• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカロ歴15年のブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

コンサート会場 VS 工事

コンサート会場 VS 工事本日、ガイシホールへ仕事の打ち合わせで出掛けました。

なにやら、玄関先でGoods販売中+若い女性がチラホラ。
どうも、今夜と明日の晩に、V6のコンサートが有るようです。

本来ならば、現地調査でコンサート会場天井付近を調査するはずが、
リハーサル中に付き、関係者以外お断りの看板。
先方からの日時指定で、わざわざ時間を割いて出向いているのに、役所仕事は困った物です
文句の一つも言いたいところを、ぐっと堪えて、担当者と名刺交換、ホールの予定なんぞを聞いて、後日調査となりました。
今日できなかった分、来週月曜日は朝から晩まで掛かりそうです。

Posted at 2007/10/30 15:53:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2007年10月27日 イイね!

ちまたで噂?の325sq

ちまたで噂?の325sq久々に、太物の電線の工事で問屋から取り寄せました。
325sq用の圧着コネクターです。
12φ用の穴が空いてます。
電線本体は、3.32kg/mもの重さが有ります。
これを120m3条敷設しますが、必ず少し余ります。
これでアーシングしたら・・・。


車重増して、走らないのがオチかも知れません。

Posted at 2007/10/27 00:47:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | D:5 | 日記
2007年10月24日 イイね!

高嶺の花

高嶺の花以前、日産を乗っていた関係で、N-LINKに登録してます。
新車やキャンペーン情報を配信してくれます。
箱スカや鉄仮面のオーナーであった者としては、GT-Rは外せません。

ネット上で見積もりが出来るようなので、ちょっと遊んでみました。
本体が、7,770,000円
写真のシルバーが、315,000円
レイズ製鍛造ホイールが、105,000円
盗難防止装置が、262,500円
カーテンエアバックが、73,500円
その他諸々でオプション合計810,530円
諸経費と消費税を含めた、合計金額9,479,690円也

ざっとD:5、3台分の価格に驚きですが、乗ってみたい物ですね。
Posted at 2007/10/24 23:50:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月22日 イイね!

定期検診日

定期検診日本日、定期検診で病院へ行って来ました。
2ヶ月毎に定期的に、診察と投薬をして頂くためです。
主治医は、月曜日が診察日なので、大手を振って有給休暇。

月曜日休みの自由業の方々と、美味しいお魚ツアーを予定していたので、
余裕を持って、8時には病院到着。

しかし、自動受付機(8:15~)の前には、長蛇の列
最後尾に並んで、チェックイン出来たのが8時30分でした。
9時からの診察開始ですが、40番台の札で待ち時間の長いこと×2。
二人前の方が30分以上診察室から出てきません。
この段階でお魚ツアーが逃げていきました。

ハッピーマンディーの影響で、月曜日の診察日が少ないのが原因のようです。

11時に知多半島片名漁港待ち合わせ、海上タクシーで日間賀島へ渡る予定。
遅れても11時半師崎からのフェリーがギリギリです。
病院から名古屋高速、知多道をアクセル全開(無理ですが)しても1時間近く掛かります。

あきらめて、血液検査、レントゲン、心電図検査を受けて半日が潰れました。
昼からは、どっと疲れが出てテレビ点けながら、昼寝してました。

写真は、前回いただいたヒラメとアイナメのお造りです。
次回は、絶対に食べに行きたいと思ったのは、言うまでもありません。
Posted at 2007/10/22 18:13:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 病院 | 日記
2007年10月14日 イイね!

学区スポーツ大会参加!”

学区スポーツ大会参加!”今日は学区のインディアカ大会に、町内代表として参加してきました。
4人一組で、白球ならぬバトミントンの羽を大きくしたような物を追いかけました。
総勢200人ぐらいが参加した試合で、和気藹々で楽しんできました。

勝敗は1回戦突破、2回戦おしくも敗退でしたが、よい汗をかいた一日でした。
当然ご苦労さん会も盛大に3町内合同で行い、大いに盛りあがりました。

明日の筋肉痛が怖いですが、スポーツの秋を満喫できました。

Posted at 2007/10/14 21:15:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「@らすかる@風 さん、今年は特に暑いですねぇ~。エアコンあまり得意ではない私も就寝時はエアコンのお世話に💦」
何シテル?   08/19 07:20
初の輸入車購入!”『中古車ですけど(;^_^A アセアセ・・・』 30年ぶりに、セダン系へ戻ってみました。 安全装備満載で、果たして使いこなせるか?...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 23456
78 9101112 13
14151617181920
21 2223 242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

brembo ディンプル&スリットローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 08:00:15
リコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 13:48:29
BMW Mスポーツブレーキ Retrofit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 21:44:47

愛車一覧

ルノー その他 ルノー その他
生産国 スペイン 仕向地 韓国? Renault Twizy 45 下駄代わりにしていた ...
BMW 3シリーズグランツーリスモ 175ライダー号 (BMW 3シリーズグランツーリスモ)
セダン回帰と言っても、やはり積載性と後部座席の居住性?は譲れませんでした。 結果、この ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
結婚当初に購入した車です。 人生初のエアコン付でしたが、アイドリングでは余り冷えません。 ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
SJ-10の次に購入した4駆です。 重ステ、エアコン無し、真夏の名古屋市内もコレで過ごし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation