• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamekのブログ一覧

2016年03月29日 イイね!

β02 お試し

昨日のスポデーで最後にβ02を試してみました。

とりあえず、☆のラインで、☆ならスピンするレベルで突っ込み、スピンするレベルで立ち上がってみました。
(それでも全体的に抑えすぎ)

走ってみた感想としては、

「極力減速せず、アクセルを踏み続けられるラインで走る(4駆らしからぬ86ライン走行)」がベスト?

(せっかく掛札さんがいたのにこの辺のこと聞くの忘れてました)

Gがかかっている状態で怖がらず、ガンガン踏む為にもロールは抑止したいです。

とりあえず、上記のことを意識して(スプリングも変更して)前日練に挑みます。

■もてぎ スポデー(うーん、ぬるすぎる!)


※鷹の目さん、またもリンクそのまま拝借させて頂きます。
Posted at 2016/03/29 01:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月13日 イイね!

今年の計画

冒頭いきなりですが、β02がネックです。
今までの情報を総合するとSタイヤ並み。そうだとすと年間3セットは必要になると思います。

また、一番の懸念が、
ホイールの初期投資、バネ変更(おそらく今のフロント15kgではNG)などのセッティング変更をしても、来年、規則が変わり、そのタイヤが使えなくなることで、それらの苦労が無駄になることです。


そしてまじめに年間のタイヤ代を計算すると、、

■71R
 1本2.6万~3万で、本番用は1セットで行けたので12万ほど。

■β02
 現在の所、安い所で5万弱、本番用を3セット使うと60万ほど。  <下の追記で訂正>
 (Sタイヤと違い夏冬兼用なので夏場どうなるのかが未知数、もしかしたら☆の使用を想定しているのか?)

■03G(ちなみに)
 3万、3セットで36万。

当初、Sタイヤ時代に戻っても、それでもいいかなと思っていましたが、よくよく計算するとSタイヤ時代より、金がかかります。

そう考えると、だいぶシラケてきます。


一応、自分ルールとしては、
Sタイヤ相当の出費であればOKとして考えて、安くなるまで待ちます。
そのまま値が下がらず来年になってしまったら、それならそれでもいいです。

または、チャンピオン戦を追うかな。。
予想ではβ02ででる人は少ないだろうし。



<3/13 追記>

β02の価格を勘違いしていたようです。ネット上の情報から、5万弱が最安だと思っていましたが、一部店舗では71R相当で売っていました。

ウチのクラブ員(マグナス)にタイヤセレクトの社員がおり、そこ経由で価格を確認しました。
その他、現在の注文状況など、色々教えてもらいました。
とりあえず、71R相当の金額であれば、、と自分を納得させ、即決注文しました。(来週には届くとのこと)

タイヤ組み替えもサービスでやってくれることになったので、実質、71Rとほぼ同額です。
と言うことで今後はこのルートで購入させて頂きます。

そうはいっても、β02は新品で4mmだそうで、03G(4.5mm)より山はありません。
1本あたりでは71R相当の金額でも、3セットは最低必要になるので、年間タイヤ代は3倍!(Sタイヤ相当)

去年も資金難でしたが、今年はさらに資金難ですね。


とりあえず、β02で地区戦N3を6割ほどのスポット参戦、前日練は状況次第で参加の予定です。
Posted at 2016/03/13 00:38:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GRヤリス売ります http://cvw.jp/b/295390/48601088/
何シテル?   08/15 12:29
JAF関東ジムカーナ選手権 参戦中。 (DLモティーズ☆ブルガレGRヤリス) 仕事の憂さ晴らしにはじめて、早??年、、初心に返って気楽にエンジョイします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

上抜き交換🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 11:16:31
オートハウス・ファニー 
カテゴリ:メンテナンスショップ
2014/08/13 22:53:24
 
チームマグナスオートクラブ 
カテゴリ:JAF加盟クラブ
2013/02/14 23:19:28
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリス(RC)、エアコン付きのジムカーナ専用車です。メンテナンスはブルーガレージ。
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
2台目のエボ9MR、2名乗車、エアコン、オーディオレスのジムカーナ専用車です。 メンテナ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
サス、スタビ、マフラー、ステアリングなどトータルでTRD仕様にしてあります。 愛着以外 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
涙目スペC、これもジムカーナ専用車。 2003年に新車で購入。 慣らし中に信号待ちでタ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation