• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイン1977のブログ一覧

2018年10月07日 イイね!

みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】

Q1. スタッドレスタイヤに求めることはなんでしょうか。
回答:
ブレーキング性能
Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:195/65R15

この記事は みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/07 12:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月04日 イイね!

今年は暑かった

今年は暑かったGTS を導入してGRMNヴィッツのダイアグを見たんですが、

ダイアグが2つ入っておりました
ちなみにこの画面はクラックソフトでの画面です

エアバックは良いとしてコネクタを外してIGONにしたから入っていたんですが、問題はエンジンです

見たらわかるとおり、過去ダイアグも現在も✖️印が付いていません基本的にどちらに付いているはずです

内容はリーン異常です

フリーズフレームが付いているので、どういう状況で付いたのかわかるんですが、見なかったです正常な状態で入っているかどうかは、このソフトでは判断がつけきらないのと、エアークリーナをむき出しにしているので、何かのタイミングでリーン異常になる可能性は高いからです

ちなみに車はガソリンが薄過ぎるいよーって言っています

最初にエアクリーナーをつけた時に調子が悪かったので、それでは無いかと思います

ヘルスチェックをしているので、デスクトップのTSEファイルの中には残っているので見ようと思えばいつでもみれます

どちらにしろ、今はチェックランプも付いていなし、まあ大丈夫でしょう


今度ついたら診断しよう!

表題の暑かったは、吸入空気温度が上がり、いまいちパワーが出てなかったので、診断機やらが欲しかった訳で、どれもキチンと動かないので、なんかお金を使っただけになったなーです

DST-iでも、ボーナスで買おうかな?


Posted at 2018/10/07 12:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月02日 イイね!

GTS 故障診断機

大丈夫なんでしょうか?使ってみます
バージョン自体は10.何々なので結構古い
付属のCDには64bit、32bit2つ入っていましたが32bitしか動きません
ウチのパソコンは64bitしか無かったので、OSをダウンロードして32bitに落として、一台パソコンを作りました

使ってみた結果、微妙ですねー
ヘルスチェックしてダイアグでリーン異常が入っていましたが、現在なのか過去なのか✖️印が付いていない。ダイアグは消せました

でリーン異常なんで、データモニターで見てみようと思ったんですが、うーん通信が遅いデータがリアルタイムで来ない項目を減らしたけどどうなん?微妙

どっちにしろむき出しエアクリなんで、リーンでしょうね補正でも足りないかも、その辺を見たかったんですが微妙です
正規を入れるかー
悩むところです
Posted at 2018/10/02 09:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月29日 イイね!

明日台風が来るらしが

会社はいつも通り

最終日になるという事は、今月の売り上げと戦う日だし、棚卸し

なのに夕方から台風

今日は佐川急便の配達の人が風速20メートル以上は会社が休みって言っていました

でもウチの会社は社員の安全より、売上第一主義なので、きっと早く帰れなんて言われないでしょう

きっと高速は止まるし、海岸線を通って帰るんでしょうね台風直撃の時間に

ふーーー

全国的に被害が出ない事を祈っております
Posted at 2018/09/29 22:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月28日 イイね!

秋の夜長にGTSの代わりを

寝られなくて、ネットをウロウロしていて、ヴィッツでやりたかった事を思い出しまた

車のデータをどう見るか?
という問題に直面していまして、
現在マルチメーターで水温と吸気温度を読んでブーストを配管からデジタル化して読んでいます

実際はマルチメーターでブーストが読めればよかったんですが、項目があるのに読めない
そしてどうも、オートゲージのメーターが信用出来ない。EVCの方と差がある
どっちも信用しない場合、ECUにはどの様な数値が入力されているのかが気になり、まー会社のパソコンを使えば分かるのですが、会社のでは自分が見たい時に見れないので、どうするか?

3通りにしようと思い

1、 ナビをATOTOにする
2、 ELM327でiPhoneに表示
3、 GTSを買う

1はナビの評価が低いのとDVDが見れないのはちょっとと思い、却下

3は最終にしようと思います
がんばろうトヨタのサービス(グローバルテックストリーム)はいつも使っているので使い方も全部わかりますが、正規の物は高すぎるしソフトウエアは期間が決まっているので、まあそんなんどうにでもなりますが、DST-iの代わりがネットに売ってますが胡散臭い安いんですけどね

で2をやってみようかと思います
リアルタイムで数値が読めるみたいですし、値段が安い‼️の一択でした(笑)

ソフトを何を使うかでかで、かわるかもしれませんが今週やってみます

駄目なら、GTSを家のパソコンにインストールします

取り敢えずまた続きをUPします
Posted at 2018/09/28 00:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最高です http://cvw.jp/b/2951231/46924300/
何シテル?   05/01 20:37
ケインです。よろしくお願いします。 GRMNのターボに乗ってます みなさん情報交換しましょう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ネッツトヨタ最終出勤日にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 19:14:03
【モニター募集中】梅雨備えの必需品!? キイロビン×レインモンスターのコンビで窓ガラスが無双状態になった【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 16:13:21
エンジン載せ換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 07:30:56

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition
良いバイクです
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
GAZOO Racing tuned by Meister of Nürburgring
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
ネイキッド化してあります
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
今年バイクデビューをしました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation