• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんくうかんのブログ一覧

2021年05月04日 イイね!

5月4日の介護記録(GW4日目)

空いた時間で6号機草刈り機の整備の続きを・・・キャブを清掃するとエンジンはかかりました。しかし3秒くらいしか続かない。まだどこか詰まっている様子。 夕方までにはどうにか畑になりスイカを7本植えました(収穫が楽しみです)。 すいかの画像がなくてすみません(後日)。 たまねぎの画像しかなくてすみませ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/12 21:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月03日 イイね!

5月3日の介護記録(GW3日目)

感染予防対策としてGWは嫁と庭木の剪定に農作業をしています。 また、天気が悪い時は倉庫で農業機械の整備をすることにしました。 畑の草刈作業を始めて1メートル刈ったあたりでナイロンコードのヒモが飛んで作業中止。 帰宅してヒモ巻いて昼からお墓の草刈りに・・・しばらく作業しているとナイロンコードの本体の ...
続きを読む
Posted at 2021/05/12 21:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月02日 イイね!

5月22日の介護記録(GW2日目)

天気が悪いのでスパーダのオイル交換。 記録簿は平成28年となっていたが念のため。最近物忘れが・・・。 晴れたと思っていたら急に雨が降り出す始末。 小カブにタコメータを取付けたいと思って買ったままでしたので取付ることに。 配線は5本 イルミ2本 電源2本 パルス信号1本 電源はウインカーリレー ...
続きを読む
Posted at 2021/05/12 21:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月01日 イイね!

5月1日の介護記録(GW1日目)

コロナウイルス感染者増加していますが、自分は大丈夫と思わないようにね。 医療従事者はGWもありませんので負担をかけないようにしましょうね。 久しぶりの投稿です。 2月にいろいろありまして、アリスが311128kmで亡くなりました。 助けることができませんでした。 中古ですがこれになりました。 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/02 21:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月31日 イイね!

1月31日介護された記録

昨日とは全然違う天気であたたかい。 午前中バイクに乗ると嫁に許しをもらいツナギに着替え出かけた。 写真を撮っていると スカイラインの方から声をかけられしばらく(談)20年前のバイクですと思っていたらもう30年近く(笑)。帰るつもりでしたがトイレに行きたくなったので大正洞駐車場へ移動しトイレに ...
続きを読む
Posted at 2021/02/01 22:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月30日 イイね!

1月30日の介護記録

今日も雨、だるいなあ~。 今日の仕事はじめに斧の柄を修理(ホームセンターに売っていない)。 柄を直す前に砥石で少し砥ぎ、接着材で乾燥してからばんせんでぐるぐる巻き(後日薪を割ってダメなら金物屋さんに行こう)。 それから、親父かかからないと言っていたチェンソーをエンジンがかかるようにしてからそそまま ...
続きを読む
Posted at 2021/02/01 22:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月16日 イイね!

1月16日の介護された記録

これ誰のサインでしょう。 87’F3チャンピオンの田口益充選手のサインなんです。 美祢サーキットで本人にお願いして書いてもらいました。 (パドックのベンチに置いていたら本人が来て書いてくれました。) 久しぶりにこのツナギを着てVF750F・VF1000Rをお散歩。
続きを読む
Posted at 2021/02/01 21:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月10日 イイね!

1月10日の介護記録

今日も寒い。 滝も凍っています。 雪山へ・・、汗だくだく。 昼からセル坊のヒターホースとコアを取り付け。 現物を合わせてチョキン。 前から室内に挿入し、コアを取り付け。 ヒーターとかのスイッチ部まで取り付けたかったけど配線が分からなくなったので来週へ。
続きを読む
Posted at 2021/02/01 21:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月09日 イイね!

1月9日の介護記録

今週は本当に寒いです 防寒を巻いていた温水器もお湯が出なくなりましたねより防寒対策しました。 年末、夜に小カブに乗ると最近の車のライトが明るくなったせいか、本当に暗いライトです。対向車のライトが眩しくて突っ込みそうに・・・。 外のバイクたちもLED化をたくらみアマゾンで日本製と大陸製購入。 本題 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/01 21:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月03日 イイね!

1月3日の介護記録

遅いあけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 皆さんのご健康とご多幸と益々のご発展を願います。 そして、コロナウイルスの一日も早い早期収束も。 今日から介護を再開しました。 昨年、鉄板を付けて補強していたところが、フェンダーを取り付けると当たることが判明。(今年初の失敗) ...
続きを読む
Posted at 2021/02/01 18:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #VF1000R インシュレーターの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2953957/car/3558108/7836925/note.aspx
何シテル?   06/17 22:44
しんくうかんです。ひさしぶりにみんカラしますが使い方が思い出せません。 気が向いたときにパソコンに向いますので、連絡が遅いです。 お願いです。『誹謗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ VF750F ホンダ VF750F
20年前、程度のいい中古を探しに探し近くのバイク屋に眠っていたこいつを7万円で買いました ...
スバル サンバートラック さんトラ (スバル サンバートラック)
友達からもらったハイゼットトラックから中古で買ったサンバーで農作業に励んでいます。
BMW M1000RR BMW M1000RR
2年前雑誌を見て一目ぼれ。とても買えない金額。 でも、買ってやると思いあれから2年。その ...
スズキ セルボ せる坊 (スズキ セルボ)
知り合いの方に譲ってもらい私の家にやってきました。(サンバーと並べてもこんなに・・・) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation