• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月08日

エッセミニカー制作 再び… その5

エッセミニカー制作 再び… その5 新年あけましたか?おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

さてモデリングの件ですが、時間があれば進むというわけではなくてだらだらと…

1月某日

1月に入りはや数日。やっとやる気に。
モデリングといってももうほとんど終了状態で最後の仕上げに入る。
ナンバープレート、けん引用のカバー、給油口、これを作ればモデリングは終了~!
ワイパーはプリンターで印刷した後あった方が良さそうなら追加の方向。

とりあえずちゃちゃっと作って終了~~~~!!!!




(リアのナンバープレート付ける前にカラー出力してしまった…)

うぉぉぉぉ! 

終わった… なかなかいい出来だ!


1月某日

終わっただと? あれは嘘だ。
いや、PC上でCGとしてみるならあれで終わりである。
目的は3Dプリント、というかミニカー化!
その為には整合性をもった分割が必要なのである。
勿論そのつもりで作ってきたから、基本的なパーツ分割は出来ている。
それプラス、プラモデルのようなダボ(凸と凹で合うような仕組み)を作って、位置合わせ出来るようにしたり、くっつけ易くする裏作業が必要なのである…
超めんどくさいのである…
(こんな風に書くと色々経験あるようだけど超素人である…)


そしてかなり前から気になってたけど、後回しにしていた問題がある。
それはタイヤ周り。
左右のタイヤを軸で繋げるよくある方法をとってるんだけど、ミニカーサイズとなるとそれなりに太さが必要になるわけで…
それ自体はいいとして、それを固定するために止めパーツを付けなければならないんだけどそれが下にはみ出てしまうのでちょっと見た目が悪いのだ。





だからといって軸式ではなく分割にするといちいち接着する時平行出しが大変だったり、ヘタったりする事もあるだろうしでやっぱり軸タイプしか選択が浮かばない。
仕方ないかなぁ…これで

そしてなんとか分割完了!

分割は色塗りを楽にする目的もあるのでこんな感じに


1はボディでボディカラーで塗装 
2は下周りとタイヤで黒っぽいカラー
 ワイパー辺りの樹脂部分を下周りとくっ付けてあって色塗りを楽する魂胆
3は内装 
4はガラス類 基本透明パーツで作る予定でサンバイザーやリアサイドガラスの黒っぽいやつをどう色を付けるかはまだ決めかねてるところ
5はホイルキャップで銀っぽい色

こんな感じです。

とりあえずこれで前半戦のモデリング作業は一応終了!
後半戦の3Dプリントもかなり大変そうで、何らかの問題が起きて再びモデリングで再調整とか平気であるだろうけど…

ただ、まだ買ってないんだよねw 3Dプリンター!
とりあえず色々調べて候補は決まったんだけど。
まぁ近いうちに購入するので買ったら「エッセミニカー制作 再び… 」をまた更新しますのでよろしくですぅ~~~!!
ブログ一覧 | RE:エッセミニカー制作日記 | 日記
Posted at 2020/01/08 20:56:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事


chishiruさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エッセ ガラコート 未塗装樹脂 専用 ガラスコーティング剤 https://minkara.carview.co.jp/userid/2950740/car/2557631/5915501/note.aspx
何シテル?   07/16 23:50
ねこでしです。よろしくお願いします。 のんびり屋ですが「これやりたい!」と火がつくとすぐにでもやらないと落ち着かないタイプ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コストダウンで色々剥ぎ取られた軽量ボディのお陰でいい燃費やスピードを手に入れた! デザイ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation