• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカロ歴15年のブログ一覧

2025年01月31日 イイね!

冷気対策?(孫対策とも言う)

冷気対策?(孫対策とも言う)孫の運動量(行動範囲)の増加に伴い、

勝手にドア開け放しで、玄関の靴箱とか、

2階へ行ったりするので、

その対策にドアクローザーを取り付けてみました。

本格的な物は必要無いので、ここは密林さんでポチっと。

なんと2個で749円とリーズナブル過ぎ。

張力500gと有りますが、実際は650gぐらい?

600mlのペットボトルでつり合いが取れるぐらい。

取付けには、試行錯誤が必要で、最終的に写真の位置で、

開け閉めが苦にならず、きちっと静かに閉まってくれています。

後はどれぐらい持つのかですが、

大陸製品なので期待はしないでおきましょう。


Posted at 2025/01/31 17:24:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | D・I・Y | 日記
2024年01月28日 イイね!

カミさん通勤車、オイル交換

カミさん通勤車、オイル交換カミさんのソリオ、昨年4月後半に納車されました。

4000km越えたので、オイル交換を実施。

もう少し前にしようかと思ったけど、

そんなに乗ってないしと、今日に至りました。

オイルは、3GTと共通と言うか、

3GT=5リットル、 ソリオ=3リットルなので、

4リットル2缶で丁度使い切る勘定。

規定0W-16ですが、5W-40を投入。

さて違いが出るのでしょうか?
Posted at 2024/01/28 13:47:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | D・I・Y | 日記
2016年09月28日 イイね!

減量達成!”  自分ではないけどネ(;´・ω・)

減量達成!”  自分ではないけどネ(;´・ω・)長年(9~10年)使ってきた

今は亡き、サンヨーの自転車

遊星ギアの不具合が、発生して

モーターは回るけど、タイヤへのアシスト皆無に!”

しかも、そのまま走行させると、抵抗があって、

スピードが乗りませんというか、

まるで、スポーツジムのマシンのようです。




ヤフオクで、中古部品調達できるけど、

バッテリーも劣化が進んでますorz




そこで、やはりヤフオクで、こちらをゲット!”



ハブダイナモ、タイヤ新品、中古LEDライト付き

お値段、2千円で、引き取りに行ける範囲。




問題は、ハブ幅が50mmぐらい大きいことかなぁ~。




片側だけロックナットして、リム取り付けて、

フォーク同士をバインド線で締め上げ、

無理やりハブ幅を縮めて、取り付け完了!”

一人でやってるんで、途中の写真は撮れず・・・。


何とか、軽快車に生まれ変わってくれましたが、

パンクとか、タイヤ交換時には、苦労しそうです。

実測してませんが、バッテリーで1.5kg、

配線もろもろで、500g、モーターハブ2kg程度は

減量できたでしょうか( ´艸`)




Posted at 2016/09/28 13:50:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | D・I・Y | 日記
2015年12月15日 イイね!

これも三菱品質なのかなぁ~(^^;

これも三菱品質なのかなぁ~(^^;三菱と言っても、


今回は、三菱電機のお話




年末の大掃除前に、絶不調の我が家の掃除機



モーターブラシからの異音が半端無い

ギーとかキューとかガガガとか(滝汗;

まぁ、2007年製(デリカと一緒)なので、メンテも必要!”

サービスステーションへ電話したら、型番調べてくれて。

2種類あるって言うんで、どちらも注文しました。


受け取りに行ってみると、2種類?5本のベルト


どうも、途中で仕様変更があって、製品番号だけでは、

検索困難らしく、同梱仕様になったとか・・・・。

しかも、交換には、ベルト刻印見比べてとあるんですが・・、

既設部品では、すでに磨耗して、まったく見当たらず、

これと↓



これ↓



組み合わせを探すこと、3回目でやっと完成!”



今までのが、何だった?と思うほど、

動作音が静かになりましたので、満足度100%

掛かった費用 ¥540.-

掛かった時間  40分(清掃含む)



これで、大掃除もきっと捗る事でしょう(タブン)





Posted at 2015/12/15 09:49:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | D・I・Y | 日記
2013年11月30日 イイね!

久々に、カミさん車イジイジ!”

久々に、カミさん車イジイジ!”久々に、車弄り!”


もっともカミさんムーヴですが。




ディライト希望でしたが、



どうせ付けるならと、オク徘徊してポチッとな。



整備手帳は、コチラです。


思いのほか時間かかりましたが、まぁ目立つように・・(汗;


次回は、殻割り?烏賊リングがまっとうな道でしょうか?

Posted at 2013/12/01 01:34:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | D・I・Y | 日記

プロフィール

「@へびいちごもどき さん、
床屋に行けばもっと綺麗に刈れるんだけど、嫌がってまともに出来ないので、私がバリカンで毎回刈り上げてます。
3日目なんでトラ刈りも目立た無い(笑)」
何シテル?   08/02 13:29
初の輸入車購入!”『中古車ですけど(;^_^A アセアセ・・・』 30年ぶりに、セダン系へ戻ってみました。 安全装備満載で、果たして使いこなせるか?...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

brembo ディンプル&スリットローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 08:00:15
リコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 13:48:29
BMW Mスポーツブレーキ Retrofit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 21:44:47

愛車一覧

ルノー その他 ルノー その他
生産国 スペイン 仕向地 韓国? Renault Twizy 45 下駄代わりにしていた ...
BMW 3シリーズグランツーリスモ 175ライダー号 (BMW 3シリーズグランツーリスモ)
セダン回帰と言っても、やはり積載性と後部座席の居住性?は譲れませんでした。 結果、この ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
結婚当初に購入した車です。 人生初のエアコン付でしたが、アイドリングでは余り冷えません。 ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
SJ-10の次に購入した4駆です。 重ステ、エアコン無し、真夏の名古屋市内もコレで過ごし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation