• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuffyのブログ一覧

2019年05月08日 イイね!

待望の発売日🚗

昨日発売されました‼️





ティーポ創刊30周年記念号






この号の表紙は歴代の表紙を
レイアウトされたものでした。

「あっ、この号持ってた👀」
「この号、覚えてる。」

自分が読み始めたのは
四十何号くらいで
イタリアンピッコロ特集でした。

思いおこせば、最初からもう
26年後のレールが敷かれた
ようなものでした(笑)。




この写真や




この写真も紙面を飾っています。

おかげさまで愛車共々掲載されて
おります🙂🎵

そんな中、連載中の漫画
「GT ROMAN LIFE」は
自分にとってはど真ん中の
内容でした‼️(笑)

本当に心待ちにしていたのに…😢



同じイベントに参加した
このアルファ・スパイダーの
オーナーも笑っていることでしょう。




ともあれティーポ読者、
124スパイダーオーナー
何年も何十年も続けていきたいと
思います😁👍






Posted at 2019/05/08 19:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月01日 イイね!

隠れ家発見

令和になって初めての投稿です。
今後ともよろしくお願いします🙂

GW2日目軽井沢のアウトレットに
行ってきました。




朝方は気温0℃少し前に山間部では
雪が降ってGWとは思えないくらいの
寒さでした。

早めに買い物を済ませて
妻の要望だったカフェ巡りを
して帰ることにしました。

車好きの集まるカフェもあったの
ですが、コジャレたカフェも多くある
軽井沢なので気になっていた
カフェに行ってみたところ
どうやら閉業しているっぽいのです。

でも、カフェがいっぱいある軽井沢
すぐに雰囲気の良さそうなお店を
発見しました。

お昼時でもあったのでまずは
ご飯を頼むことにしました。





ここはカレーパンのテイクアウトでも
人気があるお店
「三笠珈琲店」

自家焙煎もするこのお店
店内はカレー🍛のスパイシーな香りと
香ばしいコーヒー☕の香りが
いい感じに混ざりあって
匂いからも居心地の良い空間を
作り上げています。





食後にはウインナーコーヒーを
注文しました。
フレンチプレスだったので
むにゅ~と押して注いで
いただくことに😋




甘い香りが包み込んでくれるようで、
贅沢な時間が過ごせました。






食後の散歩は近くにある文化財
「旧三笠ホテル」です。




小学生時代に木造校舎で過ごした
自分にとっては懐かしい感じが
しました。




軽井沢は他の山間部と違って
冬場あまり雪が降りませんが
十分寒いです。
よって各部屋には暖炉が
ありました。




ホテルを内覧してから
渋滞を避けるため、
二度上峠を通って帰ることに
しました。




帰る途中に生まれ故郷から近い
高崎市の「みさと芝桜公園」で
芝桜を見に立ち寄りました。

GW2日目も1日ドライブを
楽しむことができました🙂
Posted at 2019/05/01 16:50:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月30日 イイね!

グンマーのソウルフード

GW初日、気になっていたものを
ゲットしました。




写真の中の小さなイタリア





UNIQLOのコラボTシャツ👕
VESPAです。

色はグリーンしか売ってなかった
のですが、もしかしたら別の色も
あるのかもしれません。

個人的には白があったら
色違いで買いたいなあと思いました。




さて、お目当ての物をゲットした後は
グンマーのソウルフード
焼きまんじゅうです😋

赤城レッドサンズの本拠地
赤城山の麓の前橋にある
食堂 千福 です。

なんと創業昭和八年👀




グンマーが気がつくと食べたくなるのが
焼きまんじゅうです‼️(笑)

甘い秘伝の味噌ダレで香ばしく
焼き上げます。




サイドメニュー(?)は
この日は肌寒かったので
あったかい山菜蕎麦です。




一緒に行った妻は
焼きそばです。




餡あり一串と
餡なし一串を軽くたいらげて
GWに向けて腹ごしらえ完了です😋



Posted at 2019/04/30 20:57:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月14日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!4月14日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・リジカラ
・トーコンキャンセルブッシュ
・トランクキャリア
・スキーキャリア
・ワイパーブレード
・スタッドレスタイヤ
・サマータイヤ
・アルミホイール
・アクセルペダルかさ上げスペーサー
・シフトノブ
・HIDロービーム
・LEDハイビーム
・HIDフォグ
・LEDスモール

■この1年でこんな整備をしました!
・エンジンオイル交換
・オイルエレメント交換
・ウィンドウ撥水コーティング
・ボディガラスコーティング

■愛車のイイね!数(2019年04月14日時点)
155イイね!

■これからいじりたいところは・・・
・エアクリーナー交換
・タワーバー交換
・ショックアブソーバー交換
・ナックルサポート取付
・ブレーキライン交換
・ECUチューン
・ブースト計取付

・ABCペダル交換
・フットレスト取付
・レッドステッチブラックアウト化
・前後アバルトエンブレム交換
・フェンダーアバルトエンブレム取外し
・フェンダーエンブレム取付
・ウィンカーレンズオレンジ化
・金網グリル取付
・デイライト取付
・アンテナレス化

■愛車に一言
これから10年20年よろしく。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/04/14 18:20:37 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年04月07日 イイね!

あれから30年(きみまろ)

Tipo30周年記念イベント参加しに
富士スピードウェイまで行って
きました。



写真は終盤に撮った集合写真ですが
愛車も自分も写っています。
小さいですけど(笑)。






今回、同乗試乗をしていたのですが
希望は

アストンマーチン




アルピーヌA110




そして
トゥクトゥク(笑)





ジャンケン✊✌️✋抽選の結果
運良くトゥクトゥクに
乗ることができました😁👍

ある種、自転車、スキー、そして
オープンカーよりも楽しかったです‼️(笑)

読者同士お互いの車を
自由に撮影したり、
アットホームなイベントでした。

その中で個人的に好きな車を
いくつかご紹介。

ランチャ・イプシロン

最近元気がないランチャ。
ラリーのイメージが強いですが
高級車メーカーでもあります。




アルファロメオ・スパイダー

この雰囲気、存在感は
124スパイダーにはないものです。

本革シートは
ポルトローナフラウ社製かな🤔?



ティーポを読み始めて早いもので
四半世紀が経ちましたが
イベント参加は始めてです。

ティーポを読んでいなかったら
イタリア車に乗ろうと思わなかったし
イタリア好きにもなっていなかったし
イタリア語を話そうと思わなかったし
イタリア人の友人もできなかったと
思います。

今回は記念イベント参加のためのでしたが
25年分の想いが詰まった感慨深い旅と
なりました。





次はフィアット・フェスタかな😁?

Posted at 2019/04/07 21:30:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #アバルト124スパイダー 【林檎の誘惑⑤北米バージョン編】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2952332/car/2559286/6561059/note.aspx
何シテル?   09/25 18:44
みんカラを始めてから 6年が経ちました。 お気軽に"いいね"や友達申請、 フォローしてください。 よろしくお願いします。 《ここからはマニアックな説...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

納車翌日に弄るやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 17:08:19
ドレインフィルターの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 12:41:55
ND純正 自動防眩ミラー取付② 装着・接続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 22:26:33

愛車一覧

アバルト 124スパイダー スパイダー (アバルト 124スパイダー)
とかく日本車扱いされるのが嫌なのでイタリア車の味が濃くなるようにいじっていきたいです🙂 ...
イタリアその他 その他 Bianchi (イタリアその他 その他)
初のイタリア車は ロードバイクとしては2台目 高校生の頃から憧れだったビアンキです。 ...
イタリアその他 その他 De Rosa (イタリアその他 その他)
ロードバイクとしては3台目 自転車を本格的に始めてから 憧れとなったデローザ 10年以上 ...
スバル プレオ スバル プレオ
結婚して最初の妻の愛車です。 ヴィヴィオRX-Rと比べても 明らかに進化していることが ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation