• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイン1977のブログ一覧

2019年11月17日 イイね!

エアロ修理

エアロ修理





直りました
結局パテ3回
プラサフ
下塗り
上塗り
クリア

正味2日間
かかった金額、約3000円

仕上がりは2メートル先から見てください

やはり缶スプレーでは塗りにくい所もあるし、プロが3人(板金部2人、塗装部が1人)が教えてくれてやっと見れる程度です

しかも多少やってもらう(笑)

プラサフは厚めに、下塗りは何回かに分けて、パール層上塗りは柔らかいから薄塗りを何回かに、クリアにいたっては、仕上がりに直結なので、もう何がなんだか

そして言われたのが初めてやるには、曲面が多く難しいのをやるからって言われました

パテでラインを出すのも難しく、やっぱりプロに頼んだ方が良いという結論でした

店舗に板金塗装部が無かったら、とっても見れない酷い仕上がりだったでしょう

結構、板金塗装部に無理を言うので、言われた時の気持ちもわかり、もう無理は言うまいと心に誓いました
Posted at 2019/11/17 22:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月11日 イイね!

エアロを修理中です




5年前に取り付けた中古のエアロです
元々割れていて直してもらったですが、すぐ割れて今頃修理です。
初めての修理では無いし、僕自身も初めてのパテなので、ラインは出ないし窪みも消えないし、結局3回パテを盛って、磨いてを繰り返しました

いやー板金はセンスです。
僕には無いなー。難しい

明日はサフを吹いて、070の塗装なんですが、缶スプレーで塗るか、店舗に頼むか?悩む

ちなみに板金の人が手を止めて、僕に教えてくれてます

明日は、塗り方教えてもらうか、やってもらうか
ブースを借りるか、明日行ってから考えます

出来上がったら投稿します
Posted at 2019/11/11 19:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最高です http://cvw.jp/b/2951231/46924300/
何シテル?   05/01 20:37
ケインです。よろしくお願いします。 GRMNのターボに乗ってます みなさん情報交換しましょう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ネッツトヨタ最終出勤日にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 19:14:03
【モニター募集中】梅雨備えの必需品!? キイロビン×レインモンスターのコンビで窓ガラスが無双状態になった【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 16:13:21
エンジン載せ換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 07:30:56

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition
良いバイクです
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
GAZOO Racing tuned by Meister of Nürburgring
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
ネイキッド化してあります
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
今年バイクデビューをしました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation