• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuffyのブログ一覧

2018年04月27日 イイね!

GW突入

GW突入のはずですが
明日は休日出勤です(笑)。

124スパイダー購入の際
試乗キャンペーンをやっていました。
まだかろうじてやっていますね。



試乗すると
男性用化粧品LABシリーズの
お試しセットがもらえました。




実は裏目には応募要項が
記載されていました。
興味があったのでとりあえず
応募だけと思ってやってみました。





もうすっかり応募したことすら
忘れていました(笑)。

でも





今日帰宅したらアバルトから
なにやら届いて、ぜんぜん見当が
つかなかったのですが




当たってしまいました‼(笑)




内容は
シャンプー、
コンディショナー、
ヘアトニック、
美容液
の4点セット




GW中はドラテクではなく
美に磨きをかけろ!!って
ことでしょうか?(笑)
Posted at 2018/04/27 22:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月26日 イイね!

雨々降るな降るな(笑)

雨が上がったら
真っ先にやりたいこと



それは幌のコーティング
なんです。



それで取り寄せたものは
これです!!




ゲルマン民族に魂を売ったわけでは
ありません‼(笑)

ディーラーさんでオススメと推され
みんカラでのレビューも良さそうです。



こんなバケツに入ってます。




問題は
連日晴れてくれることなんですが
晴れの日が続いたら、
ドライブに行きたくなって
しまいますよね⁉️(笑)




気分はもうこんな感じで(笑)。

とりあえず連休中にコーティング
してみたいところです。

Posted at 2018/04/26 21:55:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月25日 イイね!

雨の日グッズ

雨はオープンカー乗りにとっては
気分が上がりませんよね?




さそりのエンブレムも
しっとりとしています。




何年か前に購入したこの靴
ゴム製ですが
モカシン形で靴底も凹凸があり
言ってみれば
ドライビングシューズっぽい
のです。





アクセルペダルを踏むと
こんな感じです。




ヒール&トウもばっちり
できます(笑)。




これで雨の日の憂鬱な通勤も
楽しくなってくれるでしょう(笑)。





それでは124スパイダー
出動です‼

あとで詳しくお伝えしますが
我が家の駐車場には
さそりが既に住み着いております。
コンクリートに注目(笑)




Posted at 2018/04/25 11:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月22日 イイね!

今週は

ここのところいい天気が続いて
まさにドライブ日和ですね!!

でも今日は先週約束したので
いつもの場所へ自転車で
向かいます(笑)。




今日は暑い‼️
熱中症対策が必要です(笑)。




夏場の自転車ツーリングには
よく食べているいつものパルム。




ようやく草木ダムに到着しました。
反対側はこんな感じです。




あと嬉しいことにバイクラックが
試験的に設置されていました。




今日はいつもの国道122号ではなく
旧道を使い、草木湖沿いを行くことに
しました。
初めて通る道でしたがラリーイベントも
開催する道とのことで次は
124スパイダーで走ってみたく
なりました。





道中ツツジも綺麗でした。




やっぱり今日は天気がよくて
アイス日和
いやツーリング日和でしたね(笑)。








Posted at 2018/04/23 19:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月21日 イイね!

スパイダーはスパイダー

去年の暮れのこと
今の124スパイダーの前の相棒
スバル R1 に不具合があったので
スバルを取り扱っている近所の
修理工場に持ち込み
見てもらうことにしました。

工場の親父さんとはもともと
親しい間柄だったので気軽に
持ち込んだのです。

ブッシュがヘタってステアリングを
切りこんだときにコツっと異音が
するように感じられるけれど
しばらく様子をみてみるようにとの
ことでした。





要件が終わると
工場に来てからずっと気になっていた
車のもとへ行くことにしました。

そうです二代目チンクエチェントです。
いわゆる「ヌオーヴァ」です。

なぜ「ヌオーヴォ」ではなくて
「ヌオーヴァ」かというのは
文法上そうなるので
後で話すことにします。
「テスタ ロッソ」ではなく
「テスタ ロッサ」と呼ぶのと
関係があります(笑)。

このチンクは
工場の親父さんの息子さんが
いじってる車とのことで
さっそく息子さんに
突撃取材することにしました!!(笑)





なんでもこのチンクは
以前は板金屋さんのものだったらしく
でもその板金屋さんがレストアに
値を上げたのを譲り受けたものだ
そうです。




まず最初にエンジンだけは
かかるようにしておいたそうで

自分が立ち寄ったときは
ちょうど左Aピラーと屋根の
継ぎ目辺りをいじってました。

写真からもおわかりの通り
錆び錆びです(笑)。

本人も
「いつ頃出来上がるかわからない。」
「終わらないかもしれない。」
とも言ってましたが
次第に話題は時期愛車のことに
なりました。


後日、息子さんがわざわざ
カタログを取り寄せてくれたとのことで
もらいに行ったところ





スパイダーであることは
間違いないのですが

4Cスパイダーのカタログでした~(笑)

結果的にアルファの
カタログコレクションに花を添える
ことになりました(笑)。

Posted at 2018/04/21 22:08:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #アバルト124スパイダー 【林檎の誘惑⑤北米バージョン編】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2952332/car/2559286/6561059/note.aspx
何シテル?   09/25 18:44
みんカラを始めてから 6年が経ちました。 お気軽に"いいね"や友達申請、 フォローしてください。 よろしくお願いします。 《ここからはマニアックな説...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

納車翌日に弄るやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 17:08:19
ドレインフィルターの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:41:55
ND純正 自動防眩ミラー取付② 装着・接続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 22:26:33

愛車一覧

アバルト 124スパイダー スパイダー (アバルト 124スパイダー)
とかく日本車扱いされるのが嫌なのでイタリア車の味が濃くなるようにいじっていきたいです🙂 ...
イタリアその他 その他 Bianchi (イタリアその他 その他)
初のイタリア車は ロードバイクとしては2台目 高校生の頃から憧れだったビアンキです。 ...
イタリアその他 その他 De Rosa (イタリアその他 その他)
ロードバイクとしては3台目 自転車を本格的に始めてから 憧れとなったデローザ 10年以上 ...
スバル プレオ スバル プレオ
結婚して最初の妻の愛車です。 ヴィヴィオRX-Rと比べても 明らかに進化していることが ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation