• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のら_Noraの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2021年5月18日

フットレストバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ようやく車検から帰ってきたので事前に準備していたNEOPLOT製のフットレストバーを取り付けます。

とりあえず位置決めです。
仮置きしてテープで固定穴位置をケガキます。
2
ポンチを打って下穴開けします。
細いドリルで最初の穴を開けると、中のカーペット生地が絡まりドリルが抜けませんw
今回はポンチ→3㎜ショート→5㎜ショート→6㎜ロングドリルの3段階穴あけします。

とりあえず上側1か所だけ穴あけして、仮固定してから全体のバランスを見る事にしました。

狭いところにドリルで穴開けするのに便利なL型アダプターを使いました。
3
下穴を6㎜まで拡張します。
下穴径、深さは使用するプラグによります。
今回使用したのは径6㎜深さ40㎜のプラグです。
4
下穴にプスっと刺します。
5
取り付けたプラグに仮留めし、残りの穴を決めます。
センターポンチで位置出し。
6
同様に穴あけしてプラグをプスっとw
7
このキットの付属ネジ頭はイジリ止めトルクスでした。工具サイズはT20でOKです。
8
3か所サクッと締め付けておしまいです。

今まで不安定だった左足がようやく落ち着きました〜

ちなみにバーの部分はバイク用のバックステップバーと同じですw
M8のステップバーでしたら、交換できると思うので、今度はお気に入りのステップバーに交換したいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EX keeperプレミアム施行

難易度:

ラゲッジスカッフプレート取り付け

難易度:

フロントフェンダー交換

難易度: ★★

アクセルペダル&フットブレーキペダルパッド交換

難易度:

ROWEN サイドパネル また補修 22

難易度:

ビグザム ヴェルファイア洗車記録。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive 琵琶湖散策と定例会
2024年04月20日09:26 - 04/21 00:40、
283.88km 4時間26分、
8ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ77個を獲得、テリトリーポイント820ptを獲得」
何シテル?   04/21 01:20
※2023年10月中旬ハンドルネーム改名しました 車 バイク バス釣り好きな、多趣味なおっさんですd(^_^o) 最近はカーオーディオやカメラも始めてしまい、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 ワイドトレッドスペーサー15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 13:31:22
レヴォーグVN フロントガラスの歪み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 01:20:27
Billetworkz Subaru Auto CVT Adaptor 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 16:02:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
30後期ヴェルファイアから乗り換えました 納車待ちの間、息子のXV借りて乗ってましたが、 ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
2008年式の最終型です。 縦型エンジンでも遊びたかったのと、ゴリラ弄りがひと段落した為 ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
車よりこちらがメイン車両かも? 名前の由来はこの車両ですね。 2001年式AB27ゴリ ...
ドゥカティ 1098S ドゥカティ 1098S
写真整理していたら懐かしいバイク出てきたので追加w L型2気筒1098cc、トラスフレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation