• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケイン1977のブログ一覧

2023年01月01日 イイね!

腰の状態

去年の12月頭に再度病院に行き、MRIを撮ってもらって、お医者に見てもらったところ骨と骨があたっており、骨が炎症を起こしていると言われました。
診断書を書いてもらって会社に提出するも、配置変更ですら無理と言われました。

ちゃんと歩けなくなるって言われたって言ったら、会社的にはそれが一番困るとの事でした
流れから考えても、身体を心配しての発言ではなく、悪い噂が立つのが怖いって感じでした
社員をなんやと思ってるんでしょうね
辞めれば?って雰囲気でした
ブラックな会社ですわ
Posted at 2023/01/01 20:06:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月01日 イイね!

大晦日にスタッドレスタイヤに交換しました

大晦日にスタッドレスタイヤに交換しましたスタッドレスタイヤ交換を大晦日にしました(笑)







30日に整体に行き身体じゅうのコリをとってもらったら、調子が良くて腰も痛くない
先生には無理したらダメですよって言われたんですけどね

車高を上げてタイヤ交換したまではよかったんですが、ボンネットがカーボンのままなので、雪が降ると乗れない、スタッドレスタイヤの意味が有るのか?

誰かにボンネット交換を手伝ってもらわないと
来てくれるかなー










Posted at 2023/01/01 08:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
去年は悪い事ばかりだったので、今年は良い事が多い年でありますように
Posted at 2023/01/01 08:37:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年12月28日 イイね!

愛着は有りますが

ヴォクシーを次の3月で廃車にしようと思ってます。20万キロを超えたし、会社通勤にしか使わないし、会社を辞める予定だし

パーツを外しにかかろうと思ってましたが、めんどくさくてまだそのままです

代わりと言ってはなんですが、ヴィッツを普段使いにしようと思います。
まず車高を上げて、スタッドレス履いて、カーボンボンネットをノーマルに戻して、面倒い

ヴォクシー売れないかなー
CVTは10万キロで交換してるし車高調入ってるし、18インチアルミだしオイル漏れないし調子は良いんですよねー
Posted at 2022/12/28 07:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月16日 イイね!

身体について

最近バイクばっかりで、ヴィッツ のバッテリーが上がるほど乗ってなくて、車を卒業かと思っていた所、
勤務地が変わり通勤に1時間20分もかかる様になり、通期途中から足が痺る

病院に行ってレントゲンを撮ったらもう椎間板が無くて、骨と骨が当たりそうでした。
医者にどうしたらいいか?と聞いたら、どうしましょうね?って言われました。こっちが聞いているのに
そして今後どうなるの?って聞いたら、最悪腰が曲がるって言われました

人生80年なら半分を過ぎた所なのに、とりあえず整備士は続けていけなさそうです
Posted at 2022/11/16 21:46:27 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「最高です http://cvw.jp/b/2951231/46924300/
何シテル?   05/01 20:37
ケインです。よろしくお願いします。 GRMNのターボに乗ってます みなさん情報交換しましょう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ネッツトヨタ最終出勤日にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 19:14:03
【モニター募集中】梅雨備えの必需品!? キイロビン×レインモンスターのコンビで窓ガラスが無双状態になった【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 16:13:21
エンジン載せ換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 07:30:56

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition
良いバイクです
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
GAZOO Racing tuned by Meister of Nürburgring
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
ネイキッド化してあります
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
今年バイクデビューをしました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation