でブリジストンのREVO-GZ LVが7年目なので、新しいスタッドレスタイヤを探しています。

6年目の昨年度はかなりタイヤが硬くなり、乗り心地が極端に悪化してしまいました。それまではスタッドレスのほうが柔らかかったのですが、今年の春にDUNLOP の純正タイヤに交換した際に乗り心地が良くなるという逆転現象が。。。。

年末年始の帰省時が不安なので、今年はさすがに買い替えようと思います。

スバルのHPではVNレヴォーグ用として以下のものが売られています。


メーカー推奨ではありませんが、見た目重視で私のVMレヴォーグにはサマータイヤと同じサイズの225/45/R18を履かせています。雪山に行くこともありますが、それほど降雪がひどくないところに年に1,2回行く程度ですので、個人的にはこの中だったら性能的にはどれでも大丈夫かなと思っています。ディーラーではホイール付きで20万くらいからだったかな?特にホイールにはこだわっていませんので、今回はREVO-GZ LVに付いてきた(よくわからない)ホイールをそのまま使用して、ネットでできるだけ安くタイヤだけ購入してみようと思います。

価格ドットコムでのここ1年の価格推移は下のようになっています。







どれも9月くらいから下がってきてはいますが、期待していたほどではないです。VRXは3が出ましたし、iceguardも7が出ているのですけどねえ。2020年発売のWintermaxx03も含め、現時点では2万後半から3万ちょいくらいで、見事に同じくらいの金額ですね。

色々調べてみると、安い値段の店では製造年が指定できないところが要注意ですね。Wintermaxx03なら2020年より前になることはないですが、VRX2やiceguard6だと2017年製とかの可能性もありますのでちょっと心配です。ヤフオクとかも見てみたのですが、3,4年前の中古タイヤでもそれほど数が出てないですし、それほどお得でもなさそうな気がしますね。ホイール付きとかも見てみても良さそうです。
今の車をあと3年乗る可能性もなくはないので、できれば1年落ちくらいにしたいところです。VNレヴォーグに乗り換えて、そのまま使用する可能性もありますしね。
色々見てみると海外品とかもあるようですし、悩ましいというか、もう面倒くさいですね。。。

あとは運搬の手間とタイヤ交換代も要チェックです。
運搬の手間を考えると、できれば店舗で購入もしくは店舗へ発送してもらって、その場で交換という流れにしたいです。その際のタイヤ交換代も店舗によって差がありますし、年数も経っているのでバルブも交換しておいたほうがよさそうです。あとは廃タイヤ代ですね(ホント面倒くさ過ぎです)。これだけでタイヤ代とは別に1万数千~2万近く取られそうです。う~ん、お金かかりますね。今住んでいる地域では特に懇意にしている店もディーラー以外にはないので、RAKUTEN CARのような取付チケットを一緒にネットで購入したほうが値段の心配をしなくて済みそうです。

ちなみに年末になるとタイヤが値上がりすることも考えられますので、10月中にはREVO GZ LVに履き替えて、新スタッドレスに交換する予定です。

来週くらいまでもう少し調べてみようかと思います。
Posted at 2021/10/03 23:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | クルマ
2021年10月03日 イイね!

STI エキゾーストキットの排気音

初めて言われました!
地下駐車場の係員さんに。


まず止める時にマフラー換えているのか聞かれて。
機械式だったのでサイズ?とか心配されているのかなと思って、
「いやディーラーで交換しているものなので、サイズ的にはぶつからないと思いますよ。」
と頓珍漢な受け答えをしてしまいました。

そうしたら、降りた後で、
「いや~いい音してるね~。ディーラーで売ってるもの?
いいよ、いいよ。いい音してるよ。」と。

え?いや初めて言われましたよ。
確かに地下駐車場だと響きますし、パーツレビューでもコメントしましたが、1500~2000rpmくらいで踏んだ時が個人的には一番重低音が聞こえると思いますが。
交換して1年以上は経っているかと思いますが、初めて突っ込まれましたね。
うちの奥さんからもコメントされたことはなかったのに。
しかも大絶賛。

とりあえず、
「そうですか?ありがとうございます。」
と(クールに)答えておきました。
あんまり突っ込まれたくはないなと思っていましたが、いざ絶賛されるとうれしいものですね。

騒音規制も年々厳しくなっているようですし、正直近所の視線が気になるところなので、今のVMレヴォーグの次の車ではマフラーは交換しない予定です。もともと低速時のレスポンスアップが目的でしたし。
まあ、最近はサウンドクリエイターとかで車内では音が出るような車も増えているようなので、そういうのが付いているといいですね!
Posted at 2021/10/03 13:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | クルマ
2021年09月28日 イイね!

SOLTERRA(ソルテラ)ティザー映像

SUBARUがTOYOTAと共同で開発しているEVのソルテラの映像がSUBARU On-Tubeで少し公開されてますね。

全体的なシルエットはかなり良さそうですが。
リアもシャープで、レヴォーグよりですかね。
フロントのフェンダー部分がまた物議を醸しそうですが、個人的には個性的でいいのではないかと思います。
でも、フロントのデザインはわからないので、ここが公開されないとなんとも言えないですかね。

内装は市販品でもそのままなのかどうなのかわかりませんが、センターディスプレイが横長で、レヴォーグやアウトバックとは違いますね。
縦長のほうが地図は見やすいですが、バックモニターとかの画面の幅が狭くなるので、個人的には横長のほうがいいのではとも思っています。

2022年発売でしたっけ?
こちらも楽しみですね!
Posted at 2021/09/28 23:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | ニュース
2021年09月20日 イイね!

練習場の値上げ

運動不足解消のため、久しぶりに打ちっ放しに行ってきたのですが、、、、値上げされてました。
コロナ禍でもゴルフはOKなので、昨年の緊急事態宣言のニュースではよく満員の打ちっ放しの映像が流されていましたよね。最近は全く流れていませんが。

ここ数カ月仕事も忙しくて、子供の相手もしなければならなかったので、打ちっ放しにも行っていなかったのですが、よく行っていたコスパの良い練習場で値上げされていてショック…。
土日祝日でも入場料100円で1000円で100球だったのが、90球に値上げされていました。早朝でも1000円で80球に値上げされています。安くて早朝に行っていた時期もあったのですが、意味ないやん。。。

調べてみるとその周辺の練習場でも軒並み値上げ。マジか。ここ十数年打ちっ放しが値上げされた記憶はないのですが。コロナ禍で混んできたなとは思っていましたが、便乗値上げされるとは思わなかったですね。

私は下手なので、コロナ以前でもほとんどゴルフ場には行かず、レヴォーグのドライブついでに打ちっ放しという感じで楽しんでいたのですが、ちょっとハードル上がりますね。
Posted at 2021/09/20 18:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他日常 | スポーツ

プロフィール

「元スバルメーカー社員のおすすめは? http://cvw.jp/b/2950323/48696419/
何シテル?   10/06 00:40
おくすりてちょうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VMGからの乗り換えです。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VM4レヴォーグからVMGレヴォーグに乗り換えていました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation