• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RINKICHIの愛車 [ヤマハ Vmax1200]

整備手帳

作業日:2022年1月4日

フェンダーレス化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
前オーナーが自作して取り付けていたタイヤに対して細っいリアフェンダーが何を考えてヨシとしたのか2本止めのボルトが緩んで走行中にフェンダーが脱落しましたw
2
また付けてもボルト2本止めは危ないし何よりダサいので外しましたw
テールランプやウィンカーもハーレー用(?)の不似合いな物が着いていたので密林で汎用のルーカステールを取り付けました
3
リア周りがスッキリ纏まりました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタータークラッチ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「実家に帰れば会える元愛車」
何シテル?   05/06 15:55
普段はTwitterメインで活動してます! @mussoni0601
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんみん皆のミンナミン 新ミンナミンCドリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 14:31:41
ダイハツ ミラジーノ 次女のジーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/05 13:54:29

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
人生で初めての新車 ファミリーカーとして活躍して貰います🍀
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
XTZ125から乗り換え 通勤兼長距離ツーリング用 XTZ125だと通勤レーシングでパワ ...
ヤマハ Vmax1200 ヤマハ Vmax1200
90年式 Vmax1200 3UF 国内仕様の800番台 身内に洗脳されヤフオクで11万 ...
ヤマハ XTZ125 ヤマハ XTZ125
初期型セローフェイス自衛隊仕様 キャリア装備で通勤&買出し何でもアリ 風防やらサイドキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation