
こんばんは。
今日でフリード納車半年経ちました(*´∀`*)
過酷運用故に既に走行距離10000キロオーバー(爆)
既に運転席側のスライドドア付近から発進時に微妙にギシギシ言ってますがまぁ気にしてません(*´∀`*)
で、納車半年を祝うかのようにナビとホーンが壊れました・・・orz
ホーンは片側が完全に鳴らなくなり、ナビはエンジン切っても電源が入りっぱなし・・・
しかも朝からその症状が出たのに1日放置する嫁さん(爆)
とりあえず、ホーンは片側鳴るから後日交換としてナビは電源切れないとバッテリーまでお亡くなりになるので仕事帰ってから見てみることに。
とりあえずバッテリーのマイナス端子を外してしばらく放置、しばらく置いて端子を繋いでナビの様子を見てみましたが・・・
とりあえず、直りました(爆)
ちなみにこの症状が出たのはマーチ時代から数えて3回目・・・いよいよナビがヤバいか??(汗)
自分は一人の時は運転中音楽掛けないから別にナビ撤去して穴っぽこでも構わないんですけどね(笑)
運転中音楽掛けないとダメな嫁さんからはクレーム来ますが・・・(爆)

Posted at 2010/05/10 22:42:06 | |
トラックバック(0) |
フリード | クルマ