• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月26日

オルタネーター交換♪

オルタネーター交換♪ クリスマスの夜、エクスのエンジンを掛けると『カリカリカリカリ』とオルタ付近から結構な異音が。

しばらくアイドリングさせて様子みてると『ガガガ』、そして充電警告灯点灯。

すぐに『ガガガ』音と警告等は消え、ナビの電圧計を確認してみましたが特に問題なし。

しかしこの『カリカリカリカリ』音は精神衛生上よろしくありませんし、流石の私もこんな状態では雪山往復550キロを走破する勇気もありません。

待ちに待った冬休み目前、Dの営業日は年内あと二日。

偶然にも今日の夜に定期点検で入庫予定だったんですが、急遽朝一オープン前に入庫(おい、仕事は?笑)。

事前にググッてみてオルタのプーリーのみの不具合も考えられたのですが、安くあげようとして万が一これで直らなきゃ年内修理時間切れで私の2013の冬休みは早くもシュウ了。。。

今、(私の予算内で)特に欲しい車もなくまだしばらく乗るつもりでしたし、幸いにも近所の日産の部品センターにQR20のリビルトのオルタの在庫もあるらしく、年内交換可能。

11万5千キロでまだ早いっちゃ早いですが消耗パーツですし、すでに10年超えましたし、色々安くあげようと考えるもとにかく時間がない!

これからしばらくの安心を買う意味でもここは冒険せずに、急遽交換することにしました。

あーーー、セコセコと小銭貯金しといて良かった!!(ポジティブ笑)



ブログ一覧 | エクストレイル | 日記
Posted at 2012/12/26 23:16:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年12月26日 23:43
QRのオルタはプーリーが泣き所ですね。
エクス、セレナなどはそうでもないですが、P12にかんしては、エンジンルームに容積の関係で熱にやられて逝く事が多かったみたいです。
10キロで4回交換した車もいますし・・・。
幸い、おいらのP12はSRエンジンだったから何の問題もありませんでしたが。
コメントへの返答
2012年12月27日 16:03
やはりプーリーが弱点なんですね。
10万キロで4回とか、もはや設計ミスって言われても仕方ないくらいのレベル!?(>_<)
T30エクスの場合は逆にターボのSRの方が熱に弱いと聞いたことあります。
形あるものいつかは壊れますが、長持ちしてもらいたいですね(^^;;
2012年12月27日 1:23
皆さんのお話を聞く限り、私も16万キロを越え、
いつオルタがダメになるんやろとびくびくしております。
前もって程度の良いリビルトを確保していた方が良いのかなぁ、、

オルタって死ぬときはそんな感じなんですか?
いきなり無音になるワケでなくて?
お月号のオルタも、そうやって音で教えてくれる子だと
良いんだけどなあ。

小銭貯金!オルタ修理どころかボード一式買える位あるでしょ!
コメントへの返答
2012年12月27日 16:12
私も15万キロくらいは持ってくれると思ってたのですが。
家やDの近所などで壊れたるならまだしも、深夜の雪山なんかでエンジン不動なんかになったらたまったもんじゃありませんね(>_<)
オルタはバッテリーと同じで前兆がわからないっていいますが、電圧計があれば少しは予測つくのでしょうか。
オルタの他、定期点検+オイルやプレーキパットなども交換のため、車検に近いような金額が飛びそうです。
ちなみにAT車なのに、フロントのブレーキパットは11万5千キロ走破でまだ無交換でした(^^)
2012年12月27日 18:28
年内(冬休み前)に直せて良かったですね。

長期間・長距離乗ってるとどこかしら故障などが発生する可能性が高くなりますからね。
先月に4回目の車検やって最低限で済ませましたけどいつ、大きな故障が来るか不安です(^^;)
今シーズンは5シーズン目で硬くなりつつあるスタッドレスタイヤで頑張りますw
コメントへの返答
2012年12月28日 0:46
よりによってこんな時期に!って感じでしたが、なんとか年内間に合いました。
これからまだまだ色々と出てきそうですよー。
ハブも少し怪しい気がします(>_<)
長く乗るなら、年間10万くらいは予算組んでた方がいいかもしれません(^^;;
自信過剰な運転の新品スタッドレスよりも、慎重な運転の古いスタッドレスの方が安全だと私は思ってますよ(^^)
2012年12月28日 20:50
年末っていろいろと
逝きやすいんですよねぇ(´Д`;)
地道に貯めといて良かったね(。^Ш^。) プッ
コメントへの返答
2012年12月29日 8:15
冬休み入る前で良かったです(;´Д`A
昔まとめ買いした家電製品もそろそろ怪しい(^^;;
秋の車検までに、またセコセコと小銭貯めておきます♪

プロフィール

「権現岳⛰️」
何シテル?   08/04 12:15
シュウと申します♪ 2002年10月購入以来12万km乗ったT30前期エクストレイルから、2013年11月にSUBARU XVに乗換えました(^^) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【注目ーーー!!】愛車グランプリ2022開催決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 11:04:40
BB工房 BBパイプ ver.3(ブラックバージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 10:50:52
BRIDGESTONE WEATHER CONTROL A005 EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 23:54:09

愛車一覧

スバル XV スバル XV
★ボディカラー タンジェリンオレンジ・パール ★メーカーオプション S ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
200万で大人4人がアウトドアに行ける四駆・・・こういう明確なコンセプトを持ってるT30 ...
その他 その他諸々 回送 (その他 その他諸々)
ハイドラ用、仕事で運転してる車です。
その他 その他諸々 便乗 (その他 その他諸々)
ハイドラ用 乗せてもらってる車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation