• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月15日

第2回信州ゲレオフに行ってきました!

第2回信州ゲレオフに行ってきました! 昨日(2月14日)、白馬47スキー場に第2回信州ゲレオフ行ってきました!




参加メンバーはでがっち2号さんからでがっち3号さんに変身(!?)した以外、前回の信州ゲレオフと全く同じメンバー(笑)


待ち合わせの更埴IC近くのセブンに、埼玉組はなんと1時間も遅刻で到着、、、大変スミマセンでした。。。

東京、名古屋、大阪のご当地じゃがりこをゲットして満足気な信州隊長のさつた場さん♪
参加メンバーのエリアの広さが伺えました。


天候は晴れてましたが前日は白馬も雨だったようで雪は重オモ、、、午前中は強風も残りリフトの1本しか稼動しておらず、しかもそこは中級(見た目には上級!?)ゲレンデで、初心者の私にはかなり辛かったです、、、(汗)


頼みのリフトも昼頃に止まってしまい、、、それでもそんなことくらいではへこたれません!
スノボ好きメンバーは板を担いでゲレンデを自分の足で登る!!
下からここまで2回登りました~。


数名倒れた方がおりましたが(笑)


でも午後にはリフトも徐々に復旧、ゲレンデ上部まで行くことが出来、そこには雄大な白馬の景色を堪能出来ました!
気分は銀色のシーズン!!キレイですねぇ。。。(どっちも!?笑)


滑り終わって信州隊長さつた場さんがスノアタ!!
後ろ脚がよ~く伸びてますね(笑)


たけすぃさんが引っこ抜きましたぁ。


ミユポンさんがバレンタインを皆さんに♪

たけすぃさんの相方さんにも頂いちゃいました♪♪
女性陣のお二方、ありがとうございました!
このご恩は3月13日までは忘れません!!(爆)

そしてこれはぶるぶらさんの特製30ジャージ!?
ご本人は気付いていませんでした(笑)


この後皆で信州隊長のオススメの温泉に入り、そこで解散、、、上信越道組のakasaさんとでがっちさんと横川SAで釜飯を食べて帰路につきました。

今回は天候が危ぶられましたがどうにか晴れ、雪質やリフトストップもなんのその!
皆で集まれてとても楽しいオフ会になりました。

最後にスノボ初心者の私にペースを合せていただき、皆様ありがとうございました。
次回お会いする時は、少しでももっと上達してたいと思ってます!
お疲れ様でした♪




この記事は、信州ゲレオフ会 について書いています。
この記事は、銀色のシーズン♪ について書いています。
この記事は、第2回信州ゲレオフ~♪ について書いています。
この記事は、第2回信州ゲレオフ in Hakuba47♪ について書いています。
この記事は、信州ゲレオフ。 について書いています。
この記事は、第2回信州ゲレオフに参加してきました! について書いています。
この記事は、2/14第二回信州ゲレオフスノボムード について書いています。

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/02/15 19:56:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

第2回信州ゲレオフ in Hakuba ... From [ NO×LIMITになってやる! ] 2009年2月16日 12:28
この記事は、 第2回信州ゲレオフに行ってきました! 銀色のシーズン♪ <a href='http://minkara.carview.co.jp/use
ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2009年2月15日 20:11
お疲れ様でしたo(^-^)o

ハプニング!サプライズ!満載のゲレオフでしたね~(笑)

次回お会いする時は、さらに上達してるでしょうね!
ビシバシ!(ハ。・∀・*)
コメントへの返答
2009年2月15日 22:08
お疲れ様でした♪

滑りは昨日は全くダメだったんですが、やはりゲレオフ!
楽しかったです(^^)
上達したいけどなかなか滑りに行けない(>_<)

Ashくんのエクスは大技小技と、どこまで進化するんでしょう(笑)
2009年2月15日 20:25
今回もお疲れさまでした♪
写真の宝庫ですね(*^o^*)
恥ずかしいハマリとじゃがりこ写真まで…笑

しかし今回は萌えましたね~
自然と戯れたって感じになりました(^-^)
あれこそ白馬!!
信州ゲレンデオフです♪
次回?もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年2月15日 22:13
隊長お疲れ様でした♪
そして色々なブログネタをありがとうございました(笑)

写真はゲレンデでは色々撮る余裕はまだありませ~ん(^^;)

前回と全く違ったイメージの白馬を体験出来ました!
それに空いてたんで良かったですよ~またヨロシクお願いしますね♪
2009年2月15日 20:47
お疲れ様でした。
シュウさん、日頃鍛えてるだけあって2回登山も余裕の表情。
肉体年齢は1番若い!?(爆)
一人スノアタの決定的瞬間の画像は大爆笑ですた。
次回も宜しくです!!
コメントへの返答
2009年2月15日 22:17
お疲れ様でした♪

滑り降りるのはダントツに遅いですが、登りは皆さんになんとかついて行けたようです(^^)v
でも余裕はありませんでしたよ~(^^;)

一人スノアタはスクープでした(笑)

こちらこそまたヨロシクお願いします♪
2009年2月15日 21:10
お疲れさまでした♪

私と年齢がダブルスコア近くあるのに
シュウさんの体力とボードセンスには驚きです!

最後、富岡I.Cまで付き合ってもらちゃってありがとうございました♪

またよろしくお願いまします(・∀・)♪
コメントへの返答
2009年2月15日 22:23
お疲れ様でした♪

えっ、年齢ダブルスコア近い!?(笑)
十代で子供出来てりゃヘタすると息子!?(爆)

ゲレンデでは気合いと根性で滑ってますが、帰りはヘロヘロでノンストップでは彩の国までたどり着きません(>_<)

富岡ICでは間違えた情報を教えてしまい、スミマセンでしたm(_ _)m

こちらこそまたヨロシクお願いしますね♪
2009年2月15日 21:16
お疲れ様でした。
リフト完全にストップだったんですね。
自力で登るとは凄い。
でも、天気も良くて午後にはリフトも回復して良かったですね。
北海道は、風が強く上の方のリフトが運休でした(涙)
コメントへの返答
2009年2月15日 22:29
Naoさんも北海道オフお疲れ様でした♪

誰が歩いて登ろうって言ったかは知りませんが、全員が登ってました(笑)

一時はどうなることかと思いましたが、午後からは風も止み、上の方も行くことが出来ました(^^)

北海道は白馬より荒れた天候だったようで、残念でしたね(>_<)
2009年2月15日 21:22
風はどこも強かったみたいですね(>_<)

リフト止まってるからって2回もハイクとはスゴイっすね(^^;)

楽しめたようで良かったですね(^▽^)
コメントへの返答
2009年2月15日 22:33
昨日はスキースノボするにはどこもあいにくな天候だったようですが、そこはオフ会!
楽しく過ごせました♪

リフトが止まって、スケーティングのスパルタ指導も受けてました(笑)
2009年2月15日 22:10
やっぱり暖冬なんですね~。駐車場に雪がほとんど無いんですね~。。。
さつた場さんは、一人スノアタですか・・・w
来期もスノボオフやるのかな~?来期は是非!?
コメントへの返答
2009年2月15日 22:36
前回と違って、春スキーのような天候でしたよ(^^;)

さつた場さんは果敢にアタックしました(笑)

雪があれば、毎月ゲレオフやりそうな勢いですね(^^)
初心者の私ですが、NABEさんとも是非ご一緒したいです♪
2009年2月15日 22:59
きのうはお疲れ様でした。
いろいろハプニングがあったりしましたが楽しかったですね。
今回はちゃんと話も出来て良かったです。
30は全く意識してませんでした(^^)
大宮出張時はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年2月15日 23:28
お疲れ様でした♪

後から笑って話せるハプニングなら、楽しいですよね(^^)

徹夜明けでも全く苦にせず、スノボを楽しむぶるぶらさんを見習いたいと思います!

30は狙ってるのかと思っちゃいましたよ(笑)

大宮では仕事の都合がつけば、是非お会いしましょう♪
2009年2月16日 0:18
お疲れ様でした(っ>∀<)っ

シュウさん、確実に上手くなってますよ(・∀・)
すぐに早いペースで1本滑れるようになると思いますよo(^∇^o)(o^∇^)o


今回も色々ありましたが、最初の集合から最後までかなり楽しい時間を過ごせましたね(*゜▽゜)/〃

次回もまた参加しましょうね(*´艸`)
コメントへの返答
2009年2月16日 1:02
お疲れ様でした♪

ありがとうございます~今回の私の一番の収穫はスケーティングだったかな(笑)
一回一回、少しずつでもレベルアップ出来ればいいなと思ってます(^^)

たけすぃさんが持ってきたチョコ、残念ながら自主規制でブログアップ出来ませんでした(爆)

とても楽しかったです~次回もヨロシクお願いします♪
2009年2月16日 17:45
スノボ&スノアタ大好き人間あっこデス☆
ゲレオフ参加したぃけど遠くてなかなか行けなぃのぉ~(つД`)
シュウさんスノボ上達してるみたぃだねぇ~♪次回ゎぜひ動画でw
コメントへの返答
2009年2月16日 23:40
雪遊びは楽しいですね♪

ガッツリ滑って温泉入ると、白馬は彩の国からでも日帰りだとキツいことが気付いてきました(笑)

私はまだまだコケてばかりですよ~(>_<)
滑ってないところを動画撮りましょう(^^;)
2009年2月16日 22:59
今回も楽しそうですね☆
シュウさんも上達してそうだし、
自分も都合が合えばデビューしたいです☆
その時は、上達のコツを教えてください(笑

コメントへの返答
2009年2月16日 23:44
楽しかったですよ♪
まだまだどこかでゲレオフやりそうな勢いなんで、是非参加してみて下さいね(^^)

私はまだまだコケてばかりですが、少しばかりの事前の体力作りと、あとはヤル気と気合いと根性があれば大丈夫だと思います(笑)
2009年2月16日 23:13
綺麗な景色に入りこんでしまいスミマセンでしたぁ(>ω<)

今回もシュウ穫があったみたいでよかったですね(笑)
お返し期待しております(爆)
コメントへの返答
2009年2月16日 23:53
偶然ミユポンさんが入り込んでしまったため、キレイなバックの景色も霞んで見えるようになっちゃいました!
(↑自分で言ってて恥ずかしい(爆))

今回の一番のシュウ穫はスケーティングだったかな(笑)

お返しは、忘れてなければデカいたい焼きを…♪

プロフィール

「権現岳⛰️」
何シテル?   08/04 12:15
シュウと申します♪ 2002年10月購入以来12万km乗ったT30前期エクストレイルから、2013年11月にSUBARU XVに乗換えました(^^) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【注目ーーー!!】愛車グランプリ2022開催決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 11:04:40
BB工房 BBパイプ ver.3(ブラックバージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 10:50:52
BRIDGESTONE WEATHER CONTROL A005 EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 23:54:09

愛車一覧

スバル XV スバル XV
★ボディカラー タンジェリンオレンジ・パール ★メーカーオプション S ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
200万で大人4人がアウトドアに行ける四駆・・・こういう明確なコンセプトを持ってるT30 ...
その他 その他諸々 回送 (その他 その他諸々)
ハイドラ用、仕事で運転してる車です。
その他 その他諸々 便乗 (その他 その他諸々)
ハイドラ用 乗せてもらってる車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation