• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカロ歴15年のブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

おちん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・箱!”

おちん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・箱!”今日は、町内バス旅行!”

主催者側なので、6時半集合。

朝ごはんのおにぎりを引き取り、

BINGOの景品の仕分け、ビールを冷やして7時40分出発!”


行先は、金沢兼六園と近江町市場!”


バス5台250名の団体さんなので、トイレ休憩も時間が掛ります。

車内は宴会状態なので、なおさらトイレが近い(汗;

12時到着予定が15分ほど遅れて、食事会場へ!”

出された料理が、おちん箱に入ってきた写真のこれ。

じっくり味わいたいのに、12時50分には、兼六園ガイド付きツアー。

遅れて到着したせいで、治部煮もちょっぴり冷めてたし、

じっくり味わいたい料理なのに・・・・。

高齢の方も参加されてるんで、少しは時間に余裕が欲しいものです。

近江町市場も15時近い入場なので、名物の蒲鉾とかは売り切れ。

まぁ、店じまい前のたたき売り状態のカニ3杯と甘海老30匹を

売価の半額程度でゲットできたんでヨシとしましょうか?
Posted at 2011/11/13 23:10:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食いしん坊 | 日記
2011年11月05日 イイね!

たまには塩分過多な食事も!”

たまには塩分過多な食事も!”本日のランチはつけ麺


自宅から、自転車でカミさんと二人でした。


お店では、草野球帰りの友人とばったり!”


入店時は、混んでなくて、すぐに座れましたが、


食事済ませて出るときは、8人ぐらいが待合席に・・・。


濃厚な丸和つけ麺・・・中盛り300g    800円

あっさり喜六つけ麺・・・並盛り200g    750円

ちなみに、このお店は、大盛り450gまで同一料金!”

200円プラスで麺800gまで対応してくれます。

大食いに自信のある方、挑戦してみてはいかがでしょう(笑
Posted at 2011/11/05 14:08:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食いしん坊 | 日記
2011年10月29日 イイね!

四日市大とんてき、のち散財!”

四日市大とんてき、のち散財!”今日は、お休みでちょいと家族サービス。

D:5は、板金屋さんでお化粧直し中なので、

営業車でお出かけ!”

もちろん会社には断って有りますので、無問題!”

シャツ1枚でも汗ばむ陽気で、3時間ほどショッピング!”

自分の分とカミさんの分で、タイヤ売却代金消えました(汗;

お昼ご飯は、まつもとの来々憲の大とんてき



本店では、1425円でしたが、ここでは所場代がかかるのか1650円でした。

肝心のたれも、心なしかあっさりしていたような?


帰宅して、ビール(発泡酒)を1缶開けたところで、

板金屋から、作業終了の電話があったけど、貰いに行くわけにもいかず。

明日午前中に引き取りに行くことにしました。


Posted at 2011/10/30 00:20:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食いしん坊 | 日記
2011年10月23日 イイね!

震災の影響がここにも・・・・!?

震災の影響がここにも・・・・!?この写真のどこに







震災の影響があるかって?






穴のあくほど、よーく見ると















カキフライの数が、8個から7個に減ってます。




このお店では、カキは冷凍物ではなく、殻付きを使用してます。


三陸方面からの入荷が少ないんで、1個減らさないと採算が取れんし、

表の看板書き換えるわけにもいかない。 by 大将!”




ちなみに、カキフライ定食¥880.- 中落ち定食¥600.-とリーズナブル。

メインのほかに、冬瓜の煮物、茶わん蒸し、マグロ山掛け、シジミの味噌汁、

フルーツ、お新香、ご飯がついてます。
Posted at 2011/10/23 12:55:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食いしん坊 | 日記
2011年08月05日 イイね!

アメリカンビーフは、やっぱり・・・・!?

アメリカンビーフは、やっぱり・・・・!?今日は、一日講習会でした。





会社へ出社すると、帰りが遅くなるし、

駐車場の台数が少ないので、JR、地下鉄と

乗継して、緑文化小劇場まで。

年1回の安全運転管理者講習です。

10時スタート16時半終了、プロジェクター使うので、

薄暗いし、エアコン効いてて、お昼寝にぴったり。

昼飯は、隣接する商業施設HILLSWALKでステーキ!”

写真のように、熱した鉄板皿に、生肉がドン!”と200g

放射能汚染の心配がないアメリカンビーフとのうたい文句。

でも、結構噛み切るのに大変でした。

少し心配があっても、ジューシーな和牛が良いと思った昼食でした。

安いからしょうがないかなぁ~^^;
Posted at 2011/08/05 18:19:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食いしん坊 | 日記

プロフィール

「@らすかる@風 さん、今年は特に暑いですねぇ~。エアコンあまり得意ではない私も就寝時はエアコンのお世話に💦」
何シテル?   08/19 07:20
初の輸入車購入!”『中古車ですけど(;^_^A アセアセ・・・』 30年ぶりに、セダン系へ戻ってみました。 安全装備満載で、果たして使いこなせるか?...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

brembo ディンプル&スリットローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 08:00:15
リコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 13:48:29
BMW Mスポーツブレーキ Retrofit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 21:44:47

愛車一覧

ルノー その他 ルノー その他
生産国 スペイン 仕向地 韓国? Renault Twizy 45 下駄代わりにしていた ...
BMW 3シリーズグランツーリスモ 175ライダー号 (BMW 3シリーズグランツーリスモ)
セダン回帰と言っても、やはり積載性と後部座席の居住性?は譲れませんでした。 結果、この ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
結婚当初に購入した車です。 人生初のエアコン付でしたが、アイドリングでは余り冷えません。 ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
SJ-10の次に購入した4駆です。 重ステ、エアコン無し、真夏の名古屋市内もコレで過ごし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation