• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュウ@彩の国のブログ一覧

2009年09月09日 イイね!

ちょっと海までドライブ♪

ちょっと海までドライブ♪…なぁんてこと、海なし県の彩の国に住んでたら言えませんね(笑)



全くカッコつけるつもりじゃないんですが、ちょっと夜の海が見たくなって独りでエクスでドライブ♪



2~30分で海が見れるなんてとこに住んだら、しょっちゅう気晴らしに来ちゃいそうです…(^_^;)



明日やっと彩の国に戻る予定で~す(^^)
Posted at 2009/09/09 18:39:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | エクストレイル | モブログ
2009年07月20日 イイね!

オイル交換してきました!

オイル交換してきました!ここ2ヶ月程で岡山~神戸、長野、浜松など自分のエクスにとっては珍しく中長距離を走ってたので、オイル交換をして来ました!


今回はAWの割引券付きのDMがあったので、それを使い珍しくカストロール(部分合成油ですが)を入れてみました♪

工賃込みで\2980は安いでしょうか?

更にこんな燃料添加剤とかもサービスしてくれました!

自分はこの手の物は一度も使ったことないんですが、どんなもんなんでしょう…?(^_^;)


おまけ

こんなオイルもありました!


におい付きってwww


におい嗅いでくれば良かったと、今思いました(笑)
Posted at 2009/07/20 20:20:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | エクストレイル | モブログ
2009年06月05日 イイね!

リアドアもデッドニングしちゃいました!

リアドアもデッドニングしちゃいました!フロントのデッドニングを施工した際、デッドニングキットの材料が中途半端に残ってたんで、暇に任せてリアもやっちゃいました。

今回はブチルゴム対策にちょっと強力なガムテープを用意、、、意外と簡単に取り除けました!

見よう見まねの完全自己流なんで、ホントにこれでいいのか!?って感じな適当施工です(笑)

今回はスピーカーを外さなかったのもありますが、リア両側で4時間位で終了~だいぶ慣れてしまいました(汗)

肝心な効果ですが、多少手抜きもあるせいでしょうか。。。フロントドアほどの激変は感じられませんでした。

でも確実に音質はアップしたようで、また更にドライブが楽しくなっちゃいました♪

次はサブウーファーのレベルアップ(現在の150Wから、500W位のアンプのやつへ)って妄想もあるんですが、『それは無駄使い~!!!』と言われてしまったんで、オーディオ関係はこれで終了の予定(は未定)です(笑)


ほとんど参考にならない整備手帳もどうぞ!

ところで『リア』と『リヤ』、どっちが正しいかわからなくなってしまった(爆)



Posted at 2009/06/05 21:08:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記
2009年05月31日 イイね!

忘れてました!

忘れてました!都合の悪いことはすぐ忘れるタイプなんですが、こればっかりは忘れちゃいけませんね。。。

ディーラーでのタイヤ組み換えバランス工賃スロットルチャンバー洗浄工賃、魔法の日産カードで支払ってましたぁ(笑)

明日は自動車税の納付期限でしたっけ!?


あああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁ。。。。。。。

Posted at 2009/05/31 21:57:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記
2009年05月17日 イイね!

エクスネタ色々!

エクスネタ色々!最近サッパリ仕事が暇なんで、ちょくちょくエクス弄ってます♪

①以前NABEさんの真似をさせてもらった自作格安フットレスト、ちょっと取り付け角度を変更して、ビス止めしました!

30エクスのフットレストは、小柄な自分にはほとんど意味をなさないもんでした。
見た目はいまいちですが、きちんと足を置く場所があるだけでも長時間運転がかなり楽になりますよ!

サブウーファーをラゲッジボードにビス止めしました!

助手席下に潜ったり、後部座席の足元に置いて踏まれたり、ラゲッジに放置されて荷物扱いされたりなかなか落ち着く場所がなかったサブウファーですが、どこも音的にしっくりきませんでした。
で、本体を立ててビスでラゲッジボードにガッチリ固定したところ、かなり音が良く出るようになりました!
ホントはラゲッジに置くには、もうちょっとパワーが欲しいとこですが(笑)

③ロックナットを装着しました!

タイヤを新調した際に、実は生まれてはじめてロックナットを付けてみました。
盗っちゃイヤ~ん。

④スロットルチャンバーの清掃をしてもらいました!

一年以上前から気になってたエンジン始動直後のエンスト、今までダマシダマシ乗ってましたがやっと直しました(笑)

先日購入したスピーカー、早速取り付けました!

かなりテキトーになりましたが、初めて自分でスピーカー交換しました。
配線のプラスマイナスが判らず悩みましたが、それ以上にプラスマイナス逆に繋いでも音がなるってことを後から教えてもらい、感動しました(笑)
今までほとんど音を出してなかったリヤに取り付けたんですが、やはりかなり音良くなりました♪

先日壊れたエアコンダイヤル、取り寄せました!

たかがあんなツマミが\1000以上もするんですね(汗)


これで後は洗車をすれば、来週の関西オフはバッチリかな♪
新型インフルなんて、気にしませんよ~(爆)




Posted at 2009/05/17 22:25:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記

プロフィール

「燕岳ピクニック⛰️🍙」
何シテル?   08/18 11:36
シュウと申します♪ 2002年10月購入以来12万km乗ったT30前期エクストレイルから、2013年11月にSUBARU XVに乗換えました(^^) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【注目ーーー!!】愛車グランプリ2022開催決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 11:04:40
BB工房 BBパイプ ver.3(ブラックバージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 10:50:52
BRIDGESTONE WEATHER CONTROL A005 EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 23:54:09

愛車一覧

スバル XV スバル XV
★ボディカラー タンジェリンオレンジ・パール ★メーカーオプション S ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
200万で大人4人がアウトドアに行ける四駆・・・こういう明確なコンセプトを持ってるT30 ...
その他 その他諸々 回送 (その他 その他諸々)
ハイドラ用、仕事で運転してる車です。
その他 その他諸々 便乗 (その他 その他諸々)
ハイドラ用 乗せてもらってる車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation