• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイン1977のブログ一覧

2018年10月24日 イイね!

今後の改造予定

1.5wayのデフ
フライホイール軽量化
メタルクラッチ
ついでにシンクロ交換

スリットローター
project μのパッド
キャリパーOH

インタークーラー移設
カーボンボンネット(クリア塗装込み)

車高調

リヤタワーバー(入れても意味ないかも)

フルバケ

ラリー用のアンダーカバー
マッドガード

リジカラ


宝クジ当たらないかなー
Posted at 2018/10/24 22:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月24日 イイね!

涼しくなってきまして

ヴィッツの調子が良い
吸入空気温も走行中は20度前後
ミッションオイルも硬くなってるのがわかります

やっぱりターボ車は涼しい方が良いね👍

乗り始めてから思う事は、ヴィッツはどれだけパワーにムラがあるんだろう

180SXと80スープラと乗り継いできて改造も結構してましたが、ここまで気温に左右されなかったと思います

ガンガン走った次の日とかはエンジンの吹けが悪いなーっていうのはありましたが、ヴィッツは熱に弱い
インタークーラーが上にあって熱対策がされて無いからかもしれませんが

そしてVSCの効き具合はどうにかならないもんかなー、ハンドルを結構切った状態からアクセルを踏み込むと、出力制限がかかって失速走りにくくてしょうがない
毎回キャンセルモードに入れるのはめんどくさい
LSDが入ってるのに制御が効きすぎるし、LSDはは効きが遅いし悪い、クラッチももう少しガチっとしてると良いし、フロントブレーキは性能MAXで使うには、レース用ぐらいのタイヤを履かないと活かしきれない
市販車はこんなもんですかね


ちなみにブレーキの制動力はフロント250リヤ150程です。

スープラは片側500程出てました
4ポッドでしたけどね


あーもっと不満の部分を改造したい

Posted at 2018/10/24 22:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最高です http://cvw.jp/b/2951231/46924300/
何シテル?   05/01 20:37
ケインです。よろしくお願いします。 GRMNのターボに乗ってます みなさん情報交換しましょう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1 23 456
789 10111213
141516 17 18 19 20
21 2223 24252627
2829 3031   

リンク・クリップ

ネッツトヨタ最終出勤日にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 19:14:03
【モニター募集中】梅雨備えの必需品!? キイロビン×レインモンスターのコンビで窓ガラスが無双状態になった【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 16:13:21
エンジン載せ換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 07:30:56

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition
良いバイクです
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
GAZOO Racing tuned by Meister of Nürburgring
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
ネイキッド化してあります
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
今年バイクデビューをしました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation