• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sandkastenのブログ一覧

2023年06月03日 イイね!

昨年11月の話です。ルークスに付けたドライブレコーダー

昨年11月の話です。ルークスに付けたドライブレコーダールークスの時に安いドラレコ付けた投稿をしましたが一回も録画された映像を見る機会が有りませんでした。実はSDカードの抜き方が分からず放ったらかしでした。(モニター付いててそのままでも映像が見られる)
カードを指の爪で押すと抜ける事がルークスを手放す前に分かりまして次のスペーシアギアでこのSD再使用出来るかもと手放すギリギリで抜いて家に仕舞っていたのを最近まですっかり忘れてました。
SDカードを使ってない古いスマホに差し込んだら何とルークス手放す日の映像が見られて感激


画像悪いのですが無名のドラレコでこれだけ映ってれば十分じゃないでしょうか
渡良瀬川を渡ります


渡って栃木県に入りました。
もちろん安全な車間距離取ってます。0102運動じゃないけれど
先の方に道の駅直結?の三毳(みかも)⛰️が見えます。


あと2キロで降ります。


そろそろ出口です。
この一年間栃木県に物凄く御縁がありました。


では降ります。降りたら10分くらいでスズキに着きます


このルークスに付いてる古いタイプのETCがいつかの12月で使えなくなると聞いた事があったが結局手放す迄使えました。


さあ佐野へ
今まで何台かクルマを乗り換えましたが全部昨日の事のように記憶によく残ってます。こうやって動画で残るのも嬉しいかな


この少し先で曲がったようなカーナビ頼りなので全然道覚えません。
この後安全な場所に停車してSDカード抜きました。



スズキのディーラーに着きました。花柄ナンバープレート、車庫証明手続きやオプション取り付け等順調に進み予定日より一週間以上早く納車でした。
入ってすぐに担当の方が出迎えてくれてギアの隣の空けてくれていたスペースに入れて📷️✨撮りました。
この後道の駅行っていつものテーブルにテレビ付いてる栃木岩舟の某ラーメン屋に行きました。


今度佐野へ行く時は道の駅みかもから⛰️登る時かな


ハイキングマップだけ貰いました



登ったらラーメン食べよう

Posted at 2023/06/03 13:44:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ルークス 走行距離四捨五入44900粁 https://minkara.carview.co.jp/userid/2953722/car/2560765/6142113/note.aspx
何シテル?   12/20 09:29
Sandkastenです。よろしくお願いします。 車歴はラングレーGTツインカム→180SX(RPS13)→R34スカイライン(GT-V)→BMW MINIC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
栃木県のスズキディーラーで中古購入しました。 オーディオレスだったのでスタンダード8イ ...
日産 ラングレー 自分の原点ラングレー (日産 ラングレー)
◆2024/8/31 コメント書き加えました。 もともと父のクルマで1988(昭和63 ...
日産 180SX 紫式部 (日産 180SX)
新車オプションでニスモ ヴェルディナ マフラーを(車両本体値引き+マフラー代全部無料)で ...
日産 スカイライン ハートマークのスカイライン (日産 スカイライン)
◆2020/9/2少し追加◆ 1234と数字が並ぶ平成12年3月4日大安納車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation