• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月30日

毎月末の恒例行事!

毎月末の恒例行事! 今年も半分が終わりますねぇ、早いもんです(^^;)

さて、来月もガソリン値上げということで、私も給油してきましたよ(^^)

まあまあ近所のところの黄色い貝印スタンドに緊急ピットイン!!
プリカもカードも使わないで\159はまあまあ安い方でしょうか♪

いつも入れるスタンドがバラバラな私です☆
ブログ一覧 | 日記 | モブログ
Posted at 2008/06/30 21:14:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

プレリュード!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2008年6月30日 21:27
割引を使わないで159円とは、うらやましい…
激安地区に行かなければ、ウチの辺り166円です。
コメントへの返答
2008年7月1日 21:29
幸手杉戸エリアに続き、最近は三郷北部も激戦区となってきました♪

越谷南部や草加の4号BP沿いはやはり\166が相場です(>_<)

この差はなんなんですかね(^^;)
2008年6月30日 21:30
ホントに毎月末の恒例行事になっていますね。
私も今日並びました。インプレッサの方ですが、ハイオクは厳しいです。
気軽にドライブすることも出来なくなったので最近はもっぱらサイクリングです(笑)
コメントへの返答
2008年7月1日 21:33
ハイオクは来月位に\200の大台でしょうか(>_<)

Naoさんはサイクリングですか♪
財布にも環境にも優しくて、健康にも良くて一石三鳥ですね(^^)
2008年6月30日 21:33
安いですねムフフ(*´艸`)

うちは166円でしたよ

こればっかりは、恒例に成ってほしくないですよ
三(ノ><)ノ
コメントへの返答
2008年7月1日 21:36
安いでしょムフフ(*´艸`)

うちの近くも相場は166円でしたよ!

恒例にはなって欲しくはありませんが、まだまだ続く気配が、、、
2008年6月30日 21:36
私も先ほど三郷の黄色い貝印スタンドで入れました。同じく現金で159円でしたよ~。
明日からはいくらでしょうね。
コメントへの返答
2008年7月1日 21:38
やっぱり同じとこだったんですね♪

あと1時間位ずれてたら偶然プチオフ出来ましたねぇ(^^;)

三郷も安くなりましたが、今日からいくらか…(>_<)
2008年6月30日 21:43
普段行ってるスタンドじゃなくてインターパークのジョイフルで入れて159円でした。
メチャクチャ混んでて30分くらいかかりましたよ(;´Д`A ```

冗談で言ってたリッター200円が見えてきた?(^^;)
コメントへの返答
2008年7月1日 21:40
元祖激戦区は安定した安さですね(笑)

しかし給油に30分も待ちとは(>_<)
お疲れ様でした(^^;)

ハイオクは来月位に大台でしょうか!?
2008年6月30日 22:23
かなり安いスタンドがあるんです( ̄□ ̄;)!!

私はハイオクですが178ですよ(泣

明日からは更に厳しい日々になるんでしょうね
ヽ(゚Д゚;)ノニャニャニャ
コメントへの返答
2008年7月1日 21:45
一カ所が安くして、周りも安くなれば消費者は嬉しいですが(^^;)

たけすぃさんはハイオクを奢ってあげてんですね♪

今朝、高速では確かハイオク\190超えでしたよ(>_<)
2008年6月30日 22:57
うちは、昨日入れましたが幾らだったか見なかったですよ!気にすると目眩がしそうで…(T_T)
コメントへの返答
2008年7月1日 21:47
あれっ、どなたかと思えば(^^)

ハイオクは更に厳しい状態ですよね(>_<)
ここまで来たら、あまり気にしないのも手かもです(^^;)
2008年6月30日 23:05
159円ですって!?や、安い!
私は川越市のR16沿いにあるESSOでスピードパスを使って165円→163円にして給油。
会社のある狭山市のJOMOは164円でしたが、そこは大渋滞に…(汗

ホント、月末の恒例行事みたいになってきましたね…駆け込み給油(苦笑
コメントへの返答
2008年7月1日 21:54
安いですよね♪

同じ近所でも4号BP沿いは\166でしたよ(>_<)
でも最近は三郷も安くなってきました(^^)

値上げはガソリンだけじゃないんですが、私をはじめ皆さんガソリン価格には敏感です(笑)
2008年6月30日 23:19
割引使わずに159円は、安いですよね!(^▽^)/
うちは168円とかだったかなぁ・・・。
しかも、ガソリン入れ忘れました・・・(-_-;)
まだ、半分あるし、いいかと(笑)
でも、ちょっと後悔中・・・。
コメントへの返答
2008年7月1日 21:57
私も仕事が忙しくて行くかどうか迷ったんですが、残り一目盛りだったんで頑張って給油してきました(^^;)

でもガソリン入ってるとむやみに乗りたくなっちゃうんですよね(笑)
2008年6月30日 23:43
私も土曜日にジェット行った帰りに入れました。

狭山のエネオスで160円(エネオスカード会員価格)だったので
まだ安いほうですね。

いつまで値段が上がるんでしょうね~。
コメントへの返答
2008年7月1日 21:58
カードはやっぱり安いですよね!
ポイントも付きますし(^^)

毎月上がってますからねぇ(>_<)
レギュラー\200もそんなに遠くない将来でしょうか…。
2008年7月1日 0:36
私は昨日帰り際にいつものR4上三川インター付近の太陽で
プリカ159円で満タン給油しました☆
割引なしで159円は安いですネ~(・∀・)ノ
コメントへの返答
2008年7月1日 22:02
安いでしょ♪
ってちょっと前から見ればビックリ高価格なんですがね(^^;)

でもホントはミユポンさんみたいに帰り際とかに、ついでに給油するのが一番いいです(^^)
2008年7月1日 1:35
割引も無しで159円は安い!
キングもとりあえず入れに行きましたが
15リッターしか入らず満タンに・・・
スロットで2円引きで162円だったっす!
コメントへの返答
2008年7月1日 22:04
安いですよね♪

少ししか入らなくても月末に満タンにしたい気持ちは、よ~くわかります(^^;)

スロット当たると無料とかあればいいですね(笑)
2008年7月1日 9:49
あっこも安ぃGSで入れてきたよぉ~♪
161円やったけど。。。
信号の少なぃ田舎に引越してきたから、下道で燃費がリッター11でした☆(笑)
コメントへの返答
2008年7月1日 22:08
\161も安いですよね♪

燃費いいっすね~!
リッター11キロなんか、めったに出ませんよ(>_<)
燃費を上げるのも一つの手ですねo(^-^)o
2008年7月1日 18:41
安い・・・(-_-;)

昨日の仕事帰りGSの前は長蛇の列。確かに毎月、年中行事の如く見慣れた光景ですね(汗)
うちはエクスもスポスタもまだ残量があるので入れませんでしたが、次回入れる時が恐ろしいです・・・ε-(ーдー)ハァ
コメントへの返答
2008年7月1日 22:11
なせが埼玉、栃木辺りは安いんですよね(^^;)
川崎や横浜は確か製油所があるから安くても良さそうなんですが…(>_<)

こんな毎月毎月大幅値上げなんか、今までなかったですもんね!
今月末も同じ光景になるんでしょうか…。
2008年7月1日 22:47
ガソリン、高いですょねぇ・・・

エクスの給油は月1!って決めようかと思ってます。。。T_T

しばらくはTRでかっ飛ばすカナ!
高すぎるもんね;_;
コメントへの返答
2008年7月1日 23:07
ホント、高過ぎ~(>_<)

いつも仕事で車乗ってるから自分の車乗るのガマンしたいけど、ついついmyエクスで走りたくなっちゃうんですよねぇ(^^;)

俺もこれからは二輪で攻めようかなo(^-^)o
あっ、俺の二輪はチャリだけどね~(笑)

プロフィール

「燕岳ピクニック⛰️🍙」
何シテル?   08/18 11:36
シュウと申します♪ 2002年10月購入以来12万km乗ったT30前期エクストレイルから、2013年11月にSUBARU XVに乗換えました(^^) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【注目ーーー!!】愛車グランプリ2022開催決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 11:04:40
BB工房 BBパイプ ver.3(ブラックバージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 10:50:52
BRIDGESTONE WEATHER CONTROL A005 EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 23:54:09

愛車一覧

スバル XV スバル XV
★ボディカラー タンジェリンオレンジ・パール ★メーカーオプション S ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
200万で大人4人がアウトドアに行ける四駆・・・こういう明確なコンセプトを持ってるT30 ...
その他 その他諸々 回送 (その他 その他諸々)
ハイドラ用、仕事で運転してる車です。
その他 その他諸々 便乗 (その他 その他諸々)
ハイドラ用 乗せてもらってる車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation