• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカロ歴15年のブログ一覧

2015年05月25日 イイね!

11週毎の定期健診

11週毎の定期健診世の中、月曜日ですがお休み頂いてます。


まぁ、11週毎の定期健診日なので、


有給消化にはもってこいかも?




主治医が3月末で、退職(激務で体調崩した)!”


そういえば、その前の主治医も、耐え切れずに実家へ戻ったっけ!”


と言うわけで、初顔合わせとなりましたが、


かなりお若い先生で、たぶん30歳前後でしょうか?


これからも宜しくお願いしますって言ったら、


専制パンチがバチコーーーーンと!”(滝汗;


かなり朝方の血圧が高いみたいだけど・・・と。


塩分をもっと控えめにし、節制してくださいとなぁ~。


確かに、この半年は味付けが濃くなってる(カミさん実家は濃い目)食事。


会社の健康診断でも高血圧の範囲に入ってましたが、


γ-GTPと尿酸値は、正常範囲になってました。


もう少し運動増やせば、中性脂肪と腹回りもきっと減るはず。


次回検診は、検査後に主治医の診察なので、頑張らねば・・・・ナニヲ?


そういえば、ここの病院もついに駐車場有料化。

まぁ、今までが無料だったのは、奇跡に近いですけど、

歩いて5分なので、影響は無いです(汗;





Posted at 2015/05/26 12:53:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 病院 | 日記
2014年12月05日 イイね!

出た!”・・・と言ってもねぇ~(^^;

10月27日分ですので、あしからず。
     .
     .
     .
ラグーナのときも、調子いまいちでしたが、
     .
     .
     .
会社で、ちゃり~んと出てくれました。
     . 
     .
     .
     .   
     .
腎臓結石ちゃんです。
     .
     .
     .
病院のレントゲンでは、7mmと診断
     . 
     . 
     .
で、実際の大きさはと言うと、
     .   
     .
     .
しっかりと洗浄、消毒して(汗;
     .
     .
     .
     .



ざっと、6.5mmでしょうか?
     .
     .
     .
     .
出た後は、もちろんすっきりと晴れやかになりました。
Posted at 2014/12/05 15:50:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 病院 | 日記
2014年10月01日 イイね!

振り返れば、散々な9月でした。

いやぁ~、こうも続くとは!”



9月は、カミさんの母親が、転倒して脳内出血⇒緊急入院(現在も)


10日後、実家(秋田)の母親も、39℃超の高熱で緊急入院(滝汗;


血圧が上がらず(80/40)ちょいと深刻な状況。




そして、先週金曜日、久々の激痛⇒尿道結石(デカイ)


土日月と3連休して、痛みと闘ってますが、まだ痛みが・・・。



火曜日からは、出社してますが、体調はよくありません。




ウロカルン錠とボルタレンを携帯してしのいでます。

イベントまでには、全部すっきりしたいけどなぁ~。

Posted at 2014/10/01 11:21:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 病院 | 日記
2014年03月14日 イイね!

いつもの歯医者さん、いつもの個室、いつもの技工士さん(爆;

いつもの歯医者さん、いつもの個室、いつもの技工士さん(爆;3ヶ月毎に来てる歯医者さん。



時間単位で代休消化できるんで、


平日の14時指定です。




いつもの技工士さんに案内されて、


個室で約20分、あっちこっち触られて(口の中)


頂いた結果が・・・これです↓





磨き方、優秀と言うことで・・・・。




次回からは、半年毎に変更となりました(汗;






Posted at 2014/03/17 09:54:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病院 | 日記
2013年08月12日 イイね!

本当は行きたくなかったけど!”

本当は行きたくなかったけど!”昨日に続き、朝から病院へ。

予約診察日ですが、予約なし。

混むのを覚悟してましたが、

世の中、お盆休みなのか空いてました。


まずは、触診、そしてエコー検査・・・・問題なし(結石も見えず)


そこで、どこから出血してるか確認する為に、

膀胱鏡検査を勧められる、後日かと思ったら今日出来ますって(泣;



膀胱鏡(ぼうこうきょう)検査とは、直径6mm、長さ30cmくらいの金属製の筒を、尿道口から挿入して、尿道と膀胱を観察する検査のことです。炎症や腫瘍を観察する検査で、腫瘍が疑われる場合には、その部分から組織をとって、生検を行ないます。
男性は尿道が長く曲っているので苦痛を訴えることが少なくありません。なるべくリラックスしていれば苦痛は少なくてすみます。(by 某病院hp)

所要時間は30分程度とか

過去にも、何回か血尿出てますから、原因がはっきりするならと・・・。

20分ほどで、用意が出来、検査着に着替えて診察台へ。

モチロン、スッポンポンの状態で、一物へ消毒?

モニター眺められる状態なので、刺さる瞬間と共に激痛!”

先生は、容赦なくちょっと痛みますねぇ~と言いながらグリグリ(爆;

結果、膀胱内、尿道共に出血や腫瘍は見つからず一安心。

検査後は、排尿時かなりの激痛がありまして、

この暑さの中、水分取らないわけにも行かず・・・。





でも、やはり何故出血して血尿になったかは調べる必要が・・・。

次回は、腎盂造影検査


を26日にやる予定ですが、これは痛くないらしいです。

ホントかなぁ~、ちょっと心配。




Posted at 2013/08/12 15:57:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 病院 | 日記

プロフィール

「@らすかる@風 さん、今年は特に暑いですねぇ~。エアコンあまり得意ではない私も就寝時はエアコンのお世話に💦」
何シテル?   08/19 07:20
初の輸入車購入!”『中古車ですけど(;^_^A アセアセ・・・』 30年ぶりに、セダン系へ戻ってみました。 安全装備満載で、果たして使いこなせるか?...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

brembo ディンプル&スリットローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 08:00:15
リコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 13:48:29
BMW Mスポーツブレーキ Retrofit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 21:44:47

愛車一覧

ルノー その他 ルノー その他
生産国 スペイン 仕向地 韓国? Renault Twizy 45 下駄代わりにしていた ...
BMW 3シリーズグランツーリスモ 175ライダー号 (BMW 3シリーズグランツーリスモ)
セダン回帰と言っても、やはり積載性と後部座席の居住性?は譲れませんでした。 結果、この ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
結婚当初に購入した車です。 人生初のエアコン付でしたが、アイドリングでは余り冷えません。 ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
SJ-10の次に購入した4駆です。 重ステ、エアコン無し、真夏の名古屋市内もコレで過ごし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation