• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月27日

エッセミニカー制作 再び… 序章


3Dプリンターが欲しいっ!!
と、たまたまいろんなサイト周ってて急に思った!!

最近のは安くて結構綺麗に印刷できるものが沢山あるらしく人が載せてる作品見てて急にほしくなったのである。
危なく適当にポチリそうになったけど何とか踏みとどまって冷静に考えた。

買って何をするのか


という事である。

人の作ったデータを印刷してわ~~いって喜ぶタイプじゃないし(余程出来が良ければまた違うけど)、自分で作ったモデリングを印刷してこそ満足するタイプだから、んじゃあ何を作るの?と、いう事に。
それに、そうなると3Dプリンター買う前にまずは3Dモデリングソフトから始める必要があるんじゃないかと。

結果、何かできれば3Dプリンター買えばいいし、挫折すればうわっプリンター買わなくてよかった~ってなるだろう。

そして行き着く 何を作るのか

パッと浮かんだのがエッセであった。
エッセは結構売れた車ではあるものの、プラモやミニカー化は殆どしていなくて、唯一あるのがエッセ買った人とかにプレゼントされていた非売品のミニカーである。
ただこれもチョロQ系の形をしていて純粋な形状を模していない。
後はキーストラップにちっさいエッセのミニカー?が付いてるのがあったけど、流石に小さすぎるしもう既に入手不可能な状態である。

そしてなにより以前作ろうとして放り投げた経緯が…(これは普通にパテ盛って作るやつだけど)
個人的に形状も満足いくものが出来て、後は内装・タイヤ・透明パーツ類を作ろうというところで残った作業に面白みを感じなくて乗り気になるのを待ってる間に距離が出来てしまっていた。
いまだに作ろうかなって思うことはあるけど頭の中でどうやって作ろうか考えてる間にあ~めんどいな~ってなってしまうw



その点、モデリングだとタイヤなんて1個作ってしまえば後はコピペで完成するわけだし、各パーツの結合や整合性などは意外と楽なんじゃ?と勝手に想像して…

よし!エッセ作ってみっか!

となりました。

というわけで、モデリングスタート
といってもずぶの素人がいきなり車作ったり出来るほどモデリングも簡単じゃないから、まずはソフトに慣れるべく練習。
ある程度の機能を覚えたところで知り合いに簡単な形状のお題を出してもらい、それを作るところから始める。

初作品 ゴクリン (ポケモン)

ヒトモシ (ポケモン)

フワンテ (ポケモン)

3Dプリンターでの出力が目的だから別にいいかなと今まで一色の画像だったけど、まぁある程度の見た目の良さも必要かなとこの辺りから色の付け方も勉強。
エッセ作った後、まずはモデリングデータをカラーで出してどんな感じか見てみたいしね。

ムーンカリス(セーラームーンに出てくるアイテム)



と、意外とスムーズに(モデリング始めてからムーンカリスまで4日ほど)順応できるようなので、最終お題を出してもらった。

マミさん (頭だけ)



流石にちょっとぎこちないけど、それなりの出来(な気がする)
うん、いけそうな気が。
という事で、マミさん作成後、ちょっと期間を空けてパワー充電したのち、いよいよエッセ制作が開始されるのであった。
(大体11月中旬から12月頭のお話)
 
    序章 完
ブログ一覧 | RE:エッセミニカー制作日記 | 日記
Posted at 2019/12/27 23:05:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

0817
どどまいやさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エッセ ガラコート 未塗装樹脂 専用 ガラスコーティング剤 https://minkara.carview.co.jp/userid/2950740/car/2557631/5915501/note.aspx
何シテル?   07/16 23:50
ねこでしです。よろしくお願いします。 のんびり屋ですが「これやりたい!」と火がつくとすぐにでもやらないと落ち着かないタイプ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コストダウンで色々剥ぎ取られた軽量ボディのお陰でいい燃費やスピードを手に入れた! デザイ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation