• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuffyのブログ一覧

2020年03月28日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!3月28日でみんカラを始めて2年が経ちます!

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/03/28 13:57:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年03月28日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!今日でみんカラを始めて2年が経ちます!
これからも、よろしくお願いします!




なんと
サンドロ・ムナーリ師匠の
お誕生日の次の日ということで
なんだか嬉しいです‼️




ランチャ・フルビア、ストラトスを
駆ってメイクスタイトルに貢献







御年80歳になられたそうです。



ランチャのシンボルカラー
青と黄色のヘルメット

真似したいカラーリングです。

ドライバーとコドライバーの
配色パターンは一緒ではなく
実は逆なんです。

密かにスキーヘルメットで
再現しようと企てております‼️(笑)

Posted at 2020/03/28 13:56:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年03月20日 イイね!

甘い生活

アバルト124スパイダーの12ヶ月点検
兼 ロアアームバー取り付けのため
1週間代車を借りることにしました。

代車はなんと




アルファロメオ
ジュリア・ヴローチェQ4
です👀‼️

嬉しさのあまり
借りたその足で



妻を乗せて
榛名湖まで来てしまいました(笑)。

来ると途中



地球屋カフェで
パンランチしました🍞☕🍽️

改めて代車
アルファロメオ
ジュリア・ヴェローチェQ4を
説明しておきますと
2.0 liter ターボ
280hp
必要に応じてFR⇔AWD
そしてLHD(左ハンドル)。

1週間の代車生活で
通勤にも使い、遠回りして帰宅
してました(笑)。




スタッドレスを履いていれば
スキーも行けるのではと
妄想も膨らみます😁




さすがに今回はジュリアではなく
仲間のインプレッサで
谷川岳までバックカントリーを
してきました🏔️




滑り終わって
水上のお店でもつ煮定食🍚を
食べて帰宅しました。




名残惜しくて
愛車を引き取る朝も
早起きしていつもの草木ダムまで
ドライブしてきました。

全てを1台でまかなうなら
かなりアリの1台でした。

あっという間の蜜月生活でした🙂
来年の代車は何かな?(笑)


Posted at 2020/03/20 20:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月23日 イイね!

グンマの休日




空っ風が吹きすさぶ中
今JR東日本のCMのロケ地になっている
群馬の古墳を巡ってきました。

まずは
前橋市 大室公園近くの食堂「千福」で
腹ごしらえ😋




大室公園を散策するのは初めてです。




このアングルそれっぽいですね。




この眺め
フィレンツェのボーボリ庭園
っぽくも見えます(笑)。




風が強かったですが
新緑の季節にまた来てみたくなりました。




ところ変わってここは
高崎市 保渡田町 まずは八幡塚古墳です。




復元されて綺麗に整備されています。




すぐ近くの二子山古墳です。




登っていくと
相変わらず笹が生えてます。

そうです‼️
実はここは地元
昔遊んでた場所なのです(笑)。




この秋名山いや榛名山を
見て育ちました。




八幡塚古墳、二子山古墳とくれば
ここ




西光寺です。




そのまんまお寺なのですが
この寺は「薬師塚古墳」の上に
建っているんです‼️

保渡田古墳郡は

二子山古墳
八幡塚古墳
薬師塚古墳

三ヶ所でコンプリートです😁




せっかく地元に帰ってきたので
近所の懐かしい場所を
散歩してしまいました(笑)。

写真↓は近くの井野川です。





前橋・大室公園も
高崎・保渡田古墳公園でも
県外ナンバーが数多く停まっていて
なんとも感慨無量です😂





吉永小百合さん効果
なのかもしれませんが
ぜひ来てみてください‼️

榛名山もそう遠くありませんので(笑)。




Posted at 2020/02/23 22:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月22日 イイね!

春です⛄




ショッピングモールではありません‼️(笑)




スキー場です。

昨晩、群馬県の奥利根スキー場へ
ナイターに行ってきました。




暖冬、雪不足は承知で来たのですが




最初のリフトに乗ったときは
驚きました👀‼️(笑)
帰りの際は
リフトに乗って降りるとのこと。




それでもリフトを乗り継ぎ
例年ナイターで滑るゲレンデには
雪がありそうでホッとしました😅




近くのノルン水上スキー場のほうが
雪があったかもしれませんが
ここ奥利根に来たには理由が
あります‼️

そうです。コブです。
近隣でナイターで夜遅くまで
コブが滑れるのはこの奥利根か
神立くらいかと思います。





今回は道具が変わったので
その確認も含めて来たかったのです。

《変更アイテム》
①ヘルメット
スキー場ではカブリがなくモータースポーツファンには認知されているダイネーゼ。お気に入りだったのですが転んだときの反動が大きくて首がヘッドバンキングになりそうだったので軽いポックに変更しました。

②ストック
長らく使っていたシナノのストック・フリー。長さ調整の固定が出来なくなり
同じくシナノのフリーでクイックレリース固定式の新しいモデルに変更。

③ソックス
長らく使っているエックスソックスの
洗い替えとしてメリノウール🐏入りのフィットソックスを購入。

④ブーツ
バックカントリー用のラングのブーツをオフシーズンにプロの方に
フィッティングしてもらいました。

滑り最重要視なのでバックカントリーもラング、フレックス値は130、ローボリュームですがラスト幅がゲレンデ用のワールドカップモデルの92mmに対して97mmで幅広になってしまうためしっくりこず、フィッティングをしてもらいました。




滑り終わって
バスチーでも食べるとします😋




Posted at 2020/02/22 11:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #アバルト124スパイダー 【林檎の誘惑⑤北米バージョン編】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2952332/car/2559286/6561059/note.aspx
何シテル?   09/25 18:44
みんカラを始めてから 6年が経ちました。 お気軽に"いいね"や友達申請、 フォローしてください。 よろしくお願いします。 《ここからはマニアックな説...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

納車翌日に弄るやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 17:08:19
ドレインフィルターの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:41:55
ND純正 自動防眩ミラー取付② 装着・接続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 22:26:33

愛車一覧

アバルト 124スパイダー スパイダー (アバルト 124スパイダー)
とかく日本車扱いされるのが嫌なのでイタリア車の味が濃くなるようにいじっていきたいです🙂 ...
イタリアその他 その他 Bianchi (イタリアその他 その他)
初のイタリア車は ロードバイクとしては2台目 高校生の頃から憧れだったビアンキです。 ...
イタリアその他 その他 De Rosa (イタリアその他 その他)
ロードバイクとしては3台目 自転車を本格的に始めてから 憧れとなったデローザ 10年以上 ...
スバル プレオ スバル プレオ
結婚して最初の妻の愛車です。 ヴィヴィオRX-Rと比べても 明らかに進化していることが ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation