• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zoomzoom4の愛車 [マツダ ベリーサ]

パーツレビュー

2020年7月24日

YOKOHAMA BluEarth-A 175/65R14  

評価:
4
YOKOHAMA BluEarth-A AE50 175/65R14
17年02週製造品を17年3月に装着
内圧 F/2.3 R/2.2
現在まで3万キロ弱の走行

「雨に強い低燃費タイヤ」ということで選択
確かに天候に関わらず、常にグリップを感じながら走行出来て、
ブレーキ操作にも安心感があります
振動の吸収は中程度でしょうか
同じヨコハマ製ECOS31の「転がりやすさ/止まりにくさ」とは
明らかに違う感触があります

騒音も若干大きめ、グリップの良さから来る摩耗進度は比較的早いように感じます
元々の溝も浅めなので、ライフの長さはあまり期待できません
今期の使用が終わったら交換を考えています

特にブレーキングを重視される方にはお勧めできるタイヤだと思います

このレビューで紹介された商品

YOKOHAMA BluEarth-A AE50 175/65R14

4.18

YOKOHAMA BluEarth-A AE50 175/65R14

パーツレビュー件数:22件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

YOKOHAMA / BluEarth BluEarth-A AE50

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:101件

YOKOHAMA / BluEarth BluEarth-A AE50 215/50R18

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

YOKOHAMA / BluEarth BluEarth-A AE50 225/45R17

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:21件

YOKOHAMA / BluEarth BluEarth-A AE50 205/50R17

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:69件

YOKOHAMA / BluEarth BluEarth-A AE50 235/35R19

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

YOKOHAMA / BluEarth BluEarth-A AE50 225/45R18

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:43件

関連レビューピックアップ

ZEETEX HP2000 vfm 195/40R17

評価: ★★★

頂きもの USA🇱🇷で、実際にお使いだったナンバープレート

評価: ★★★★★

WAKO'S PAC PLUS / パワーエアコン プラス

評価: ★★★★★

RACBOX パワーウインドウスイッチ

評価: ★★★★★

宇佐美 シリコンデザインワイパー

評価: ★★★★★

GS YUASA BV 75D23L

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー ルーフラックの取付/RV-INNO IN-596 マルチデッキ80 https://minkara.carview.co.jp/userid/2952804/car/3182889/6593577/note.aspx
何シテル?   10/19 15:21
2018年3月スタート
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コチラも初回車検ウケて来た。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 00:03:34
[スズキ キャリイトラック]なし ワンオフフロントサンバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 05:14:17
[ダイハツ コペン] メッキワイパーに入れ替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 08:28:13

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
縁あってお付き合いが始まりました。 JB23以来約10年振りのジムニーです。 既に走行1 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
あたらしいなかま
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
妻、娘2人それぞれの愛車です 1号車 長女 2号車 次女 3号車 妻 元々家族仲は良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation