• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイン1977のブログ一覧

2018年11月01日 イイね!

いよいよ買いました

フロントブレーキのパッドが残り3ミリほどで、サーキットを走行したせいでパッドの角がボロボロになってました。 それでgrmnで検索してプロミューのパッドにしたかったんですが少々高めなので、試しにACREのパッドを買いました11682円でした 800度まで対応と書いてあります なぜちょっとケチっ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/01 22:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月30日 イイね!

DST-iについて(追記)

デンソー製の故障診断機なんですが、トヨタで使っている物とデンソーで使っている物が一緒なのかどうなのか? という事なんですが、トヨタで使っているDST-iは、単独使用が出来ますが、ダイアグコードを表示する事が出来ません しかし、ネットでも9万円前後で売っている色々なメーカーのが見れるヤツはダイアグを ...
続きを読む
Posted at 2018/10/30 23:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月24日 イイね!

今後の改造予定

1.5wayのデフ フライホイール軽量化 メタルクラッチ ついでにシンクロ交換 スリットローター project μのパッド キャリパーOH インタークーラー移設 カーボンボンネット(クリア塗装込み) 車高調 リヤタワーバー(入れても意味ないかも) フルバケ ラリー用のアンダーカバー ...
続きを読む
Posted at 2018/10/24 22:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月24日 イイね!

涼しくなってきまして

ヴィッツの調子が良い 吸入空気温も走行中は20度前後 ミッションオイルも硬くなってるのがわかります やっぱりターボ車は涼しい方が良いね👍 乗り始めてから思う事は、ヴィッツはどれだけパワーにムラがあるんだろう 180SXと80スープラと乗り継いできて改造も結構してましたが、ここまで気温に左右 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/24 22:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは? 回答:サーキット走行での撮影 Q2. お使いのスマートフォンを教えて下さい(メーカー/品番) 回答:アップル/iPhone7 この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 について書いています。 ※ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/22 14:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月20日 イイね!

会社で聞いた話

後輩の嫁さんが交差点を超えたところで、右側から走ってきたお年寄りの車がノンストップ赤信号で、後ろの車にぶつかったらしく、とんでもない事故を目撃したそうです そんな話を聞くと、どれだけ良い車だろうと、何千万もする車だろうと、一瞬で終わりなんだろう 一度曲がった物も切って貼ったしたパネルも、もう元 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/20 22:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月19日 イイね!

DST-i が欲しい

調べれば調べるほど故障診断を確実にする為にも、ネットに出ている物は使い物にならないのがわかってくる 実際にネットに出ているDST-i は電装の商品で専用のソフトをインストールって書いてあります トヨタで使っているDST-i (VIM)はトヨタ専用で作られているみたい 今使っている物はLCDモ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/19 23:07:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年10月18日 イイね!

トヨタ 30ヴェルファイア後期型

今日お客様からの問い合わせで、後期型に前期型のヴェルファイアのモデリスタのサスペンションが付くのか?という問い合わせがありました 前期と後期の違いを調べたんですが、純正サスは品番が全然違う事がわかりました それできっと部品は多分つくでしょう(形状変更は無いはず)じゃあ何故モデリスタのサスが無い ...
続きを読む
Posted at 2018/10/18 23:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月17日 イイね!

42年生きてきて思う事

18で電気屋に就職して、4年間働きましたがあまりにも周りの大人にイラつき、会社を辞めてまして 車好きなので整備士になりたかったんですが、どこの会社も2級整備士の資格が無いと採用は難しいらしく、なら学校へ通いましょうとなりました それで高校も出ていなかったので、昼は職業訓練所の整備科で夜は高校の定 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/17 23:23:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年10月10日 イイね!

ふと思ったんですが

GRMNターボに普通に乗っていたら、皆さん今頃車検なんだろうか 僕も2回目の車検を受けました 全国200台しか無く、噂では結構な数をトヨタに社員が買ったという話もあります 豊田織機のラリーに出てる天野さんが運転する豊田織機のGRMNの横に乗せていただいた事があるんですが、もはやヴィッツじゃなか ...
続きを読む
Posted at 2018/10/10 23:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最高です http://cvw.jp/b/2951231/46924300/
何シテル?   05/01 20:37
ケインです。よろしくお願いします。 GRMNのターボに乗ってます みなさん情報交換しましょう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ネッツトヨタ最終出勤日にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 19:14:03
【モニター募集中】梅雨備えの必需品!? キイロビン×レインモンスターのコンビで窓ガラスが無双状態になった【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 16:13:21
エンジン載せ換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 07:30:56

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition
良いバイクです
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
GAZOO Racing tuned by Meister of Nürburgring
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
ネイキッド化してあります
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
今年バイクデビューをしました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation