• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくぞう.の"快適通勤車3号" [マツダ CX-30]

整備手帳

作業日:2022年7月30日

AutoExeプレミアムテールマフラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
中古品を手に入れたので全体的のスリキズはピカールでサビはCRCで掃除しました。
2
先ずはスロープに載せ作業スペースが狭かったのでジャッキアップしてウマに載せました。
3
次にマフラー取り外し時にリアスポイラーに干渉する危険性を防ぐためマフラーカッタを外しました。
4
念のためマフラーにタオルを巻いてキズ防止です。
5
マフラーの釣りゴムを外し落下防止で結束バンドで一時的に釣っておきます。
6
外した釣りゴムはマフラーハンガーに挿入し易いようにCRCをひと吹きしておきます。
7
あとはフランジ部のナットを14mmのロングソケットで外せば取り外し完了です。
でも純正マフラーは重かった!
いつもの如く、助っ人にはお断りされたので一人作業です。
8
外してスッキリ!
9
取付はあっという間です。
作業も簡単でした。
使用工具ですが14mmのロングソケットとラチェットレンチは必需品です。
10

完成~♡

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

glaco ウオッシャー 2L

難易度:

エンジンオイル

難易度:

ビューモニター エンジン始動後の自動表示

難易度:

コメリ商品で洗車しました。

難易度:

オイル添加剤

難易度:

マニュアルミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月01日06:21 - 17:57、
324.40km 11時間6分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ15個を獲得、テリトリーポイント90ptを獲得」
何シテル?   06/01 17:58
ローカルな土地で暮らしています。 懐の都合上、取り付けはDIYで節約 皆さんの整備手帳を参考にボチボチやってます。 ブログは多分、放置プレイ気...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING G025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 20:59:52
BBS LM 20.0インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 11:13:10
マツダ(純正) リヤリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 20:22:00

愛車一覧

マツダ CX-30 快適通勤車3号 (マツダ CX-30)
30プリウスからCX30に!ハイブリッドからディーゼルに変更です。 静かな車からの変更で ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2017.02.19納車 30年ぶりのMT車購入 月一で実家の軽トラを借りに行くのも面 ...
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
妻用として購入 ノーマルでも十分なので+αのセンスの良い弄りでいきます。
トヨタ プリウス 快適通勤車2号 (トヨタ プリウス)
高速通勤ですのでレーダークルーズ付きの車両に変更です。 30前期で13520kmの低走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation