• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカロ歴15年のブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

今晩のメインデッシュ決定

今晩のメインデッシュ今日は、友人3家族で晩御飯BBQ大会!”

子供たちが、部活から帰ってからなので、

18時30分ごろからの開始です。



焼き肉は、すぐ出来ますが、

スタッフドチキンはすぐには出来ません。


そこで、1時間ほど前から、弱火で焼いてます。

付け合せのジャガイモ、にんじんなどは、間も無く投入。

ちょっと肌寒く曇りなって来ましたので、

焚き火ムードにあたりながら、楽しめそうです。
Posted at 2009/05/04 18:07:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食いしん坊 | 日記
2009年05月03日 イイね!

渋滞知らずの早朝日帰り旅行!”

渋滞知らずの早朝日帰り旅行!”高速道路渋滞速報を、

睨みながら、観光地を決定!”

高速道どこまでも1000円の

恩恵を受けようとすると渋滞にはまります。




そこで、今回は近場で選択しました。

中仙道『 馬籠宿 』 です
今朝6時20分自宅発。

名古屋高速~小牧IC~中津川IC下車。

馬籠宿 8時ちょっと前着です。

途中、東海北陸道土岐JCTで、合流渋滞3分ほどでした。

観光地ですが、静かです、人いません、お店も閉まってます。

でも、ゆっくり散策しているうちに、観光客も増え、お店も営業開始。

五平もちと濡れオカキを頂きながら、10時ごろまでウロウロしてました。

混みだした頃に、無料駐車場を後にして、次の目的地は『根ノ上高原』。

今日は、山開きとツツジ祭り開催日なので、419号線をひたすら上ります。

ほとんど車幅1台分の道ですが、裏道に近い存在なので、対向車無し。

30分ほどで、キャンプ場駐車場着。

でも、さほどの催し物もなく、ツツジをちょっと眺めて帰路に。


国道19号線は渋滞の恐れもあり、またまた裏道の363号を瀬戸方面へ。

午後2時には、既に自宅到着です。

標高600mのところを2箇所登った割には、

燃費計9.5km/L(補正前)とまずまずでした。

Posted at 2009/05/03 16:16:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月02日 イイね!

高速道路渋滞をニュースで見ながら・・・。

今日から、家族全員がお休みになりました。

朝のニュースでは、高速道路の大渋滞や、

新型インフルエンザの話が大半を占めてましたね。


今日は、カミサンが所属しているバレーボールチームの

練習に参加してきました。

単独練習=人数不足なので、助っ人部員扱い??

午前中2時間ほどでしたが、いい汗をかいて、

昼食は、おすし屋さんで、なかおち丼+生ビール+生ビール+生ビール。

明日は、早朝からどこかの観光地へ向かいますので、

晩酌は控えめにするつもりです。

Posted at 2009/05/02 20:35:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「@へびいちごもどき さん、こちらをご覧くださいhttps://www.youtube.com/shorts/dSSVVQAlOoc
何シテル?   11/15 09:05
初の輸入車購入!”『中古車ですけど(;^_^A アセアセ・・・』 30年ぶりに、セダン系へ戻ってみました。 安全装備満載で、果たして使いこなせるか?...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 4 567 8 9
10 11 12 13 14 15 16
171819 20 2122 23
24 2526 27 28 29 30
31      

愛車一覧

ルノー その他 ルノー その他
生産国 スペイン 仕向地 韓国? Renault Twizy 45 下駄代わりにしていた ...
BMW 3シリーズグランツーリスモ 175ライダー号 (BMW 3シリーズグランツーリスモ)
セダン回帰と言っても、やはり積載性と後部座席の居住性?は譲れませんでした。 結果、この ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
結婚当初に購入した車です。 人生初のエアコン付でしたが、アイドリングでは余り冷えません。 ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
SJ-10の次に購入した4駆です。 重ステ、エアコン無し、真夏の名古屋市内もコレで過ごし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation