• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月31日

エッセミニカー制作 再び… その4

エッセミニカー制作 再び… その4
2019年もいよいよ終了、皆様いかがお過ごしでしょうか
おいらは暇な時間を見つけてはちょいちょいモデリングする毎日を過ごしております。
ちゃんとエッセ君の洗車は念入りにしましたよぉ~~

12月某日
いよいよ終わりが見えてきたモデリング・
しかしここにきて思わぬ事態が…いや、最初の頃もしかしてとは思っていたけど…

モデリングソフトで作ったデータがでかくなってきて動作に不具合が出だしたのである。
動きがカクカクしだして何か実行すると下手すればフリーズするレベル…かなりやばい
メモリーは16G積んでいたお陰で足りてるようだから完全にCPUのパワー不足。
頼む! もう少し耐えてくれ!と祈りながら制作を続ける。

とりあえず後作るべきは内装。
だから特に不必要なパーツは一旦削除してなんとか作成。
おそらく印刷で細かいところは消える、と思いつつもエッセ愛でちょっとだけ作りこんでしまったw


そして見たくなるカラー出力w







いいじゃん!!! いいじゃんか!
もうここまで来たら完成したようなもん
少なくてもCGで見る分には完成といってもいい

いや~ついに来たな~ここまで

12月某日
本当はこのまま完成まで進めるべきかもだけどちょっと休憩
ただ気になることがあって…
それはちゃんと3Dプリンターで読み込めるのか?という事。

見た目的には問題ないけど、作る過程で結構グチャグチャになったりしたので内部的にバグってたりするのではないかと…
ここまで作って読めこめないよーとか言われたら正月は寝込んでしまうだろう。

とりあえず3Dプリンターに読み込むためのソフトのフリー版があるので、それを使って試してみる。
ドキドキ…


おお!読み込めた!
ボディさえ読み込めれば他の箇所も大丈夫だろう!
これで安心して年が越せるよ…よかった…

続きは正月にでものんびりやります~~

ブログ一覧 | RE:エッセミニカー制作日記 | 日記
Posted at 2019/12/31 08:04:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エッセ ガラコート 未塗装樹脂 専用 ガラスコーティング剤 https://minkara.carview.co.jp/userid/2950740/car/2557631/5915501/note.aspx
何シテル?   07/16 23:50
ねこでしです。よろしくお願いします。 のんびり屋ですが「これやりたい!」と火がつくとすぐにでもやらないと落ち着かないタイプ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コストダウンで色々剥ぎ取られた軽量ボディのお陰でいい燃費やスピードを手に入れた! デザイ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation